よくある質問

ページ名:よくある質問

よくある質問

過去にあった質問などをまとめています。基本操作の説明はこちら


プレイ関係

Coopでオンラインに参加したいけど、何を予習したら良いですか?

初心者ガイドに初心者向けページ( 初心者向け)を見て予習するといいでしょう。

急に死んでしまった

ダウンしなくても感染が進行すると無条件で死亡します。

急いで安全な場所で消毒するようにしましょう。

味方が放置しているんだけど、どうやったら追放(キック)できる?

プレイ中のメニュー画面 (PC版ならESCキー) の右上にパーティーメンバーの一覧があるので、

追放したいプレイヤーを選択してクリックしよう。(PS4版なら選択して決定)

クロスプレイ時にどうやって招待を送ればいいの?

  1. エピソードの選択画面まで行く
  2. 右上にあるパーティーメンバーが入る枠を選択(PCはクリック/Y、PS4は三角でパーティー側に移動して枠を丸で選択)
  3. 選択するとクロスプレイ招待コードが出るので招待側が送る
  4. 招待される側は招待コードが出ている場所にコード入力があるのでコードを入力
  5. パーティーに入れたら成功、地獄にようこそ!

DLCマップを遊ぶには?

マルセイユ~ローマ(Aftermath)、フェニックス(VotZ)はDLC追加マップですが、DLCを持っている人のプライベートロビーであれば、持っていない人も遊ぶことができます。
友人と一緒に買うのであれば、DLCだけ折半で買うのも良いでしょう。


スキル関係

Second Wind 等の復活スキルは、通常ダウン時に発動しないのか?

ダウン後の完全死亡時に発動します。ダウン時には発動しません。

プレステージスキル・コアパークが機能しない

バグです。赤色の列のパークも含めた全ての列で一番上を選択して再起動すると、治ります。


武器関係

あの武器を持ってゲームを始めるには?

プライマリ武器セカンダリ武器重火器のページからその武器を見つけましょう。

持ち込めるクラスに書かれていれば、そのクラスのスキルで持ち込み可能です。
何も書かれていなければ、マップで見つけるしかありません。

パーク「パワー」と「賞金稼ぎ」の違いは?

「パワー」は全てのゾンビへのダメージが上がり、「賞金稼ぎ」は特殊ゾンビへのダメージだけが上がります。
「パワー」を付けたうえでさらにダメージを上げるには、「賞金稼ぎ」を付けるしかありません。

一部、「賞金稼ぎ」のダメージ増加量が他と違う武器もあります。


アイテム・通貨

お金が足りない

通常の難易度で手に入るお金は、全スキルを解放しながらレベルを上げられるほど多くありません。
できるだけ必要なスキルを選んで取るようにしましょう。

ドキュメントが見つからない

ドキュメントチャレンジモードでのみ見つかります。

ドキュメントを〇枚集めたけど、××が解放されない

ドキュメントチャレンジモードで見つかるページ3枚集めることで、1つのドキュメントが完成します。
例えばドキュメント3枚が必要なスキルは、9枚ページを集める必要があります。


その他

プラットフォームごとの違いは?

Switch版以外はクロスプレイ(PVEモード)・クロスセーブ(英語・SaberのPROSアカウントが必要)対応。

PVPは各プラットフォーム内でのみマッチング。

当wikiでは特に注意書きが無い場合、基本的にPC・PS4PS5・XBOXの情報をまとめています。

 

<PC版>(EPIC、STEAM)

日本語対応しています。(字幕・UIのみ。音声は英語版と同様です。)

操作しやすさのバランスを取るため、高難易度での体力・近接攻撃力が低めになっている。

 

<PS4・PS5 日本語版>

日本語対応しています。(字幕・UIのみ。音声は英語版と同様です。)

独自のパブリッシャー(h2)が日本語対応して販売している形なので、Saberへの問い合わせができません。

更新のタイミングが他のプラットフォームから前後します。(バージョン違いの期間はクロスプレイ不可)

