メイデン:アイスローズの能力・スキル・面談選択肢

ページ名:メイデン_アイスローズの能力_スキル_面談選択肢
キャラクターページ関連リンク
キャラ一覧 TIER表 面談の選択肢

メイデン:アイスローズ(限定)

基本情報

名前 メイデン:アイスローズ CV 堀江 由衣
レア度 SSR コード 電撃
クラス  防御型 武器 ロケットランチャー
段階 バースト3 CT 40秒
企業 エリシオン 部隊 エクスターナー
勇者ギロチンの最初の仲間。
「アイスローズ」を呼ばれている。
ホワイトアイズドラゴンを倒すための冒険で
勇者一行が正しい道を進めるよう手助けしている。

ステータス

  戦闘力 HP 攻撃 防御
Lv1 359 16500 400 107
Lv200 19905 711171 17059 4900

  Lv上限 HP 攻撃 防御
無凸 160 16500 400 107
1凸 19830(+3330) 428(+28) 209(+102)
2凸 23160(+3330) 456(+28) 311(+102)
3凸 200 26490(+3330) 483(+27) 413(+102)
以降 +2% +2% +2%

 

好感度

詳細な好感度はこちら

RANK HP 攻撃 防御
10 11076(+11076) 269(+269) 74(+74)
20 27150(+16074) 658(+390) 182(+108)
30 45097(+17947) 1094(+436) 300(+118)

スキル

スキルを編集する

通常攻撃

ロケットランチャー
最大装弾数 リロード時間 操作タイプ
6 2.00秒 チャージ型
■対象に
「攻撃力の61.3%のダメージ」
チャージ時間:1秒
フルチャージダメージ:250%のダメージ
「コアダメージ200%」

スキル1

メディテーション
パッシブ
共通 ■バースト1段階突入時、自分のMPが0なら自分に
「MP1回復」「MP12まで蓄積可能」「バーストスキルを使用した時、蓄積した全てのMPが消滅」
■フルバーストタイムが発動した時、自分のMPが1以上なら自分に
「MP1チャージ」「MP蓄積可能」「バーストスキルを使用した時、蓄積した全てのMPが消滅」
■フルチャージ攻撃で6回攻撃した時、自分に
「最大HPのみ(1)%▲」「10スタック」「15秒間維持」
  (1)
Lv1 3.74%
Lv2 4.03%
Lv3 4.32%
Lv4 4.61%
Lv5 4.90%
Lv6 5.19%
Lv7  
Lv8  
Lv9  
Lv10 6.34%

スキル2

ブレス・ユー
パッシブ
共通 ■MPチャージ時に自分を除く電撃コードの味方全体に
「有利コードの攻撃ダメージ(1)%▲」「10秒間維持」
「スキル発動者基準で攻撃力(2)▲」「10秒間維持」
■MP使用後、自分に
「有利コードの攻撃ダメージ(3)%▲」「10秒間維持」
「スキル発動者の最終最大HPの(4)%分の攻撃力▲」「10秒間維持」
■フルチャージ攻撃で1回攻撃した時、照準線に最も近い敵1機に
「最終攻撃力の(5)%のダメージ」
  (1) (2) (3) (4) (5)
Lv1 24.2% 12.35% 18.72% 1.89% 323.58%
Lv2 26.06% 13.3% 20.16% 2.03% 348.48%
Lv3 27.91% 14.25% 21.60% 2.18% 373.37%
Lv4 29.77% 15.20% 23.04% 2.32% 398.26%
Lv5 31.62% 16.15% 24.48% 2.47% 423.16%
Lv6 33.48% 17.10% 25.92% 2.62% 448.05%
Lv7 35.33% 18.05% 27.36% 2.76% 472.94%
Lv8 37.19% 19.00% 28.80% 2.91% 497.84%
Lv9          
Lv10 40.0% 20.9% 31.68% 3.2% 547.62%

バーストスキル

ダイヤモンドダスト
アクティブ(クールタイム 40.00秒)
共通 ■照準線に最も近い敵1機に
「スキル発動者の最終最大HPの10%を攻撃力に合算して(1)ダメージ」
「所持MP分の連続攻撃」
補足

