![]() ストームブリンガー「Z.E.U.S.」 |
【バルカン砲】 マシンガンから弾丸を連射して単一ニケにダメージを与える 【轟音ミサイル】 左肩から多数のミサイルを発射してダメージを与える。 左肩が破壊されるとミサイルを発射できない 【ビーム砲】 肩からレーザーを発射して単一ニケにダメージを与える 【嵐発生装置】 トルネードを巻き起こしてすべてのニケにダメージを与える 【避雷地点制御装置】 雷を落としてすべてのニケにダメージを与える 【オーバーチャージ】 磁場を広げてすべてのニケにダメージを与える 【フェザーミサイル】 右肩から多数のミサイルを発射してダメージを与える。 右肩が破壊されるとミサイルを発射できない |
|---|


















イヤだからシミュはシミュで分けてゲーム化したらええやんて話やろ なんで開発のシュミにプレイヤーがつきあわされなならんの?
アクナイの謎資材集めも加え入れろ てかエンドフィールドでまーたねじ込もうとしてんのホンマ理解できん
取りあえず雰囲気で進めてたらセクター2のロード級に全滅させられてこのページ来たわ
思ったより戦略性はあるみたいやしスキル表と睨めっこして真面目に部隊編成考えてみるか
ヘリポートってどうやって使うんだろう
ニケが全滅すると病院にほぼ1日ぶち込まなきゃいけなくなるのしんどいなあ。久しぶりに提督のさらば慢心、大破進軍、油断大敵の気分思い出したわ。1割切ったらさっさと回復ぶち込むべきやね
研究したら部隊選択後、画面下の部隊メニューからパーツ購入して
3時間だけステータスをブーストできます。
Lv1 攻撃力80、HP3800
Lv2 攻撃力120、HP6200
ランドアダプターって何かわかる方いますか?
研究→戦闘→パーツ装着1のやつです
ありがとうございます!ありました。。見逃してました
キューカンバーのいる台地の一番右下
2部隊で、2カ所同時押しなんですね