※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※
【プロフィール】
パイオニア所属。
指揮官の愛称はなく、名前で呼ぶ。blablaプロフィールは「食べられる時に食べろ。」
名前の由来は童話「白雪姫」からスノーホワイトと思われる。
ゴッデス部隊は人類で最初のニケ適合者とされるため第1世代のニケであると推測される。
他のニケとは脳構造が異なり、長い年月による脳の老化で記憶量が徐々に減り続けている。
思考転換の条件も特殊でショックを受けた時ではなく記憶総量を超えた際の過負荷により発生する。
現在では思考転換を幾度と繰り返しており既に過去の記憶を多く失っているため、
失った記憶のある程度は月に一度のパイオニアメンバーの集会での情報交換で補完されているようだ。
(思考転換によって記憶を失うのも第1世代の特徴と推測される)
【嗜好】
食べる事が好きで美味しいものに目がない。美味しそうなものを見てはよくよだれを垂らしているが、
食べられる物なら腐った缶詰などであっても貴重なエネルギー源としてきっちり食す。
(尚、前哨基地の突発イベントの一つにスノーホワイトが空腹で行き倒れているシーンがある。
本来、ニケは精神的ケアの意味でしか食事を必要としないのだが、ゴッデス部隊のような第1世代のニケは脳を稼働させるだけのカロリーを摂取する必要がある)
武器は扱いやすさを重視しており、高性能な新式に拘らず、自分の手になじむような物を好む。
シュガーのバイクを見て「カッコいい」という感想を漏らしていた。
【来歴】
第一次ラプチャー侵攻時代はゴッデス部隊に所属。
当時はリーダーのリリスを姉のように慕い、後ろをついて回るような明るい性格だったようだ。
しかし、リリスの死後の思考転換で紅蓮に「ここまで効率的な思考転換は初めて見た」と
言わしめるほどに合理的な性格へと変化している。
一度はリリスがいない世界に絶望したが、ドロシーによってゴッデスの誇りを再認識しており、
リリスの願いを受け継ぎ、人間に地上を取り戻す事を自分の使命であると課し、
それを達成する事こそがリリスが確かにこの世に存在した証明になると信じている。
ゴッデス部隊の一員としてアークガーディアン作戦を遂行後はアークに見捨てられる。
その後はゴッデスのメンバーは各自単独行動をとるようになり、
スノーホワイトはクイーン討伐のために地上でラプチャーを倒し続けている。
メインストーリー現在では言語も解さない通常のラプチャーからでは
クイーンの手がかりを見つけられずにいたため、言語を解するトーカティブを有力な手掛かりとして標的にしていた。
アークに入ったことがなくアークについては何も知らない。
現在は通信状態のよくないところにいることが多いようで、blablaは長文をまとめて送ってくる。
スキルにある「セブンスドワーフ」とは、彼女が持つ複合兵装の名称。
「7=ALL」というコンセプトで制作された武装セットで、七種の武器であらゆる状況に対応する。
彼女が背負い運べる重量のほぼ全てを費やしており、例えば、倒れた指揮官を背負うような余裕もない。
ただし現在は「4種類程度しかまともに作動しない」とも語られている。
セブンスドワーフのうち3種が壊れているのは、整備不良・経年劣化が原因と思われる。
武装に限らず、スノーホワイト自身もアークでの整備を受けられないため(他ピルグリム勢もか)、その身体は既に3割ほどがラプチャーのものとなっている。
現在判明している武装の内訳は以下の通り。
・I
バーストスキル。
立ち絵の向かって右側に見える巨大な砲。
PVなどでも使用されており、ビルを複数ぶち抜くレーザー砲のような描写がされている。
・V&VI
スキル2。
戦闘中、画面端からレーザー(?)が飛んできて爆発を起こしている。
・ライフル
普段使っているアサルトライフル。
2、3、4、7のいずれかだと思われるが不明。
グレイブがスノーホワイトから拝借していたセブンスドワーフ ゼロが存在する。
スノーホワイトに届けるようにとラピに預けられていたが、レヴィアタンとの戦闘で覚醒したラピを
所持者としてゼロが認めたことでラピの武器となる。
ところで「セブンスドワーフ」だと「第七のドワーフ」になってしまう気がする。
「七人の小人」なら、「セブンドワーヴス」とかになるのではないだろうか……?
その他の装備として、発熱マントがメインチャプター7「原動力」、およびエピソードにて語られている。
立ち絵で羽織っている白いマントなのか、予備のものを持っているのか、エピソード1中盤で指揮官に貸し与えられた。
ダイヤルで温度を調整できる模様。
予備のものだったとしたら、ほとんどない重量の余裕をこの予備装備に割いていることになる。
彼女の思考は人間を第一とするものであるので、予備を持っていても不自然ではないかもしれない。
デバフ解除(免疫)持ちってバフ能力は控えめにしてる節あるけど
デバフで厄介なのってチャージ時間+300%と攻撃-60%位かつユニレでしか見ないせいで、ひたすらバフ盛ってくれる方が火力出せちゃうからね
クリチャンとかデバフorHit数破壊弾の選択だけどデバフ選ぶ人は本当に稀だし
ベテラン勢だとどうしても全キャラ所持してる前提で育成素材カツカツな中でソロレイドもしくはチャンピオンアリーナの5PT25人の採用に至るかで評価することになりがちで、そこにぎりぎりあぶれるだけでめちゃくちゃ弱いってわけじゃないとは個人的に思う
あとインフレが一番激しいB2枠てのもある
その"色んな人"がいるコミュニティを見なければいい
少なくとも自分はクラストをdisってるのを見かけたことはない
持続ダメージバフ捨てて、分配ダメージバフ更に盛れて、マスアンとクラストどっち採用するか悩むな……くらいの性能にアッパー調整してくれねーかなぁ……
使ってて弱いと思った事はないけど、計算上弱いと感じる事があまりにも多すぎるし、色んな人から性能disられるの使ってて苦しいわ。クラスト使いたくてNIKKE始めたのに……
「今日は違う部屋なのね」って頬染めてた
ありがとうございます!
身も蓋もないな
真実の鏡Ⅴの次に新しく転送装置の場所が追加されてるみたいなんですが、どこにあるんだろう?
この人去年のエイプリルフールで、指揮官が「ホテルで待ってるぜ(大嘘)」って全ニケに発信したらホイホイ来たりした。(4人くらい来た)
このゲームを始めて1ヶ月ぐらいの超新人だけどユルハさんが好きすぎてやばいです、どうしましょう。
見た目が好みだったので好感度せこせこ上げて個別エピソードを見て余計に好きになりました、全身噛み跡だらけにして欲しい。