ラピ:レッドフードの能力・スキル・面談選択肢

ページ名:ラピ_レッドフードの能力_スキル_面談選択肢
キャラクターページ関連リンク
キャラ一覧 TIER表 面談の選択肢

ラピ:レッドフード

ラピ:レッドフード
レッドフレーバー
コスチュームガチャ (2025/7/17~8/7)

基本情報

名前 ラピ:レッドフード CV 石川 由依
レア度 SSR コード 灼熱
クラス 火力型 武器 マシンガン
段階 CT 40秒
企業 オーバースペック 部隊 カウンターズ
レッドフードを本当の意味で継承したラピ。
大切な約束が刻まれた武装、セブンスドワーフゼロを装備し、
勝利の女神となり地上を奪還しようとする。

ステータス

  戦闘力 HP 攻撃 防御
Lv1 353 13500 600 75
Lv200 19564 583734 25554 3539

  Lv上限 HP 攻撃 防御
無凸 160 13500 600 75
1凸 16770(+3270) 632(+32) 176(+101)
2凸 20040(+3270) 664(+32) 278(+102)
3凸 200 23310(+3270) 695(+31) 379(+101)
以降 +2% +2% +2%

 

好感度

詳細な好感度はこちら

RANK

HP 攻撃 防御
10 9062(+9062) 403(+403) 60(+60)
20 22214(+13152) 988(+585) 149(+89)
30 36897(+16483) 1640(+652) 246(+97)
40 52650(+15753) 2340(+700) 351(+105)

スキル

スキルを編集する

通常攻撃

マシンガン
最大装弾数 リロード時間 操作タイプ
300 2.50秒 通常型
■対象に
「攻撃力の5.57%のダメージ」
「コアダメージ200%」

スキル1

戦況把握
パッシブ
共通 ■戦闘開始時およびフルバーストタイムが終了した時、
「部隊構成による効果」「該当効果のみ適用」
基本バースト段階がIの味方がいない場合、自分に
「戦闘補助: バーストIに変更」「持続」
基本バースト段階がIの味方がいる場合、自分に
「戦闘補助解除」
補足 ■基本バースト段階がIの味方について
バーストI → IIに進行する味方を指す
のようなバースト1再突入やの複数のバースト段階を扱うニケは除く
■バースト1の味方の有無で運用するバーストスキルが切り替わる
各バーストに付随する効果は下記へ統合

スキル2

粘着グレネード
パッシブ
共通 ■戦闘開始時、自分に
「電撃コードの敵に有利コードのダメージ適用」「持続」
「発射体付着ダメージ(1)%▲」「持続」
「発射体爆発ダメージ(2)%▲」「持続」
■通常攻撃で120回攻撃した時、自分に
「粘着榴弾」
機能:粘着する発射体を発射し、命中した位置に付着させる。
フルバーストタイム中に起爆される
発射体付着ダメージ:最終攻撃力の(3)%のダメージ
発射体爆発ダメージ:最終攻撃力の(3)%のダメージ
最大装弾数:1発
  (1) (2) (3)
Lv1 94.2% 59.44% 49.71%
Lv2 100.48% 64.02% 53.98%
Lv3 106.76% 68.59% 58.25%
Lv4 113.04% 73.16% 62.51%
Lv5 119.32% 77.74% 66.78%
Lv6 125.6% 82.31% 71.05%
Lv7 131.88% 86.88% 75.31%
Lv8 138.16% 91.46% 79.58%
Lv9 144.44% 96.03% 83.85%
Lv10 150.72% 100.6% 88.11%

 

バーストスキル(継承される力)

バーストスキル1 運用時

パッシブ
S1 戦闘補助
■フルバーストタイムが発動した時、味方全体に
「バーストスキルクールタイム(1)秒▼」
「攻撃ダメージ(2)%▲」「10秒間維持」
アクティブ(クールタイム 40.00秒)
バースト 部隊補助行動様式
■自分に
「バーストスキルクールタイム20秒▼」
「爆発範囲(3)%▲」「10秒間維持」
味方全体に
「スキル発動者基準で攻撃力(4)%▲」「10秒間維持」
  (スキル1 Lv参照) (バーストLv.参照)
  (1) (2) (3) (4)
Lv1 5.34秒 5.01% 62.88% 11.16%
Lv2 5.58秒 5.35% 67.08% 11.92%
Lv3 5.82秒 5.68% 71.27% 12.68%
Lv4 6.05秒 6.01% 75.46% 13.44%
Lv5 6.29秒 6.35% 79.65% 14.2%
Lv6 6.53秒 6.68% 83.85% 14.96%
Lv7 6.77秒 7.02% 88.04% 15.72%
Lv8 7秒 7.35% 92.23% 16.48%
Lv9 7.24秒 7.69% 96.42% 17.24%
Lv10 7.48秒 8.02% 150.72% 18.01%