 

<PS4・PS5 北米版>

日本語対応していません。(海外版として販売しているため。)

PC版と同じタイミングでアップデートが配信されます。

 

<XBOX版>

日本語対応していません。(海外版として販売しているため。)

PC版と同じタイミングでアップデートが配信されます。

XBOX版特有の不具合が頻繁に報告されています。

 

<Switch版>

PS日本語版と同じパブリッシャー(h2)が販売。

Aftermathアップデート前のバージョンで、クラスヴァンガードが無く、近接武器はマチェットだけ、と要素に制限。

頻繁にクラッシュするんだけど?

ダウンロード版ではゲームインストール時にデータ破損していることがあります。

破損データを読み込もうとする度にクラッシュすることになるため、整合性チェックを行いましょう。(SteamEpic)

どうやらこのゲームは比較的データ破損が起こりやすい様で、再インストールでも直らなかったり別のデータが破損してたりするため、成功する(クラッシュしなくなる)まで繰り返してください。

また基本的なことですが、PCのスペック不足による処理落ちの可能性もありますので、画質設定やFPSを確認しましょう。

どうしても直らない場合、公式のクラッシュ時の対応ページも参考になります。(英語)


 

このページの累積ビュー数: 90128

今日: 140

昨日: 212

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:OTkyZGFhM

HORIPADのDirectInput対応コントローラーでも認識せず、Steam経由でも認識せず
なんじゃこりゃ~
他のEPICゲームは普通に使えてる

返信
2025-02-22 10:59:57

名無し
ID:MGIzMDdjY

epic版はXbox oneワイヤレスコントローラー(XS対応版)で問題なくプレイOK、switch版はDL国内版購入。
PC版は日本語化が来てから日本の新MAP(レイドの奴)が異常なほど重い・・gtx1060じゃきついのかな・・
でもrog allyだと普通にプレイできてるんだけど何なんだろう、最適化の違いかな?
switch版は最適化されていておおむね良好、でも相変わらずオンラインプレイの通信は劣悪、プチプチ切れる。

返信
2024-11-14 21:04:54

もえぱぱ
ID:MjQ5MTVmM

フレンドとゲームグループに参加したいのですが、参加のボタンがグレーアウトしていて、参加できない。
対処方法をご存知の方教えていただけますか?

返信
2024-01-27 19:17:47

名無し
ID:YjMzZTU5M

>> 返信元

多分バージョン違いでマッチ出来ないやつでは?アプデ来てるし

返信
2023-08-11 18:27:08

名無し
ID:N2NhYWYzM

>> 返信元

訂正PC版

返信
2023-08-11 16:18:08

名無し
ID:N2NhYWYzM

PS版とPS版とフレンド招待できないバグ起きてますか?

返信
2023-08-11 16:17:34

名無し
ID:NjM5M2U1Y

>> 返信元

大変分かりやすくなりました
今後出るSWITCH版(海外版/日本語版)がPS版と(多分)同じ対応になるのかな?とか考えていたので、機種ごとの対応の違いを細かく知りたかったのです
本当にありがとうございました

返信
2022-02-22 13:39:33

雪むすび
ID:ZGNlZDc0O

>> 返信元

PS版では日本語字幕が収録されています。
また、よくある質問の回答を見直したのでご確認ください。

返信
2022-02-21 16:42:21

名無し
ID:N2YwMmVjN

上記にある海外版の日本語収録について、PS版では日本語字幕が収録されているということで、よろしいのでしょうか?