「連続攻撃」について

・指定された攻撃回数分、指定された対象を連続で攻撃する

・連続攻撃中に連続攻撃の目標ではない対象が挑発やヘイトの効果を発動しても対象は変更されない

  (1)
Lv1 811.2%
Lv2 873.6%
Lv3 936%
Lv4 998.4%
Lv5 1060.8%
Lv6 1123.2%
Lv7 1185.6%
Lv8 1248%
Lv9  
Lv10 1372.8%

面談の選択肢

メイデン:アイスローズの面談を編集する

面談内容を上から入力してください。

面談Noは自分で確認したものを入力してください。

編集メンバーがソートします。ソートして誤ったNoを入れないでください。

No. メイデン:アイスローズ 選択肢
黄色太字が好感度+120
1 …質問です。
私の服…指揮官はどう思いますか?
よく似合っているが… そんな格好で戦えるのか?
キャラカスタムがいらないくらい完璧だ!
2 指揮官、ちょっと宿で休んでいきませんか? え?マナでもチャージするのか?
なぜ急に宿に…?
3 氷魔法と爆発魔法。
指揮官はどちらが好きですか?
汎用性のある氷魔法!
火力の強い爆発魔法!
4 ムダだなんて…
指揮官もそう思いますか?
ムダだな。敵は呪文を唱え終わるまで
待ってはくれない。
呪文を唱えることは、何よりも大事だ
5 指揮官はパワー型の魔法使いについて
どう思いますか?
みんなが避ける道を開拓する先駆者か。
カッコイイな
はぁ…ステータスをそんなところで
ムダにしてはダメだ
6 前にもお願いしたと思いますが、
ギロチンを止めてもらえませんか?
恥ずかしくて死にそうです。
「アイスローズ」よ、我々は世界を救う運命…
ふさわしい異名が必要なのは当然のことだ
なるべく名前で呼ぶようギロチンに言っておく
7 それとも、すぐにマスターランクのクエストを
受注すべきでしょうか?
簡単なものから始めて、実力をつけよう
時間がもったいないから
すぐにマスターランクのクエストをしよう
8 はぁ…
はぁぁ…
(メイデンがこちらをちらちら見ている)
メイデン、何かあったのか?
用事を思い出した…お先に失礼…
9 アタッカーとサポーター、
指揮官はどちらが大事だと思いますか?
もちろんアタッカーだ
もちろんサポーターだ
10 ソロプレイとマルチプレイ。
指揮官はどちらが好きですか?
孤独なオオカミは群れたりしない
みんなで協力して目標を達成するのが
ゲームの醍醐味だ!
11 指揮官、ここにサインをしてくれますか? 分かった
これは…何だ?
12 それとも、とりあえず挑戦してみる
タイプですか?
私のせいで失敗したら困るから、
攻略法を頭に入れておく
ギミックを自分で解くのが楽しいから、
まずは挑戦してみる
13 エクシアのような立派なリーダー役が
私に務まるでしょうか?
もちろんだ
このパーティは厳しそうだな
14 ここは本当にゲームの世界みたいです。
エレグが来たら、喜びますよね?
ああ、あちこちにBOOMをインストールして
盛り上がるだろう
次は一緒に来よう
15 ここは本当にゲームの世界みたいです。
トロニーが来たら、喜びますよね?
うーん、モンスターを怖がって
君のそばから離れない気がする
次は一緒に来よう
16 何度も説明したのに…
どうしたらいいでしょうか?
石の上にも三年、ということわざがある
メイデン、悪いのは初心者じゃない
17 ギロチンについてじっくり考えてみたんです。
どうしておかしな設定ばかり作るんでしょうか。
よくわからないが、
孤独を隠そうとしてるんじゃないか?
ククッ。
凡人には「片翼の魔王」は理解できぬだろう
18 私がイレギュラーになったら、
ギロチンは私を止めに来てくれるでしょうか?
…「エクスターナー」として任務をこなすだろう
…友としての使命を果たすだろう
19 指揮官、私もいつか所属意識を持てる日が
来るでしょうか?
もちろんだ。私がいるだろう?
ゲームの中で不可能なことはない
20 指揮官、私とギロチンが戦ったら
どちらが勝つと思いますか?
もちろんギロチンが勝つ
もちろんメイデンが勝つ

全キャラの面談選択肢一覧ページ

ロビー会話

埋込_ メイデン:アイスローズのロビー会話を編集する

メイデン:アイスローズ

会話内容

タップ時
(好感度1~)
今日は何のクエストをするんですか?
マスクですか?春の国では
そんなもの必要ありません。
布面積が少なすぎる?分かっていませんね。
布が少ないほど 防御力は上がるのです。
タップ時
(好感度10~)
ソロよりはパーティの方がいいですね。
防御と攻撃が同時にできる魔法使いなんて…
最高だと思いませんか?
舌に刻まれた魔法陣?
…どんな魔法か味わってみますか?
放置ボイス
(好感度1~)
私のような優秀な人材を放置するなんて…
放置ボイス
(好感度10~)
時は金なりですよ、指揮官!

