ご注意【2025年2月4日更新】 |
---|
神秘屋のキャラ同士の会話(春焔ver.)をまとめました。 |
ヴェリカ&リュボミル
ヴェリカ |
色とりどりの花火に、華やかな明かり...... 春焔の祝いは、闇夜をも晴らしてくれるのね。 |
リュボミル |
「逐夜」から「開陽」へ...... 伝説では、人類が化け物と戦い、 長き夜を駆逐して 黎明を取り戻したと言われている。 もしかしたら、そこには少なからず 史実が混ざっているのかもしれないな。 |
ヴェリカ |
聞いたことがあるわ。 恐ろしいほど強大な怪獣を相手に、 人間はその姿を真似て、 炎と知恵でもって対抗したとーー それは、いにしえの神々と メイジを象徴していると 言われているのよね。 人間が神々と肩を並べていた 最初の時代の話...... |
リュボミル |
君はそれが本当だと思うか? それとも、ただの 古いおとぎ話でしかないと思うか? |
ヴェリカ |
歴史の真偽なんて私には分からないわ...... でも、一つだけ否定できないことがある。 血肉の体で冷酷な悪獣と闘い、 己の手で新たな黎明を生み出すーー その勇気だけは、 どんなに年月が経とうとも、 決して嘘ではないはずよ。 |
クイン&ダウナエ
クイン |
春焔の祝いかあ、 ほんとに素敵なイベントだなあ...... 綺麗な明かりに花火、 鮮やかな色彩、 無性に一句詠みたくなってきたよ! |
ダウナエ |
おや?小さい頃、 外がうるさくて歌が聞こえないって、 文句を言ってたのは どこの誰だったかねえ? しまいには、そのせいで 誰も自分の歌を聞いてくれなかったって 泣きべそかいてーー |
クイン |
ば、ばあちゃん! そんな大昔のことを持ち出さないでよ! ボクはもう大人なんだ。 目立ちたがり屋の子どもじゃないよ。 |
ダウナエ |
はははっ、年を取ると ついつい昔話をしちまうね。 気がつけば、あんたも こんなに大きくなって...... ユグドラシルにも滅多に帰ってきやしない。 でも今年は、いつもと違う 春焔になりそうだね。 あんただけじゃなくて、 他の子たちも帰って来るって言ってたよ。 |
クイン |
ほんとに?それなら、 ばあちゃんの春焔のご馳走に間に合うよう、 ボクがみんなに声をかけておくよ! 当日は、ばあちゃんのために でっかい花火を打ち上げるからね! |
ダウナエ |
おやおや、早速 もう目立とうとしてるじゃないか...... |
サテラ&マンカラ
サテラ |
ふふん~ふふふん~どう? いいメロディーでしょう? |
マンカラ |
素敵!とても楽しそうなメロディーね! でも、ちょっと盛り上がりに欠ける気がするわ。 春焔武闘会はすっごく賑やかな大会だから、 もっとアピールできる曲でなきゃ! |
サテラ |
確かに......じゃあ、 ここに君の太鼓と鈴の音を入れるのはどう? ダラララッ!ドン!シャン! うんうん、いい感じ! |
マンカラ |
素晴らしいわ! ここのテンポをもう少し上げれば...... くううう!なんだか興奮してきたわ! |
サテラ |
あたしも!曲を想像しただけで、 踊りたくなっちゃった! ねえねえ、大会が終わったら、 一緒に踊らない?花火の下で! |
マンカラ |
いいわね!花火の音もリズムに加えましょう! ドーン!ドンドンッ! |
ベリル&プルースト
ベリル |
わーお!ここもずいぶんと明るくなって、 賑やかになったねえ! |
プルースト |
春焔の祝いですからね。 人間たちが初めて、いにしえの神に 直面した日を祝う催しですよ。 巨大な怪獣が下界に降り立ち、 人間はその姿を模して、 炎と音で怪獣を撃退した...... |
ベリル |
そうそう!いやあ、傑作だよね! 想像しただけで笑いが止まらないよ! 可哀想な奴だよなあ。 あんな調子に乗ってたのに、 人間なんかにしてやられちゃってさあ。 自分の縄張りを追い出された挙げ句、 ずっと笑い話にされてるんだもんなあ! |
プルースト |
その怪獣とやらの仲間に 「敵」が紛れていたのか、 もしくは、弱き人間どもに 「支援者」がいたのかーー 神と肩を並べるには、 そこまで導く神が必要ですからね。 でなければ、どれほど努力したとしても、 今我々が語る歴史とも 伝説ともつかない物語のように、 曖昧模糊な霧に成り果てるだけです。 |
ベリル |
私はそういう白黒 はっきりしない話は嫌いでーす、 みたいな言い方しないでくれる? 僕が面白おかしい悪戯が大好きなように、 君はこういう、なぞなぞみたいな 言い伝えに目がないだろ? だから変に勘ぐるのはやめて、 純粋にお祝いを楽しもうよ! |
ロワン&メイメイ
ロワン |
なかなか凝った内装だなあ...... 布の色の組み合わせとか模様とか、 外の花火に合わせてるのか? |
メイメイ |
ええと、私にはよく分かりませんが、 ドリーさんはこういうのが得意なんですよ! ロワンさんは今回の春焔の飾り付け、 お気に召しましたか? |
ロワン |
ああ、とくにこの提灯がいいな。 金貨の形をした提灯なんて、 商人なら誰だって気に入ると思うぞ。 あとでうちにも卸してくれないか 聞いてみようかな。 きっと人気が出ると思うんだ。 |
メイメイ |
ふふ、常に商売のチャンスを 見逃さないところがロワンさんらしいですね! |
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