※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
【役割】
役割は共有バリア、デバッファー、バーストゲージ稼ぎ。
通常攻撃のDPSは約153%(爆発による複数HIT時はHIT数分増加)※フルチャージ時
バーストゲージ増加量:+3.45%/1発 (爆発による複数HIT時はHIT数分増加)
【長所】
・バーストゲージ増加量が全キャラ中トップクラス
・発生頻度の高い共有バリアが優秀。
【短所】
これと言った短所は少ない。強いて言うなら自身のDPSが低め。
バーストサイクルを早める事でダメージを稼ぐのが主な運用となるので、バーストCT短縮キャラとの併用が必須となる。
【運用】
バーストのゲージを早く貯めたい場面では手動での連射が必要となる。
但し、フルチャージ攻撃時はバリア発動のCTを下げることが出来るため
急ぐ必要がない場合は基本的にはフルチャージで攻撃していきたい。
またバーストのクールダウンを短縮することが出来るリターなどと相性が良い。
【スキル】
・スキル1(共有バリアのCT短縮)
共有バリアの発生頻度を高くする。
▼発動間隔の最短理論値(リロードなしの場合)
スキル1 |
短縮量 |
発動間隔(理論値) |
---|---|---|
Lv2 | 5.09%(0.46秒) | 約6.25秒 |
Lv3 | 5.60%(0.50秒) | 約6.00秒 |
Lv7 | 7.63%(0.69秒) | 約5.56秒 |
Lv10 | 9.16%(0.82秒) | 約5.00秒 |
・スキル2(共有バリア:5秒)※スキルLvを上げる優先度としてはスキル1のほうが重要
共有バリアなので防げる攻撃は単発に限るので強力な一撃の無効化を狙うのが主な役割。
もともと発動発動間隔が短いが、スキル1によって更に発生頻度を高める事が出来るので優秀。
※共有バリア:パーティ全体を保護し、最初にダメージを受けた一人分のダメージを肩代わりする。貫通効果がある場合は防げない。(バリアHPオーバー分のダメージは無効化される)
・バースト(ダメージ+防御低下デバフ:10秒)
ダメージ倍率は低く、防御型の攻撃力が低い事もありほぼおまけ。
防御低下デバフは現在は恩恵が低くテコ入れ対象としてアッパー調整待ちとなっている。
※攻撃力と防御力では計算の起点となる防御力の純粋な数値が低い事が多いため効果としては微妙。
(相手の防御力次第だが、効果量が同数値で比較しても攻撃バフの方がおおよそ数倍は強い)
---
マイティツールズ所属のニケ。ショップ画面に映っている子といえばわかるだろうか。
全体バリアに加え、フルチャージが命中するとそのバリアのCTを減少させるパッシブ持ちなので
見た目以上に味方にバリアを配ることが出来るのが強み。
またバーストスキルも複数攻撃かつCT20秒のバースト2枠であるためアニスのような感覚で使用可能。
20秒CTに悩まされがちなバースト2枠として起用しやすいのは明確な強みだろう。
ランチャー枠がアニスでは力不足になってきたと感じてきたら乗り換えるのもアリ。
マイティツールズ所属ということで全体的に服装はそっけない(と言っても上半身は結構開放的)
が、そのそっけないズボン(ぴっちりしてるけど)ごしのお尻から得られる栄養素は確実にある。
というか下着の線が明らかに浮いているので正直作業員っぽい服装にしてはセクシーが過ぎる。
Kが声付きで登場するのストーリーでDと一緒にモダニアにボコられた時以来な気がするので、もはや植田さんぽい声だったかすら覚えてないな(汗)
多分ストーリー登場時と声優さん変わってないはずだけど
植田佳奈さんといえば元気な関西弁キャラが多いよな。(もちろん他にもたくさん演じてるが)
うちが好きな植田さんのキャラは遠坂凛だわ。
そうなんですね、ありがとうございます
パドレスコラボは、ラーメン屋や、クレープ屋みたいな現地のみリアルコラボ設ある。ゲーム内に来るとしたら配布かパス衣装が来るぐらい予想
タイミング的アリーナキャラじゃないかね
すまん、関西弁だったから植田さんと思ってたわw
最近見始めた某アニメで田村睦心と諸星すみれが兄妹役やっててびっくりしちゃった
Nikkeの諸星すみれは「う!」しか言えなくなってしまったので普通にしゃべってるのがなんか新鮮だった(当たり前だけど)
そもそも初期からメインで登場してるから声はすでについてる
デザイン変更前の方が良かったよね…
ズボンの右側だけめっちゃ裾上げされててかわいそう