バーストスキル3 運用時

パッシブ
S1 戦闘補助解除
■フルバーストタイムが発動した時、自分に
「攻撃力(1)%▲」「10秒間維持」
「阻止部位の攻撃ダメージ(2)%▲」「10秒間維持」
アクティブ(クールタイム 40.00秒)
バースト 高機動近接型決戦兵器
■照準線に最も近い敵1機に
「最終攻撃力の(3)%の追加ダメージ」
■自分に
「爆発範囲(4)%▲」「10秒間維持」
「発射体付着ダメージ(5)%▲」「10秒間維持」
「スキル2粘着榴弾発動回数条件60回▼」「10秒間維持」
  (スキル1 Lv参照) (バーストLv.参照)
  (1) (2) (3) (4) (5)
Lv1 59.4% 30% 1512% 62.88% 216%
Lv2 63.36% 32% 1656% 67.08% 238.8%
Lv3 67.32% 34% 1800% 71.27% 261.6%
Lv4 71.28% 36% 1944% 75.46% 284.4%
Lv5 75.24% 38% 2088% 79.65% 307.2%
Lv6 79.2% 40% 2232% 83.85% 330%
Lv7 83.16% 42% 2376% 88.04% 352.8%
Lv8 87.12% 44% 2520% 92.23% 375.6%
Lv9 91.08% 46% 2664% 96.42% 398.4%
Lv10 95.04% 48% 2808% 100.62% 421.2%

面談の選択肢

ラピ:レッドフードの面談を編集する

ソートは編集メンバーが行います。
誤った面談Noを入力する人がいるためです。

面談内容を上から入力してください。
面談Noは自分で確認したものを入力してください。
収集中の順が面談順とは限りません。
No. ラピ:レッドフード 選択肢
黄色太字が好感度+120
1 欲張ることは悪だと思いますか? 度を過ぎなければ問題ないと思う
欲は張らない方がいい
2 捜し物に気を取られておりました。
今はネオンが手伝ってくれていますが、
まだ見付からないもので⋯
私も手伝おう
新しく買えばいいんじゃないか?
3 最近は争うことが増えているようで、心配です。 …私から話をしておこう
ビシッとしかってみたらどうだ
4 仲間とは、何でしょうか? 何ものにも代えがたい大切な存在
同じ目標に向かって共に戦う戦友
5 指揮官もよろしければ、いかがでしょうか? もうクタクタだ…今回はパスさせてくれ
もちろんだ。これからか?
6 その時に助言していただいたことを覚えていらっしゃいますか? 素直に文句を言えと言った
我慢しろと言った
7 最近は出勤が続いていましたから、
指揮官室がほこりをかぶっていますね。
今から掃除するか
こまめに掃除にきてくれ
8 指揮官は何の音かご存じでしょうか? ⋯⋯
⋯あるゲームに取りつかれた幽霊の仕業だ
9 今日のような何も用事の無い日はどのように過ごされますか? 一人で静かな時間を過ごす
外に出ようか
10 そういえば、指揮官に
食べ物の好みはありますか?
ラピと一緒に食べるものなら何でも
パーフェクトバー以外なら何でも…
11 指揮官、理想のタイプはありますか? タイプ?
心を打ち明けられる人?
12 他に何か必要なものがありますか? 買い物なら、一緒に行こうか
指揮官室の分も頼んでいいか?
13 指揮官もそうお考えでしょうか? いい変化だと思う
特に変わったとは思わない
14 指揮官はよく聞くジャンルはありますか? カントリー
EDM
15 指揮官は何か目標をお持ちですか? 平和な日々を過ごすこと
地上を奪還すること
16 机に置いてくださってるとは
思いもしませんでした
これからもたくさん写真を撮ろう
他の写真もおいた方がいいか?
17 人手を増やして仕事が増える場合もある
ということを思い知りました。
手伝おうとした気持ちが重要だ
次は私が手伝おう…
18 指揮官はどちらがお好きですか? 昔の姿の方が好きだ
今の姿の方が好きだ
19 指揮官は過去の栄光に…意味はあるとお考えですか? 大きな意味があると思う
あまり意味はないと思う
20 いい武器だと思っていました。 ドリルはロマンだ
レッドフードに似合うカッコいい武器だ

