【お知らせ】
5/15 アップデート告知
5/11 CDK 100ジュエル
5/04 CDK 10連+1素材
コメントNG機能案内
アップデート内容
イベント 5/15~5/29
コスチュームガチャ
エピソード鑑賞会 5/15~5/29
対象:閲覧で獲得
報酬期間② ~7/29
【常設】
CDK配布コード
終了したイベント
ガチャ一覧
ラプチャー図鑑
ユニオンレイド
ソロレイド
協同作戦
トライブタワー
シミュレーション
ロストセクター
└ ハーモニーキューブ
アリーナ(PvP)
ミニゲーム
└
ダメージ計算機(PC/iPhone)
育成計算機
T9ドロップ率記録
ニケLive2Dデータ
配信用素材
ショップ
課金
スペアボディ統計
ゲームシステム
└ キャラLv上げ素材
└ スキルLv上げ素材
└ バーストゲージ生成
└ 装備
└ 好感度アイテム
前哨基地
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
└ タクティクアカデミ
ユニオン
バグ・仕様
用語集
名前の元ネタ
武器の名前
ニケ身体データ
ネタバレ掲示板
非公式Discord
雑談掲示板
質問掲示板
愚痴掲示板
フレンド募集
ユニオン募集
wikiへの相談
公式サイト
公式Twitter
公式YouTube
公式Discord
wiki YouTube
wiki Twitter
ガチャシミュレーター
【更新履歴をもっと見る】
海外のゲームメーカー(例えばホヨバやYostar等)は趣味の範囲内であれば無許可でフィギュアとかグッズ作ってもいいよと解釈に幅を持たせた規約を設けている場合も多くて コンテンツの活性化にも繋がるからか実情としては日本ほど厳しく取り締まったりはしてない 裁量は運営次第で、販売停止とかされないようならそういう事なんだと思う
とりあえず板はそんなにみてないはずだから、すぐ知らせたければDiscordの方がいいよ。
一応著作権侵害は親告罪だから運営が動かなければいいんだけど、法改正で一部は非親告罪になったんよな その一部ってのがどこからどこまでか分からんが・・・ 多分、前にあった漫画村とかそのレベルの話になると警察が徹底的に動くだろうけど、恐らくフィギュア販売程度だと警察自らは動かないだろうな 一応運営に通報した方がいいんかね?これ それとももう把握してるのかな運営は
立体モノは著作権にめっちゃ当たりやすいもんなー。
今確認してるけどこのwikiのXアカウントで非公認の海賊版フィギュア販売を告知してるのだいぶまずい 営業目的の無許可版権創作物の販売は二次創作の頒布とかに当たらないからアウトだ
用途は置物バフと3回目バーストb2担当かな 私はイカとインディで使ってるけどヘルムも併用だからその人の意図はわからんけど
異常個体でお宝ヘルムじゃなくてメイドマストを入れる編成を見かけるんですが、何故マストを使ってるのでしょうか?体感的にはフルバ時攻撃ダメ27%UPのヘルムの方が強い気がするけど…
そのかわりblablalinkが出来たんだろうね、多分
初期のころはメッセージ欄自体はあったけど、未実装って表示されて使えなかった。 今はもう欄自体なくなってるかも。
チャットなんてできるんだっけ?
【コメントをもっと見る】
編集用メニュー
サイト全体: 62754510
今日: 9810
昨日: 35264
まだ関連する単語が登録されていません。 関連語は各ページの編集を行うと登録されます。
>> 「ラプチャー_オルガン」のページに戻る
海外のゲームメーカー(例えばホヨバやYostar等)は趣味の範囲内であれば無許可でフィギュアとかグッズ作ってもいいよと解釈に幅を持たせた規約を設けている場合も多くて
コンテンツの活性化にも繋がるからか実情としては日本ほど厳しく取り締まったりはしてない
裁量は運営次第で、販売停止とかされないようならそういう事なんだと思う
とりあえず板はそんなにみてないはずだから、すぐ知らせたければDiscordの方がいいよ。
一応著作権侵害は親告罪だから運営が動かなければいいんだけど、法改正で一部は非親告罪になったんよな
その一部ってのがどこからどこまでか分からんが・・・
多分、前にあった漫画村とかそのレベルの話になると警察が徹底的に動くだろうけど、恐らくフィギュア販売程度だと警察自らは動かないだろうな
一応運営に通報した方がいいんかね?これ
それとももう把握してるのかな運営は
立体モノは著作権にめっちゃ当たりやすいもんなー。
今確認してるけどこのwikiのXアカウントで非公認の海賊版フィギュア販売を告知してるのだいぶまずい
営業目的の無許可版権創作物の販売は二次創作の頒布とかに当たらないからアウトだ
用途は置物バフと3回目バーストb2担当かな
私はイカとインディで使ってるけどヘルムも併用だからその人の意図はわからんけど
異常個体でお宝ヘルムじゃなくてメイドマストを入れる編成を見かけるんですが、何故マストを使ってるのでしょうか?体感的にはフルバ時攻撃ダメ27%UPのヘルムの方が強い気がするけど…
そのかわりblablalinkが出来たんだろうね、多分
初期のころはメッセージ欄自体はあったけど、未実装って表示されて使えなかった。
今はもう欄自体なくなってるかも。
チャットなんてできるんだっけ?