※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※
リコール・リリーズ所属。
blablaプロフィール「毎日雪が降ってほしいです!」
イベント「MIRACLE SNOW」に登場。名前の表示は一貫して「N102」ではなく「エヌ」である。
アークでも15年ぶりに前哨基地の遊園地に雪を降らせた際、雪が降っている間のみ顕現した存在。
雪が止むと聞いた際に、雪が止んだら自分は消えてしまう存在であることを
自ら悟っている事からもN102とは別人格であることが伺える。
ニケは通常、家族の記憶は消去されており家族がいたという感覚は残っているが具体的な思い出の記憶は残っていない。
(ただし記憶制御の技術は完全ではないので例外あり)
しかしエヌは母親に会った際、相手が母親であることにすぐに気が付いており、
そのあとのやり取りでも母親との思い出を思い出した事を語っている。(N102ならば手帳を見てから「思い込む」)
また再会後に自傷行動を取ることのあったN102とは違い、
精神的な異常もきたしていない事から、エヌは人間だった頃の人格であると推測される。
また、イベント最後のエヌが消える際のサブタイトルが「青い蝶の夢」となっている。
N102のLive2Dでも周りに青い蝶が飛んでおり、ただの何かの暗喩なのか、何か特殊な存在なのか…詳細は不明である。
リトルマーメイドにクラウン赤ラピ宝物ヘルム
異常個体も電撃以外なら↑に各属性の強いB3入れれば7段階なら行けそう
低戦力64%以下だと自分のセイレーンは1ダメだったりもするけど、それでも赤ラピ爆風やレッドフード貫通を活かすためにいたほうが良かったりする
攻撃4付けたいところ。もちろん出来れば有利も
ハードのマザーホエールで積んでるんだけど、ミハラ来て行ける可能性とかありますかね?
あんまり相性良さそうには見えない?
確かにもうキャンペーンでは使いそうなくてバーストレベルは1でも良いかも
HARD32(灼熱有利)が、セイレーン、クラウン、赤ラピ、レッド、宝ヘルムで変えずにボス近くまで進んでる。変えるにせよレッドフードをアリスだろうし
ちょっとあのフィギュアはムチムチすぎて違うかなと感じてしまった(個人の嗜好)
育成が追いつかないよ
もっと素材くれよ
102957
Lv160オバロ無
ドロクラナガレッフー(789)黒紅蓮
後半入り60秒
レッフー777の98000だと後半入りが残り20秒で全然足りず
モダニアには悪いけど今回スキルリセット対象だわ
弱いとは思わないし、使い所があるのはわかるが他が強すぎる
今の環境的にバーストの時間を延ばすより、強いバーストをCT短縮で複数回発動する流れなんだよね…
チャプター攻略最強格だけどバレーボールだけはセイレーン自身には対処不可能だな
MGと運用するだろうから余計に辛い、そこだけ編成変更の必要を強いられる可能性あり
バレーボール自体が別格で害悪キャラだけど
モリーたんは俺が幸せにするんだ…