ホジキン

ページ名:ホジキンJ

ホジキン【死海の艦長】

概要

呼称 死海の艦長
勢力 グレイヴボーン
身長 183㎝
称号

【前半:尊大な】

野心を隠すことはない。

欲望こそ、真の自分を見つけ出す鍵なのだから。

【後半:艦長】

イモータル号を支配するグレイヴボーンの艦長。

伝聞

海上に角笛が響き渡ると、霧の中にぼんやりとまがまがしい船首が現れる......

誰が来るかはこの海域の者なら誰もが知っている。

人々は身を隠し、ただひたすら祈る。

この海の略奪者ーー

ホジキンの目に留まらぬようにと。

悲しむべきは虫けらとして生まれたことではなく、虫けらが持つ互いに殺し合う習性である。

踏みにじられる側の虫けらにならないため、ホジキンは強くなる方法をどこまでも追い求める。

血の通った生身の手を強靭な金属のフックに変えたホジキンは、生まれて初めて「置き換え」も悪くないと実感した。

ーー「置き換え」は力をもたらす。

彼はそう確信したのだ。

ボニーはホジキンがバンティス法具で最初に作り出したグレイヴボーンである。

決して弱くないが、ホジキンは不満がある。

ボニーの心がさほど冷酷ではない点だ。

これは致命的な弱点といえる。

ホジキンはかつて鷹を飼っていた。

その鷹はホジキンと同じように片目が見えなかったが、ホジキンと心が通い合っており、海上で獲物の方角を示す役割を果たしていた。

だがその鷹が年を取ると、ホジキンはあっさりと海獣のエサにしてしまった。

ホジキンはそばに仕える者に対してある哲学を持っているーー

忠誠を誓う必要はない。

だが役に立たなくなれば、あの鷹と同じ運命をたどる。

負けても死なない。

これはホジキンのかねてよりの願いだった。

そんなある時、略奪の中で捕まえたグレイヴボーンから、バンティス帝国に永遠の命を得ることができる「バンティス法具」という宝があると聞きだした。

ホジキンはグレイヴボーンになった自分に大満足だった。

食事の必要もない。

疲れも痛みも感じない。

永遠に死ぬこともない。

なんと素晴らしい!

敵に倒されても再び舞い戻ってくることができるのだ。

海を照らす朝陽も、長年にわたってイモータル号に染み込んだ血生臭さを消すことはできない。

ホジキンはこの血生臭さをとても気に入っている。

これこそが自分の力の証明だと思っているのだ。

危険があふれる海では、弱肉強食が常である。

ホジキンは決して弱者をかわいそうだとは思わない。

彼の言葉を借りれば、生き残るためには、弱いこと自体が罪だという。

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