【お知らせ】
地上コンテンツ
10/31 CDK グローセット1H
10/26 周年アプデ情報
10/25 CDK 募集x16、ジュエル900
コメントNG機能案内
アップデート内容
イベント 10/30~11/20
ユニオンレイド 10/31~11/6
配布期間 10/16~12/4
報酬期間④ ~10/21
【常設】
CDK配布コード
終了したイベント
ガチャ一覧
ラプチャー図鑑
ユニオンレイド
ソロレイド
└ ミュージアム
協同作戦
トライブタワー
シミュレーション
ロストセクター
└ ハーモニーキューブ
地上
blabla
アリーナ(PvP)
ミニゲーム
ダメージ計算機(PC/iPhone)
育成計算機
T9ドロップ率記録
ニケLive2Dデータ
配信用素材
ショップ
課金
スペアボディ統計
ゲームシステム
└ キャラLv上げ素材
└ スキルLv上げ素材
└ バーストゲージ生成
└ 装備
└ 好感度アイテム
前哨基地
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
└ タクティクアカデミ
ユニオン
バグ・仕様
用語集
名前の元ネタ
武器の名前
ニケ身体データ
ネタバレ掲示板
非公式Discord
雑談掲示板
質問掲示板
愚痴掲示板
フレンド募集
ユニオン募集
wikiへの相談
公式サイト
公式Twitter
公式YouTube
公式Discord
wiki YouTube
wiki Twitter
ガチャシミュレーター
【更新履歴をもっと見る】
あ、そんな先なのね・・・ 今無いっぽいからまだみたいだ 続けて質問ですまないんだけど、これ全てのデイリー、ウィークリーと クリア報酬合わせたらどのくらの報酬かって判明してます? 正直、ほんの少し触っただけでも あ、これ無理かもって思ってる・・・
あぁたしかに。 占領拠点だけかと思ってたけど、ヘリポートも行けたわ。 ただ無線機の入手手段がないから、結局お試しの一階しか使えないけど。
研究で運送があるからそれで使用できるんじゃないか? 研究のところ見てみ
やっぱりそうなのかな、ヘリポートだしワープ地点だと期待したいな
右上の地上クエストってやつ。 たぶん最低でもセクター1を進めないとないかもしれん。 一応7日分まとめてできるから、7日まではさぼれる。 ウィークリーも同じでセクター2の後半くらいからだった気がする。
ごめん、地上コンテンツの デイリークエスト報酬とウィークリークエスト報酬? ってどれの事を言ってるのか教えて欲しい 宝箱を開けろ(カスモ1)のやつ? これって毎日やらなきゃいけない感じ?
周年とか地上コンテンツでやることが急に増えるタイミングだから一時的に負担減らしたんじゃないかな~と予想してる。 ミニゲームのデイリーもミニゲーム画面開くだけで完了という短縮具合だし。 (だからたぶん次はいつものがきそうな気もしてる)
ありがとうございます チュートリアルや自動編成だと部隊カテゴリを分散させたほうがいいとあるけど、実際運用するとむしろ逆で攻撃特化とか支援特化の部隊を作ったほうがいいよね。だいたい一対一でしか戦えないし
今回追加されたロストセクターは知育要素が無しなんだな。 運営もパズルネタが尽きたのかな。
合ってる。 ローカライズの弊害かなー?って気はしてる。 ミニゲームの方も韓国語が残ってたりするし。
【コメントをもっと見る】
編集用メニュー
サイト全体: 69073100
今日: 45649
昨日: 59960
エクシードテイルボーン「Z.E.U.S.」
【放射線放出:攻撃力ダウン】
ニケに有害な放射線を発射する。攻撃されたニケは一定時間、攻撃力が減少する
効果:攻撃力40%減少
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
あ、そんな先なのね・・・
今無いっぽいからまだみたいだ
続けて質問ですまないんだけど、これ全てのデイリー、ウィークリーと
クリア報酬合わせたらどのくらの報酬かって判明してます?
正直、ほんの少し触っただけでも あ、これ無理かもって思ってる・・・
あぁたしかに。
占領拠点だけかと思ってたけど、ヘリポートも行けたわ。
ただ無線機の入手手段がないから、結局お試しの一階しか使えないけど。
研究で運送があるからそれで使用できるんじゃないか?
研究のところ見てみ
やっぱりそうなのかな、ヘリポートだしワープ地点だと期待したいな
右上の地上クエストってやつ。
たぶん最低でもセクター1を進めないとないかもしれん。
一応7日分まとめてできるから、7日まではさぼれる。
ウィークリーも同じでセクター2の後半くらいからだった気がする。
ごめん、地上コンテンツの
デイリークエスト報酬とウィークリークエスト報酬?
ってどれの事を言ってるのか教えて欲しい
宝箱を開けろ(カスモ1)のやつ?
これって毎日やらなきゃいけない感じ?
周年とか地上コンテンツでやることが急に増えるタイミングだから一時的に負担減らしたんじゃないかな~と予想してる。
ミニゲームのデイリーもミニゲーム画面開くだけで完了という短縮具合だし。
(だからたぶん次はいつものがきそうな気もしてる)
ありがとうございます
チュートリアルや自動編成だと部隊カテゴリを分散させたほうがいいとあるけど、実際運用するとむしろ逆で攻撃特化とか支援特化の部隊を作ったほうがいいよね。だいたい一対一でしか戦えないし
今回追加されたロストセクターは知育要素が無しなんだな。
運営もパズルネタが尽きたのかな。
合ってる。
ローカライズの弊害かなー?って気はしてる。
ミニゲームの方も韓国語が残ってたりするし。