全キャラの面談選択肢一覧ページ

ロビー会話

ラピ:レッドフードのロビー会話を編集する

ラピ:レッドフード

会話内容

タップ時
(好感度1~)
指揮官。
次の作戦について、ご提案があります。
コンディションはオールグリーンです。
最高の状態だと思います。
指揮官は私のことをどう思いますか?
指揮官の意見を聞きたいです。
タップ時
(好感度10~)
これから一緒に何ができるか楽しみです。
私は死にませんし、心も折れません。
絶対に。
受け継いだものを背負い、繋げていきます。
見ていてください。
放置ボイス
(好感度1~)
待機中に個人的な用事を片付けてもよろしいでしょうか。
放置ボイス
(好感度10~)
好みに合う音楽でも探してみます。
今度こそ見つかるといいのですが。

TIER表の評価

過去のTIER評価を見る


20 / 40秒
火力
CDR
総合評価 ストーリー ボス戦 アリーナ スキル1 スキル2 バースト
10 10 10 8.4 7
10
7
10
7
10
オバロ 優先度 推奨数 解説
有利コード ★5 4 ラピは2種類の有利コードを持っている。
攻撃力 ★4 4 ATKは常に有効だが、特にバーストIとして運用する場合より有効。
最大装弾数 ★5 4

MGのため。射撃時間を長く、リロード時間を短くすることで

最大ダメージとなる。

クリ率 ★2 0-2  
クリダメ ★2 0-2  
命中率 0 0  
キューブ :リロード速度バフを持たないチームの場合。
弾丸を補充できるユニットを使用するとより効果的。
:リロード速度バフを持つチームの場合
(主にクラウンまたはプリバティチーム)。
評価
2025/1/5
黒紅蓮やシンデレラに匹敵するDPSを持つ初の2属性特攻ニケ。
バーストIIIが望ましいが、バーストIでも高いDPSを発揮する、非常に柔軟な万能タイプ。
ボス戦でもキャンペーンでも、灼熱弱点や鉄甲弱点のステージを難なく攻略できる。
ラピは同じTierSSS帯の黒紅蓮シンデレラと同程度のダメージを出力するため、評価時点でのMG最高のDPSであるモダニアを凌ぐ。

評価(個人の感想)

※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※

※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※

評価を編集する

 

〇編集メモ

・「基本バースト段階がI」

図鑑表記上でⅠ→Ⅱとバースト段階が進むキャラを対象とする。

つまり、ティアなどのバーストⅠ再突入や、レッドフード(ⅠⅡⅢ)などは含まない。

 

・粘着する発射体

ラプチャー、ニケ、バリア、デコイ、遮蔽物が付着対象となり、各対象に対しての設置物となる。

上記以外の対象に付着した場合は即起爆となる。(キャンセルリング、背景オブジェクト、発射体など)

同時設置上限は1パーティあたりで50個。

 


性能以外の考察

※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※

性能以外の考察を編集する

 

 


このページの累積ビュー数: 73955

今日: 20

昨日: 77

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZjFiNmZmM

面談3 最近は争うことが増えているようで、心配です。
1:…私から話をしておこう→100
2:ビシッとしかってみたらどうだ

返信
2025-01-01 01:18:38

名無し
ID:YTcxMmVlM

スキル2の着弾ダメにコアヒット判定有り、爆発には無し
他キャラと違って例外的にバーストの単発ダメにフルバ補正&フルバ時の攻撃バフが乗る
TierSSSSとかじゃねぇかな……

返信
2025-01-01 01:14:58

名無し
ID:ZmJmMzI5N

軽く触った程度だけどシンデレラと同じかそれ以上のダメージ叩き出すな、厳選の余地あるし可能性の塊やなこれ
前評のsage空気はなんだったんだレベルの強さを感じる

返信
2025-01-01 01:13:43

名無し
ID:YWMzYzU5N

鯖落とさせた女

返信
2025-01-01 00:15:17

名無し
ID:MjNmYzkwO

弱いわけがない😎
完凸待ったなし!