PC版に無いのは分かったのですが、XBOX版の『海外版なので無い』の文言があるので、分かりにくいです
質問自体が『海外版に日本語が収録されているか』なので、XBOX版も『(現状)なし』でいいのではないでしょうか?
(一応調べた限り、XBOX日本語版が見当たらないので、それに引っ張られた文言かと思いますが…日本語版が無いという意味であれば、別記してあると分かりやすいかと)

どなたか、追記なりお答えいただけると助かります

返信
2022-02-21 16:08:39

名無し
ID:NWZhYjg1M

まだ見てるか分からないけどコントローラーの操作に関してsteamのレビューにbig pictureモードからコントローラー設定サポートを切ればイケるようになったというコメントが見つかったのでこちらも試してみては?

返信
2021-10-01 00:58:27

名無し
ID:YzM5OTVkY

XBOX純正のワイヤレスコントローラで遊んでみようと思ったけど
やはり認識しなかった、昔の360HORIコンでも同様。
個人にはKBとマウスだと近接やりにくいから
パッドで遊びたいんだけどなぁ

返信
2021-09-28 15:13:07

名無し
ID:MDIxNjRkZ

>> 返信元

PS4コンもWWZ反応しなかったんか
それに関してはわからんなぁ

返信
2021-09-27 00:36:41

名無し
ID:MGNmMTgyN

YTA0Zjg0Yさん ありがとうございます。
PS4のコントローラーがあったので、そちらで試してみました。
他ソフト(FORESTやDBD)は問題なく使えたのですが、WWZのみダメでした。
う~~む。

返信
2021-09-26 21:07:15

名無し
ID:YTA0Zjg0Y

steamはPSコンや箱コンはデフォルトでしっかり対応されてるのでそれを使うのが一番楽。
もし今のゲーコンでやりたいならdirectinputは基本無理みたいでxinputならほぼ問題なくやれるらしいのでxモードdモードってのがもしdirectinputとxinputの切り替えだというならxinputで試してみることをオススメ。
xモードで無理ならまた聞きにくるといい。

返信
2021-09-26 20:51:58

星の子
ID:MGNmMTgyN

WINDOWS10でWWZをコントローラーでプレイする方法を教えてください。
PCでのデバイス認識、STEAMでのコントローラーの設定は完了しています。
コントローラーはエレコムのXモード、Dモードの切り替えができるタイプです。
コントローラーをDモードにして、STEAMからゲームを起動してもWWZの操作ができません。
やはり何かソフトをかませないとダメなのでしょうか?

返信
2021-09-26 20:23:25

名無し
ID:MmM4MzcxZ

>> 返信元

丁寧な返信ありがとうございます。とりあえず動画など見ながら予習してみます。
参考になりました。

返信
2021-05-04 21:45:49

名無し
ID:ZDcwODY5O

>> 返信元

見返してみると我ながら変な日本語になってるので要約すると、英語が分からないと不便なこともあるがやれなくはない。

返信
2021-05-04 21:15:37

名無し
ID:ZDcwODY5O

>> 返信元

道中の目標やNPCの会話が英語なので今から何をすべきか分からなくなってしまうこともあると思います。
実際、私も初見だと何をすべきか分からない場面が何回かありました。
もし英語の読解に自信がなくても基本的にはゾンビ倒しながら目標マークなどのナビゲートに従っていればなんとかなりますし、4人全員で協力しなければ突破できないステージはないです。
分からない場合は最低難易度マルチに入ってみんなの動きを観察してみるのもいいかもしれません。
それでも分からなかったりマルチで迷惑掛けるのが嫌ならまたこちらのコメント欄にステージ名やどんな場面だったかを書いてもらえればお答えさせていただきます。

返信
2021-05-04 20:26:01

名無し
ID:ZWQyN2Q3N

>> 返信元

返信ありがとうございます。
ちなみに英語まったくわからなくても問題なさそうですか?

返信
2021-05-04 19:51:09

名無し
ID:ZDcwODY5O

>> 返信元

(未だに日本語字幕は未実装で、steam版があるならともかくepic gameが独占販売したのでMODなどでの対応手段も)ないです

返信
2021-05-04 18:46:22

NG表示方式

NGID一覧