TIER表の評価

過去のTIER評価を見る


40秒
バッファー
火力
総合評価 ストーリー ボス戦 アリーナ スキル1 スキル2 バースト
8.94 8.4 9.3 9.3 4
7
7
10
7
10
オバロ 優先度 推奨数 解説
有利コード ★5 4 レイドコンテンツに必要
攻撃力 ★4 4 単純なダメージ増加
最大装弾数 ★5 1~4 初期装弾数が少ないので1ヶ所は必須。
チャージダメ ★1  
チャージ速度 ★2 0 残ったロール
最も生き残れない一貫したロール
(編訳:基本的には不要なロール)
クリ率 ★2 0 残ったロール
クリダメ ★1 0 残ったロール
キューブ :リロード速度バフのあるチームでは優先
:リロ速キューブが利用できない場合
評価
2024/12/10
メイデンは電撃弱点ステージでの強い適正があります。最高のDPS兼バッファーです。
水着アニスは依然として普遍的な選択肢(電撃弱点かは不問)だが、幸いなことに両者はそれぞれ最適チームがあるため、ソロレイド・ユニオンレイドで直接競合する事はありません。
適正(電撃弱点)以外でも下記キャラのようなダメージを出すことができる。
紅蓮よりも多く、ルドミラと同等、モダニアよりもわずかに少ない。

評価(個人の感想)

※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※

※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※

評価を編集する

【概要】

MPという固有ステータスを持ち、MPを使うか温存するかでアタッカーとバッファーの役割をスイッチできる。

アタッカーとしては対単体火力に優れ、バッファーの場合は電撃コードの味方を強化する。

バーストチャージ量:+1.82% / 1発 (爆発による複数HIT時はHIT数分増加)※操作中のみチャージ倍率により増加

▼ダメージ目安(少数以下は省略)※敵1体あたりの想定

パターン バフ 最終DPS 追加ダメ

S1 S2(MP0) 通常攻撃 S2 B (S2バフは適用外)
HP 攻撃 有利 通常 有利 追加 有利 通常 有利 攻撃力

- - 113% 124% 403% 443% - - -
169% 186% 604% 664%

HPの

3.2%

(5.23%)

239% 856%

1373%

×MP

1510%

×MP

HPの

10%

(16.35%)

※スキル2の追加ダメージが強力なため、速射はDPSにおけるメリットはないので省略。

※HP参照攻撃力の()内はスキル1フルスタック時の効果。フルスタックまでの所要時間は強化なしで約100秒。

 

〇MPとバフの推移

パターン バフ
フルバ MP S2(電撃限定)※自分対象外 S2
攻撃 ※発動者基準 有利 自己バフ
バースト1段階突入 0 ⇒ 1 - - -
他バースト n + 1 20.09% 40.9% -
自バースト n ⇒ 0 - -

※MPはスタックではないので、スタック補助は不可。

 

【長所】

・バーストにより初期HPの約3~5%という高い攻撃力バフを得られる。

・対水冷コード戦における強力な電撃コードバッファー。

・置物運用で電撃バッファー兼サブアタッカーとして対単体の敵に対して悪くないダメージを出せる。

 さらに温存したMPで後半にバーストすることで高い瞬間ダメージを与えることができる。

・分割リロード型には及ばないもののバーストゲージのチャージ速度も高い。

 

【短所】

・バースト未発動時は対複数に対する殲滅力は普通のRLとほぼ変わらず、防御型なので攻撃力も低め。

・バーストゲージを瞬間的にためる場合は速射が有効だが代わりにDPSが犠牲になる。

 ゲージ貯めは重要なものの、速射は必要最低限にしておきたい。

 

