トップページ
基本操作設定
パッチノート
クラススキル習得
レベル上げとポイント稼ぎ
よくある質問
/// 機種別の詳細 ///
/// まずはここ /// 必読!
中級者に向けて
エピソード難易度
特殊ゾンビ 必読!
防衛キット一覧
MAP設置物
ドキュメント
8 フェニックス
9 ベガス
過去のエピソードメニュー(2022/01/19 バックアップ)
エピソード1:ニューヨーク
エピソード2:エルサレム
エピソード3:モスクワ
エピソード4:東京
エピソード5:マルセイユ(DLC)
チャレンジモード
大群モード
ガンスリンガー
ヘルレイザー
メディック
フィクサー
スラッシャー
エクスターミネーター
ドローンマスター
ヴァンガード
武器一覧
装備一覧
武器カスタマイズ
武器まとめ
概要
サバイバー
トラッパー
スペシャリスト
ウォーファイター
ファントム
デモリッシャー
ストライカー
サポート
アサシン
シャドウ
雑談・質問・相談掲示板
編集テストページ
編集用テンプレート
更新履歴
コメント履歴
更新履歴をもっと見る
回復の出現方法はマップ設置物ページにリンク付もされてないけどつまり最終局面までに体力を8、9割で回復を使い切るレナリ拾わないってのがセオリーってことなの? 「のようで」の「かもしれない」いつ更新されたかわからない情報で確定してそれが暗黙の了解? 個人的にはメディックが15キル補充で回復して回った方が安定してるし脱出直前レナリ無しで倒れられて起こせず失敗する方が多いよ?
中級者向けてのページ 回復キットの出現条件に記載有る。 包帯とアドレナリン持ってチェックポイントまたいでもメディキットの出現率は変わらない メディキット持ってブリチャ部屋開けた先で確定メディキットと武器ボックスが有る場合は瀕死の人にメディキット使って 武器ボックス開けた方が良い、お代わりメディキットでやすい
状況提供があったとしてそれが本当かどうか判別できるのか? 自分で調べてみればいいのに 本当に失礼なやつだな
別ページでアドレナリンの湧き方について「所持者がいると次の補給地点で湧かない」ってありますが既知の仕様ですか? 運なんじゃないかなと思ってるんですが、事例あったら教えてください。
「盗掘された死体」でスウォーム来た時に壁のぼりしてる雑魚ゾンビってヘッショで爆発しないけど判定消えてる?
絶滅でもガンスリだと、スイッチルー・ウォーフェース+火力カスタム一個でヘッショワンパン。ドロマスがいれば火力カスタムも外せるから、エクストリームと同じビルドでそのまま行けるね。
その場ではない。最後に回復アイテム・ガジェットを拾った位置に戻る。つまり、その先で何も拾えなかったら、アドレナリンを拾った位置に出てくるから、一方通行を挟むと拾えなくなる。
補給地点でアドレナリンを持っている人が一人でもいた場合、他数人が結構なダメージを受けていてもメディキットがスポーンしない 中継地点につく前に時間が取れるならそこでメディキットを使い切って全員の体力を効率よく回復しておけばさらに補給場所でメディキットを得る可能性を得ることが出来る そういうこともあってアドレナリンは拾わないことにしている
「コンバット・メディック」って元から回復アイテム持ってた場合はそれをその場に落としてメディキットを取得って内容でいいですよね? たまにホードなしの道中でメディックがアドレナリンとか拾わないのでモヤってる。(できれば全部拾ってほしいので)
セカンダリに乗るのはぶっ壊れなんで、バグであってほしい所ですね。 ユニークならともかく(?)普通のT3に存在していい性能じゃないです。
最近のコメントをもっと見る
サイト全体: 2902705
今日: 749
昨日: 1565
メニューを編集する
>> 「特殊ゾンビ」のページに戻る
回復の出現方法はマップ設置物ページにリンク付もされてないけどつまり最終局面までに体力を8、9割で回復を使い切るレナリ拾わないってのがセオリーってことなの? 「のようで」の「かもしれない」いつ更新されたかわからない情報で確定してそれが暗黙の了解?
個人的にはメディックが15キル補充で回復して回った方が安定してるし脱出直前レナリ無しで倒れられて起こせず失敗する方が多いよ?
中級者向けてのページ 回復キットの出現条件に記載有る。
包帯とアドレナリン持ってチェックポイントまたいでもメディキットの出現率は変わらない
メディキット持ってブリチャ部屋開けた先で確定メディキットと武器ボックスが有る場合は瀕死の人にメディキット使って
武器ボックス開けた方が良い、お代わりメディキットでやすい
状況提供があったとしてそれが本当かどうか判別できるのか?
自分で調べてみればいいのに
本当に失礼なやつだな
別ページでアドレナリンの湧き方について「所持者がいると次の補給地点で湧かない」ってありますが既知の仕様ですか? 運なんじゃないかなと思ってるんですが、事例あったら教えてください。
「盗掘された死体」でスウォーム来た時に壁のぼりしてる雑魚ゾンビってヘッショで爆発しないけど判定消えてる?
絶滅でもガンスリだと、スイッチルー・ウォーフェース+火力カスタム一個でヘッショワンパン。ドロマスがいれば火力カスタムも外せるから、エクストリームと同じビルドでそのまま行けるね。
その場ではない。最後に回復アイテム・ガジェットを拾った位置に戻る。つまり、その先で何も拾えなかったら、アドレナリンを拾った位置に出てくるから、一方通行を挟むと拾えなくなる。
補給地点でアドレナリンを持っている人が一人でもいた場合、他数人が結構なダメージを受けていてもメディキットがスポーンしない
中継地点につく前に時間が取れるならそこでメディキットを使い切って全員の体力を効率よく回復しておけばさらに補給場所でメディキットを得る可能性を得ることが出来る
そういうこともあってアドレナリンは拾わないことにしている
「コンバット・メディック」って元から回復アイテム持ってた場合はそれをその場に落としてメディキットを取得って内容でいいですよね? たまにホードなしの道中でメディックがアドレナリンとか拾わないのでモヤってる。(できれば全部拾ってほしいので)
セカンダリに乗るのはぶっ壊れなんで、バグであってほしい所ですね。
ユニークならともかく(?)普通のT3に存在していい性能じゃないです。