通常攻撃
アサルトライフル |
||
|---|---|---|
| 最大装弾数 | リロード時間 | 操作タイプ |
| 60 | 1.50秒 | 通常型 |
| ■対象に 「攻撃力の14.71%のダメージ」 「コアダメージ200%」 |
||
スキル1
純白の意志 |
||
|---|---|---|
| パッシブ | ||
| 共通 | ■通常攻撃が30回命中した時、対象に 「最終攻撃力の(1)%の追加ダメージ」 ■通常攻撃が30回命中した時、自分に 「攻撃力(2)%▲」「5秒間維持」 |
|
| (1) | (2) | |
| Lv1 | 51.75% | 5.17% |
| Lv2 | 55.2% | 5.52% |
| Lv3 | 58.65% | 5.86% |
| Lv4 | 62.1% | 6.21% |
| Lv5 | 65.55% | 6.55% |
| Lv6 | 69% | 6.9% |
| Lv7 | 72.45% | 7.24% |
| Lv8 | 75.9% | 7.59% |
| Lv9 | 79.35% | 7.93% |
| Lv10 | 82.8% | 8.28% |
スキル2
セブンスドワーフ:V&VI |
|||
|---|---|---|---|
| アクティブ(クールタイム 15.00秒) | |||
| 共通 | ■攻撃範囲内の敵に 「最終攻撃力の(1)%のダメージ」 ■フルバーストタイムの持続中に発動した時、自分に 「クリティカル確率(2)%▲」「10秒間維持」 |
||
| (1) | (2) | ||
| Lv1 | 90.46% | 16.31% | |
| Lv2 | 96.49% | 17.4% | |
| Lv3 | 102.52% | 18.48% | |
| Lv4 | 108.55% | 19.57% | |
| Lv5 | 114.58% | 20.66% | |
| Lv6 | 120.61% | 21.75% | |
| Lv7 | 126.64% | 22.83% | |
| Lv8 | 132.67% | 23.92% | |
| Lv9 | 138.7% | 25.01% | |
| Lv10 | 144.73% | 26.1% | |
バーストスキル
セブンスドワーフ:I |
||
|---|---|---|
| アクティブ(クールタイム 40.00秒) | ||
| 共通 | ■自分に 「使用武器を変更」: チャージ時間:5秒 ダメージ:最終攻撃力の(1)% フルチャージダメージ:1000%のダメージ 最大装弾数:1発 追加効果:貫通特化 |
|
| Lv1 | 124.87% | |
| Lv2 | 166.50% | |
| Lv3 | 208.12% | |
| Lv4 | 249.75% | |
| Lv5 | 291.37% | |
| Lv6 | 333.00% | |
| Lv7 | 374.62% | |
| Lv8 | 416.25% | |
| Lv9 | 457.87% | |
| Lv10 | 499.50% | |

















周年とか地上コンテンツでやることが急に増えるタイミングだから一時的に負担減らしたんじゃないかな~と予想してる。
ミニゲームのデイリーもミニゲーム画面開くだけで完了という短縮具合だし。
(だからたぶん次はいつものがきそうな気もしてる)
ありがとうございます
チュートリアルや自動編成だと部隊カテゴリを分散させたほうがいいとあるけど、実際運用するとむしろ逆で攻撃特化とか支援特化の部隊を作ったほうがいいよね。だいたい一対一でしか戦えないし
今回追加されたロストセクターは知育要素が無しなんだな。
運営もパズルネタが尽きたのかな。
合ってる。
ローカライズの弊害かなー?って気はしてる。
ミニゲームの方も韓国語が残ってたりするし。
そもそも放射型とか戦闘エリアとか、頻出するのに意味がよくわからない単語が多くて辛いんだよね
放射型はその辺にいるラプチャーで、戦闘エリアというのは防衛戦とかボス戦場面という事で合ってる??
わかる、ミッション達成されない不具合が修正されたから直るのかなと思ったらダメだった
課金したくない超絶暇人向けかもな
自分も多少ゲームできる暇人だが、しっかり課金応援しつつ時間を買って
その時間で掛け持ち別ゲーしたいタイプ
これもクイックで、1週間分処理させてほしいな
シミュレーションの即時完了を使うと赤丸が消えないのが気になって結局戦闘してしまう
まぁヘキサもベータ版はベータ終了で消えるって書いてあるから、ウィークリーも今はまだそんなやらなくても良さげだけど。