【運用】

他に有用なアタッカーがいなければメインアタッカーとしても運用できるが、

パーティ全体で見た場合は置物運用でHPバフとMPを貯め、後半に一度だけバーストする方が強い事が多い。

バッファーとしては電撃コードの味方しかバフできないので、基本は電撃キャラと組むことになるが、

味方の電撃キャラが揃っていない場合はバフ度外視で別属性の味方に混ぜても

純粋なサブアタッカー兼ゲージ稼ぎ担当として活躍可能。

 

メインアタッカーとして運用する場合は1回目のバーストのみMP1となってしまう。

2回目以降のバーストからであれば毎回MP2でバーストできるので相方のバーストから撃つと良い。

 

【スキル】

・スキル1

効果①(MP回復)

バースト1段階突入時にMPが0⇒1になる。

MPはこの効果を起点にしないと増やすことができず、この効果ではMP2以上にはならない。

よって1段階再突入と組み合わせてもすでにMP1で回復しないので注意。

 ※不具合と思われる挙動について

 メインターゲットが最初から出現する戦闘でエレグにより開幕から

 バーストゲージを100%にした場合、バースト1段階に突入しても発動しない。

 ターゲットが途中から出現する場合は問題ないため、戦闘開始時の処理の問題と思われる。

 この場合、一度メイデンでバーストすることで次のバーストから回復するようになる。

 

効果②(MPチャージ)

フルバースト突入のタイミングでMPがあれば+1する。

(つまりメイデン以外でバーストした時にのみ発動)

 

効果③(【自己バフ】最大HPのみ▲:15秒)スタック型(最大10)

フルスタックで約63%アップするので、

メイデンでバースト時のフルバーストタイムの攻撃力が初期HPの約2%分アップし、

バーストのダメージ計算時の攻撃力が初期HPの約6%分アップする。

ただしフルスタックまでに最短でも100秒かかり、メイデンでバーストしない場合は攻撃力には影響しない。

 

スキル2

効果①(【電撃コードの味方全体】有利コード▲/スキル発動者基準で攻撃力▲:10秒)※自分は対象外

MPがある状態(メイデン以外でバースト)でフルバーストタイム突入で発動。

電撃の味方火力を強化することができるが、メイデン自身には効果がない

置物で恩恵を受けられるので攻撃力だけでも悪くない効果だが、

有利コードが有効な敵に対しては非常に強力なバフとなる。

 

効果②(【自分】有利コード▲/最大HP参照攻撃力▲:10秒)※自分は対象外

MPがない状態(メイデンでバースト)でフルバーストタイム突入で発動。

強力な自己強化能力で、主に効果③の追加ダメージの威力が攻撃力アップだけでも約3~4倍近い威力になり、

対有利コードの相手に対してはさらにダメージが高くなる。

バーストダメージには影響しない。

 

効果③(【敵単体】即時ダメージ)

メイデンの主力の一つ。

バーストにも匹敵する強力なダメージソース。

 

・バースト(【敵一体】連続攻撃 )

HPの10%を攻撃力に加算されるので非常に強力。

数十万の攻撃力が乗るため見た目のダメージ倍率以上にダメージが出るため、

MPを貯めた状態で一発撃つだけでも億を越えるダメージを狙える。

フルバ補正の対象外。連続攻撃はバーストのダメージをMP回数分発生させる。

ダメージ計算はバースト発動時に確定しており、リアルタイムでは変動しない。


性能以外の考察

※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※

性能以外の考察を編集する

イベント:「ICE DRAGON SAGA」におけるメイデンの姿。

上記イベントは、インクが新たに作ったNIMPHを元に生成された仮想シミュレーションの世界を舞台としており、
現実(アーク内)でこの衣装を着ている訳ではないので、この衣装限定のblabla等のメッセージは発生しない。

面談も上記の仮想シミュレーション世界で指揮官との話し合いという形式の為、
パイオニアメンバーのゴッデス時代の姿のように、最初に過去を振り返るナレーションがはいる。

 

 


このページの累積ビュー数: 44539

今日: 28

昨日: 35

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YzVlY2VmY

>> 返信元

HP依存バフはMP0の時だけだよ。wikiのは誤記。

返信
2024-12-05 13:47:43

名無し
ID:YzVlY2VmY

>> 返信元

味方をバフしたいなら置物でバフして最後にドーン。
・メリットは味方への強力なバフ
メインアタッカーにするなら交互にバーストでOK。
・メリットは攻撃バフがHP参照になるので、MPある時より攻撃力アップの効果が10倍以上にもなる。
 その攻撃力でフルチャージ時の強力な追加ダメージがさらに強化される。

