※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※
タレント所属。
指揮官への愛称は基本は「お客様」。稀に「指揮官」。
偶に「カモ」「カモネギ」と言いかける事もある。
blablaプロフィールは「The biggest risk is not taking any risk.」
(「最大のリスクは、リスクを冒さないこと」の意)
ニケでありながら、電子機器メーカー「ニューウェイブ」など、IT・電気系企業の社長を務める。
マスタング曰く、「Businessに対する意欲が旺盛」。
アークの頂点を目指すと言ってはばからない。
その為か、平気で違法な取引・裏取引を行ってまで利益を取ろうとする。
その様子はエピソード内に止まらず、面談内容やロビー台詞でも触れてるどころか堂々と喋ってる面もある。
愛用のスポーツカーを所有してるらしく、運転も自分でするのか、指揮官をドライブデートに誘おうとする場面が多々ある。
「Royal ドラー」というアカウント名で、「ブラックネット」という違法取引サイト内で活動していた。
「Royal ドラー」としてのblablaプロフィールは「アーク最強者アークレンザー・クイーンゴットジェネラルローヤルマジェスティレッド」。
絶妙にアレなプロフィールだが、……アーク内でこんな言葉が不自由なプロフィールにする必要はあるのだろうか……?
常に男性っぽい、やや丁寧な言葉づかいで指揮官と会話する……が、
エピソード内で誰にも聞かれていないと思っていた際の言葉遣いは案外乱暴であった。
強い上昇志向は、裏を返せば、下層階級の生まれによるものなのかもしれない。
ちなみに(少なくともエピソード内のblablaでは)「w」ではなく「笑」派。ちょっと珍しい。
「はははははは。」と、笑いを入力するのも少々珍しく、顔文字の類もほとんど使用しない。
黒ブラが透けている。

















花がないパネルが確か3箇所あるからそこに部隊を配置
セクター4の「花を踏まないで」の看板がある所ってどうしたら宝箱が出ますか?
ミニゲーム君もうやることなくなってまった……
今までの周年ミニゲームと比べて時間泥棒されてないだけマシと考えるべきか……(感覚麻痺)
BGMは毎度いい
なんていうかこの手のミニゲーム感ある
それ以外? うーんそうねえ……
コスガチャの「いま、ちょ〜どねびきちゅうやねん」ずっと超ド値引き中だと思ってたんだけど丁度値引き中ではないかと気がついてしまった・・!
放置系ゲームはスマホとの相性最悪なんで……。
PCのながら作業用だからなあ。
自分はPCで作業やSteamやりながらサードモニターに出して放置してる
決算の止まるから注意するぐらい。これ6日までやる事が無いな、、、
BGMが中毒になる
ありがとうございます!
装弾数が無限になる場合、1発間維持の1発のカウントがされないので装弾数無限が尽きるまでずっと確定クリティカルにできるらしい
そんなことができるのは現状モダニアとナユタくらいしかいないんだけど
あ、失礼。肝心な事を伝えそびれましたが前例通りなら本体無しでも開放はされる筈です