順番が分かった場合、左列に番号を入れてください。後でソートします。
| No. | 選択肢 黄色太字が好感度+120  | 
		|
|---|---|---|
| 1 | 指揮官というものは、 どうしてこう、どいつもこいつも無能なんだ。  | 
			士官学校の教育は終わってる | 
| 君が有能すぎるだけだ | ||
| 2 | ここはひとつ、びしっと気合いを入れ直す必要がある。 | ベスティーの日記をこっそり読んでみろ | 
| 忍耐強く落ち着かせてみるんだ | ||
| 3 | 上手く断る理由が見つからない。 | この際ベスティーと仲良くなれ | 
| 仕事を理由に逃げろ | ||
| 4 | 地上奪還。 いつになったら実現できるだろうか。  | 
			私が生きている間に必ず | 
| 当分は難しいだろう | ||
| 5 | どう対応すればいいのか…分からない。 | 経験できる時に経験しておけ | 
| 丁重に断るんだ | ||
| 6 | 今は誰とも口を利きたくない。 | 急に? | 
| 途中でラピにでも会ったのか? | ||
| 7 | どちらが「最強」の名にふさわしいか。 …というくだらない記事を見かけた。 まずは三流の考えが聞きたい。  | 
			当然アブソルートだ | 
| メティスの実力こそが最強だ | ||
| 8 | アークには季節というものがない。 その点が恨めしい時がある。  | 
			そういう時は地上に行こう | 
| 地上を奪還した後で四季を楽しもう | ||
| 9 | チームの足を引っ張るクズ野郎どもは、 どう管理すべきか知ってるか?  | 
			長所を見つけ最大限活用する | 
| より優秀な仲間がフォローすればいい | ||
| 10 | …戦友愛とは何だろうか。 | 背中を預けられる絶対的な信頼だ | 
| 最後の瞬間まで共に戦う義理だ | ||
| 11 | 今日は特に言うことはない。 ちょっと休みたい。  | 
			( …… ) | 
| 何か辛いことでもあったのか? | ||
| 12 | 三流、ミスについてどう思う? | ミスは誰でもするものだ | 
| 
			 たった1回のミスが、 すべてをダメにする場合もある  | 
		||
| 13 | 食べろ、三流。 | …エマが作った弁当か | 
| 断る | ||
| 14 | お前が一番大事に思っている建物は何だ? | 武器庫 | 
| おもちゃショップ | ||
| 15 | 地上で目標地点に到着する直前に、 予想したよりも多くの敵に遭遇したら、 どう動く?  | 
			見つからないように後退して上層部に報告する | 
| 
			 遭遇してしまった以上戦闘は避けられない、 最後まで戦う  | 
		||
| 16 | お前も執着するものがあるか? | 毎日抱きかかえて寝る愛着のあるぬいぐるみ | 
| 身分証 | ||
| 17 | ちょっと頭を空にしたいな。 | 1人の時間を持って、考えを整理するのは? | 
| いろんな任務と仕事をして、考えを分散させるのは? | ||
| 18 | 何か食べ物はあるか? | 大切に取っておいた地上のりんごをあげる | 
| りんご味のパーフェクトをあげる | ||
| 19 | 指揮官のメンタル管理は誰がやるんだ? | 自分で管理するしかない | 
| 別に管理しなくてもいい | ||
| 20 | 新人ニケのうち、使えそうなやつはいたか? | 全然いなかった | 
| 3~4人くらいが目立っていた | 

















旦那も随分と物好きですねぇ
あの話し方マジでイライラする、股間が。
ヘルプのバッテリーに「バッテリーが放電すると防衛線が始まり、占領エリアを奪われる可能性があります」ってあるから起きるんだろうね
すげー分かる。
コンプしたらきれいなマップになって欲しいよね
皆さんの要望ほど切実でも深刻でもないんですが
視野1マスアップでも届かなくて黒いままのマスがそこそこ残るのは地味にストレス…。
こういうのも改善されるんでしょうかね。勝利の翼号が見つかって自由に探索できるようになったりとか。
あとニヒリスターとベスティーの防壁強化はこの設置物の周辺にダメージを発生させるものだと思うけど、
そのせいで今のところ使いどころがない。
占領後の光学迷彩発生器を選択したら、設置が選べる。
つまり占領後しか使えないので、占領後に戦闘が起きる事が想定されていることが伺えるけど
今のところ戦闘が起きることはなさそう。
あるとしたらバッテリー切れの時?
いまだにコーリングシグナルの使い方が分からないんだが、どのタイミングで何処のコマンドを選択すれば使えるんだ?セクター毎に品物が違うことは辛うじて分かった。
移動速度の高速化とスタミナの回復量増加と建築回復製造研究etc.の自動終了と拠点以外での部隊編成辺りは課金で開放、治療と建築と研究の即時終了はジュエル消費で集金していくって算段なんだろうとは思うのだけど視認性やら操作性やらUI周りは流石にフィードバックとってマトモなレベルにまで改善してほしいなぁ
編成に自動回復と体力系のバフを持っているニケ部隊を2つ作って置けば、防衛時に回復できるから病院要らずになる
セクター4探索終えたら、ボス近くに集合させておいて、デイリーとして地上探索用に作った1部隊に3体撃破、残り部隊はエブラ粒子に残りを動かす形にしておけば、1日放置でも良くなる