返信
2024-12-05 13:47:06

名無し
ID:ZGViMjYwN

>> 返信元

そっちより味方へバフ撒いて(バースト撃つと有利が自身1~2個分、撃たないと味方に2個分くらいになる)自身もHP依存バフ貰って置物
最終盤にバースト開放のが理想に見える

返信
2024-12-05 13:46:45

名無し
ID:MzE2N2M5M

>> 返信元

定期的にバースト撃ってMPを0にしとかないとバースト1撃った時のMP+1効果が活用出来ないし
スキル2のMP消費時の自強化効果が発動しないって書いてありますね

返信
2024-12-05 13:42:36

名無し
ID:YWMzYzU5N

MPは蓄積するけどスタック扱いじゃない・・?
スタックだとヤバいのはわかるけど

返信
2024-12-05 13:38:45

名無し
ID:ZGViMjYwN

>> 返信元

逆だと思う読み直してみては

返信
2024-12-05 13:34:15

名無し
ID:MzE2N2M5M

MP消費したらスキル効果発動するけどMP貯め続けた時のメリットは特に無いんで普通にバースト要員かな
前回の電撃弱点ソロレのレッドフードグレイブシンデレラを回す編成あったけどあの編成の湯ドミラと入れ替えたら
ギミック処理が絶望的にしんどい電撃弱点特化編成が完成しそう

返信
2024-12-05 13:26:01

名無し
ID:YWMzYzU5N

電撃B3枚編成でMP溜め続けボスが登場したらぶっ放のかな

返信
2024-12-05 13:25:35

名無し
ID:NDA3YjU2M

あぁそっか
ならやっぱり毎バースト3発出せるって事か
ニケ語難しい…
こんなの発表も遅れますわな

返信
2024-12-05 13:24:11

名無し
ID:YWMzYzU5N

最大HPアップキャラの価値がうなぎ登り

返信
2024-12-05 13:23:12

名無し
ID:YzVlY2VmY

>> 返信元

MPチャージはMP1以上ある時。
要はメイデンでバースト使用したターンはMP0のまま。

返信
2024-12-05 13:16:27

名無し
ID:ZGViMjYwN

>> 返信元

MPが1以上ある場合に限りフルバで増加だから
バースト撃ったら0で増えない

返信
2024-12-05 13:14:51

名無し
ID:ZTgwNTgwZ

>> 返信元

S1-2はMP+1してからMP消失だから、B3のMP参照に間に合わないだけでS2-1は発動するかと思ったんだが、MP消失の記述はS1-1にも書いてあるから、単にMPに関する説明なのか、なるほど。
となると、B1ルージュのB12333編成の置物に使って残り10秒でバーストぶち込むのが正しいか。

返信
2024-12-05 13:12:46

名無し
ID:NDA3YjU2M

フルバ突入時に増えるけどバースト発動時にMP消えるからバースト(消費)→フルバ(回復)って事か?
もう来てから確認するでいいやw

返信
2024-12-05 13:11:28

名無し
ID:YzVlY2VmY

>> 返信元

MPがなくなるのはスキル1の効果で「バーストスキルを使用した時」だから、フルバ突入前だと思う。

返信
2024-12-05 12:38:26

名無し
ID:MDk1N2ZkN

しかしこれ以上の説明ないとチャージはフルバ毎に+1で初動が+2だと最大MP14~15位か?

返信
2024-12-05 12:36:15

名無し
ID:NDA3YjU2M

>> 返信元

MP消費が2段目にきてるから
フルバ発動→MP回復→MP消費して消費分の連続攻撃になると思ったがこれ改行されてない可能性あるのか

返信
2024-12-05 12:34:03

名無し
ID:YzVlY2VmY

>> 返信元

数値的にバーストの威力じゃないかなと思うけど、「連続攻撃」に追加説明があるから実装後に読むしかないねぇ。

返信
2024-12-05 12:31:42

名無し
ID:YzVlY2VmY

>> 返信元

失礼。

返信
2024-12-05 12:30:24

名無し
ID:NmI4OGFiN

>> 返信元

フルバ突入時の条件はMP1「以上」よ

返信
2024-12-05 12:27:44

NG表示方式

NGID一覧