※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
長所や使いどころ
・瞬間回復力が高い
・無バフの状態でもスキルⅠ、バーストスキル共に回復力アップバフフルスタックのペッパーより高い回復力を持つ
・バーストスキルに回復だけでなく防御アップもついている為、ボスの全体攻撃でぎりぎり即死する場合バースト先打ちして耐える使い方もできる
(→応用例として、HP満タンの場合グレイブディガーの多段全体攻撃の初段を食らった瞬間にバースト発動して総ダメージを抑えるなども可能)
・回復力が高いためシミュレーションルームで消耗したHPを戻すのに重宝する
短所
・バーストがCT40秒の為バーストⅠ枠をもう一人用意しないといけない
・バーストゲージの溜まりは遅い部類
・一切の火力バフを持っていない為、火力貢献には向かない
・エマやヘルムのような攻撃ダメージ%回復と違い、回復量はメアリーのステータス依存の為、
回復量を伸ばすためにはきちんとメアリー自身を育成する必要がある
小技など
・手動操作の場合、敵の群れを倒しきって敵がいなくなった状態でも照準を適当に動かして敵用の遮蔽物を射撃することでマガジンに残った弾を吐き切り回復をより多く発動させることができる。

















一個目のレベル1ラプチャーライトが見つからなくていつまでもチュートリアルが終わらない・・・
フィールド探索は2部隊でやったほうが効率的だね
早く倒せるから被弾抑えれるし、交互にダメージ貰ってけば長く戦えるし、2部隊なら操作も難しくない
減ったHPは戦闘エリア用の部隊で回復して貰えば全快できるし、スタミナも量産型入れとけばほぼ無限
アプデ待ちで一瞬で終わったから評価しようがないねえ
というか城ゲーとかこういう放置系は画面裏でも素材集めてて序盤のラッシュ以外はじわじわ上げてくもんだから根本的に食い合ってない、地上コンテンツは裏で素材集めてるけど本来ああいうものだし(もしくは開きっぱなしでながらプレイみたいな)
画面開きっぱなしにしないと進まないし 時限式を気にしてるからかすぐ終わるように要求ボリュームはめっちゃ少なくしたんだろうし
ちょっともったいない題材
体力ギリギリまで減ってきたら戦闘エリアで戦闘して回復持ちにHP回復してもらうと病院行かなくて済むからちょっとお得だね
え?回復アイテム使えって? ハハッ
ありがとうございます!
ミニゲームはおもろいけど一気にやったら本当にすることなくなっちゃったな
もしかしたら放置系は時限式とあまり相性が良くないのかもしれない
サイコロ回すだけのミニゲーム1~3しか出ないヒーローダイスを復活させるしかないな
花がないパネルが確か3箇所あるからそこに部隊を配置
セクター4の「花を踏まないで」の看板がある所ってどうしたら宝箱が出ますか?
ミニゲーム君もうやることなくなってまった……
今までの周年ミニゲームと比べて時間泥棒されてないだけマシと考えるべきか……(感覚麻痺)