返信
2024-12-31 19:03:35

名無し
ID:MTI4OTBmZ

>> 返信元

だし、レッドフードのバーストはカラーから白黒になる演出だけど、ラピは白黒からカラーになる。

返信
2024-12-31 14:22:47

名無し
ID:NDVkZmRiY

よく見たらスキルカットシーンでラピの左に一瞬だけレッドフードがでてくるんだな
ラピに目が行きがちで気付かなかった

返信
2024-12-31 14:01:14

名無し
ID:ZTgwNTgwZ

短縮B1運用でも攻撃面のボーナスは大きめだからベンチ入りにはならんだろ。リターのほうが安定感あるだろうけど。
B3はオバロ積んで動かさないと分からんが、その前にまずは榴弾がコアヒットするか否か確認。

返信
2024-12-30 18:33:44

名無し
ID:OGE4MGIzN

メインキャラの昇格Verとかもう引くしかないじゃん…性能なんて二の次だわ

返信
2024-12-30 17:15:37

名無し
ID:ZGM2YzAxM

灼熱編成はグレイブアスカアリスと貫通アタッカーでシナジーあったからラピも貫通ドリルできて欲しかったのになぁ

返信
2024-12-29 22:40:23

名無し
ID:ZTgwNTgwZ

>> 返信元

黒紅蓮と違って自力で装弾数補充出来ないからオバロで積んどく必要あるけどな。フルバ中にリロード入るとスピンアップまでレート落ちるわけだし。

返信
2024-12-27 22:38:46

名無し
ID:YTcxMmVlM

ざっくり計算した感じバースト中のDPSは黒紅蓮≦ラピ<アリス入り黒紅蓮
自前のダメバフの有無でクラウンとかの他キャラのダメバフ込みだと黒紅蓮の方が伸びしろは大きいけど
ラピの方は非バースト、他バースト中にDPSが大きく勝るからそこら辺加味すると黒紅蓮より上
それでいて2属性に有利取れるので相当強い
なおスキル2の付着ダメはコアヒットしない前提で計算したからもしコアヒットするなら単体でアリス入り黒紅蓮に並ぶくらいになる

返信
2024-12-27 21:48:24

名無し
ID:YTZkMDJhM

フルバーストボーナスの1.5倍を忘れてはいけない

返信
2024-12-27 17:07:56

名無し
ID:NDcyMWU1N

2属性に有利だから
多少の物足りなさはノープロブレムです

返信
2024-12-27 10:45:54

名無し
ID:NmQ5OTliM

爆弾分だけ確認したけど、黒紅蓮の分配と比較すると若干バースト時火力低いかな?
非バースト時5発、バースト時10発付けると想定して、バースト時に入るのは粘着10発、爆発15発分
めちゃくちゃ大雑把だけど、粘着ダメージが1万ちょい、爆破ダメージが5千ちょいで1万6千ぐらい
黒紅蓮バースト時17発なら18000ぐらい
ただし黒紅蓮と違って的が多くてもダメージ分散する事が無いから、対多数の密集している敵巻き込んでいくならその分上回る
後はマスクデータ次第かな
粘着がコアヒットするなら単体ダメージラピが上回るし、爆破範囲が狭いのなら対集団へのダメージの優位性が消える

返信
2024-12-27 06:11:44

名無し
ID:YTQ0NGY3M

>> 返信元

モダニアの映像とか光ってる所が本体ともいえない微妙な位置だから、MG着弾点にくっついてんのかなと。逆に爆発はコア判定ないと勝手に想像してる

返信
2024-12-26 23:11:32

名無し
ID:ZGNmODRlO

>> 返信元

あ、でも爆発範囲とかあるっぽいな

返信
2024-12-26 23:02:03

名無し
ID:ZGNmODRlO

>> 返信元

爆発が範囲攻撃ならあたるかもしれないけど、ダメージ倍率から言って付着対象に直接ダメージ入るタイプだろうから当たらないんじゃないかな。

返信
2024-12-26 23:00:16

名無し
ID:YTQ0NGY3M

粘着コアヒットするのかな…説明文と映像だと追撃と違って当たりそうなんだが

返信
2024-12-26 22:49:26

名無し
ID:MGQzNmFhY

あと粘着グレネードは50個まで設置可能でそれ以上設置するとフルバじゃなくても古いものから自動で爆破されるとの事

返信
2024-12-26 20:32:19

NG表示方式

NGID一覧