※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※
プロトコール部隊所属でエニックも認める天才ハッカー。
アークでも替えが利かない存在とされている。
指揮官の愛称は「初心者さん」。blablaのプロフィール「ファイクエ一緒にやる人?」
個人エピソードによると、見た目年齢は指揮官と同じくらい。
指揮官のゲームスキルについては、内心「ヘタクソ」だと感じており、焦れったい思いをしている。
難度の高いものを攻略することを楽しんでいる傾向にあり、
遺物調査などでノベルと一緒に大騒ぎしながら解析にあたったりしている。
ゲームにおいてもランキング上位を目指すガチ勢の廃人ゲーマー。
プレイスタイルとしてパワーレベリングなども辞さないが、向上心のないゲーマーを嫌う。
ネットで口ゲンカになった相手をリアルPVPに持ち込もうとするなど、ヒートアップしやすい性格。
だが指揮官の言うことは割と素直に聞き入れ、落ち着きを取り戻すことが多い。
指揮官の上に乗ったりしても指揮官が平気でいるあたり、
体重が軽いボディなのか、はたまた指揮官が屈強なのか…?
普段はロクにトレーニング出来ない位体力がないボディで過ごしている。
(マキマのキャラエピにて重いボディを装備しているのは地上のみという話あり)
口下手であり、他人が嫌い。
これは人間だった頃に、自分の考えを周囲の人間に語ったのだが、その内容があまりに次元の高いものだったため聞き入れて貰えず、他人と対話することは無駄だと考え、心を閉ざしてしまった過去がある。
おっとりしてるような雰囲気とは裏腹に、思ってることを皮肉を込めて話す毒舌家。
また、信頼していない相手とは直接話さず、blablaを介して対話したがる傾向にある。
ちなみに何がとは言わないが、通常衣装の立ち絵では身に付けていないように見え、射撃モーションでは見えそうで見えないため、はいてない疑惑があった。
だが、実はノーチャージ連射時と左下を狙っている時に見える。何がとは言わないが。
安心してください、はいてますよ。
ありがとう。パーツ無限復活するようなボスにはありなのか、、、育成優先度は低いすぎるけど
パーツアップグレードが1枠空いてるのが気になるし
無敵モードが解禁されるのかもしれない
そうなんですね、お答えいただき感謝です!
チャレンジモードランキングもやってる人今回極端に少ない
背景色と敵の攻撃が同系色になってるの、開発中に見づらいって思わなかったのかな。このあたり変更するだけでも難易度変わると思うが、、
俺もSTGはBGM目当てでダライアスとレイストームくらいしかやったことないから、今回のミニゲームは厳しいわ…
操作の応答自体は結構良いんだよ。慣れれば端から端まで簡単に移動できる。ただ画面端にタッチを受け付けない謎エリアがあるのとATフィールドボタンが左に移動できないのがいただけない。
ミニゲームを作ってるチーム、スマホでプレイしてる人がいるの忘れてないか?
指で画面隠れるし、操作しづらいし、ハードはもう無理
あと遺失物も今回みたいな色のフィールドだと全然見えないからゲーミング発光してくれ
アリスやレッドフードの判定が広いというよりかは○の判定が奥行を含めてでかいんだとおもう。
だから貫通でひっかけやすいと思ってる。
協同やってて思ったのですが、ひょっとしてアリスとかレッドフードってヒット判定がデカいんですか?
赤丸壊す時に白丸も巻き込んでる気が。