※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
バーストゲージ増加量:かなり低い(約550発)
※ユニオン射撃場にて中央単独配置、ボス以外の敵を単独で狙い3回計測を実施、550発前後でゲージが溜まり切ることを確認
ジュリアのここがすごい
・自己クリティカルバフに特化
L自身に長時間のクリティカル率増加バフを付与するスキル1、スタックで大幅にクリティカルダメージを伸ばすスキル2を持ち、クリティカルに特化している。
バフ対象は自分だけであり、バフ値はかなり大きく、クリティカル編成の要となりうる存在である。
・プリバティ、ルピーと相性が良い
L最後の弾丸系スキル持ちで、鉄甲のスタックバフスキル持ちなので、22年12月現在高評価を受けているニケと相性がいい。
ジュリアのここがダメ
・クリティカルバフそのものが弱い
L残念ながら現在のダメージ計算の都合上、クリティカルバフはかなり弱い。
「戦力比が不利だとクリティカルバフが逆転しクリティカル率が下がってしまう」というバグがあった以前よりはマシだが、現在でも強いとは言い難い。
・スタックが途切れがち
Lスキル2のスタックは15秒と長めの効果時間ではあるが、最後の弾丸での適用であるため、敵が途切れたり最後の弾丸を外すと維持が一気に厳しくなる。
このスタックが最大であるとバーストに追加ダメージが適用されるが、逆にスタックがMAXでないとわびしいダメージになってしまう。
一度途切れるとまた1段階目からタメ直しになってしまうため、場合によってはわざとリロードしない判断などが求められるかも。

















ドロシーは絶対言わないセリフだね…
「ダークヒーローとして生きてます!」
元のT9装備自体が足りないなら、絶対に2~3段階でも他の異常個体で揃えた方がいい
協同作戦報酬のカンパニーセレクトアームズも使って、とりあえずメインPTだけでもフルオバロするところから
オバロ厳選はフルオバロが終わるまでは考えなくて大丈夫
167億だけど3%きつそうやななんとかあと3億盛りたいけどオバロがカスすぎてきつい
え,メイドマストでそんな変わるの?
電撃なら水アニの方が上のイメージあった
やってみます、感謝
ルージュだと靴破壊は厳しい、リバーレリオのバースト時フルチャージで壊してるので…
やっぱ防御無視必要か
223ゲージくらいなら水着アニスをメイドマストに変更すれば回転赤丸までに削り切れるんじゃないかな
当然ながら3.6.9.12でマストバーストいれればだけど
装備掘りに行って3段階まで行けるところなら装備掘りでもいいと思うよ。
ドロップ率的な段階の目安は1⇒2⇒3⇒6。
(3~5と6~7は誤差)
ドレイクは一般的なヴィラン行動すら真顔で「それはダメだろ」って言ってくる人だから普通に改心を促されると思うよ…
ささやかな迷惑行動をやるが結果的に善行になってしまいヒーロー評価が高まり続ける、っていうオモシロ姉貴やぞあの人
むしろラプラスの方が善悪問わない感じなので、ダークヒーローとして生きてます!って言ったら感心してくれそうではある
異常個体について質問です。
メインPTが風圧に偏ってるため、クラーケンを6段階までいけます。他は大体2〜3段階です。
企業T9装備が足りず、メインPTも全部位オバロできてないです。もちろん厳選は全くできてません。
クラーケンに行くか、他に行くかどちらがいいでしょうか?
まず前提として、ルージュでギミックの靴を破壊できてる?
靴を破壊した上で終盤の回転赤丸まで時間がかかるなら攻撃力不足だから、リバーレリオより防御無視のアインやエイダを育てた方がいいと思う