DIRTY BACKYARD
イベント概要
【開催期間】2024年1月25日 12:00 ~ 2月8日 4:59
・ノーマル(1/25 開放)とハード(2/1 5時開放)がある
・ クリア時に入場券を消費
・ 入場券は毎日5:00に最大5個まで自動チャージ
※所持数が5個になるように補充される(4個残ってると1個しかもらえない)
・ はイベントショップで を使って購入可能
※ で買ったも無償分と同じ扱いなので使い切らないと翌日補充されない
・特定のニケを編成してクリアで イベント交換アイテムを確率で獲得
※100%編成にすれば確定で50個ドロップ、14日間で50個 x 5回 x 14日=3500個
・イベント終了時、未使用のイベントアイテム1個につき200クレジットと交換されます
※クレジット無限交換と同じ交換率
ボーナス報酬ニケ
ステージ攻略時に編成すると、次の確率でボーナス報酬 ×50 を得られる(複数編成で加算される)
対象ニケ | 確率 |
---|---|
![]() |
60% |
![]() ![]() |
40% |
![]() ![]() ![]() |
30% |
![]() ![]() ![]() |
20% |





ステージ
ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
---|---|---|---|
Normal 1-1 | 2100 | ![]() |
![]() |
Normal 1-2 | 3500 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-3 | 3900 | ![]() |
![]() |
Normal 1-4 | 5000 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-5 | 5600 | ![]() |
![]() |
Normal 1-6 | 6100 | ![]() |
![]() |
Normal 1-7 | 8300 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-8 | 9500 | ![]() |
![]() |
Normal 1-9 | 10700 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-10 | 11800 | ![]() |
![]() |
Normal 1-11 | 12900 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-12 | 14800 | ![]() |
![]() |
Hard 1-1 | 15800 | ![]() |
![]() |
Hard 1-2 | 16300 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-3 | 16700 | ![]() |
![]() |
Hard 1-4 | 17200 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-5 | 17600 | ![]() |
![]() |
Hard 1-6 | 18300 | ![]() |
![]() |
Hard 1-7 | 20200 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-8 | 21500 | ![]() |
![]() |
Hard 1-9 | 23400 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-10 | 25400 | ![]() |
![]() |
Hard 1-11 | 27900 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-12 | 32900 | ![]() |
![]() |
チャレンジステージ
毎日5時に、入場券 が1つチャージされる(翌日に繰り越せない)
※初回クリアでは初回報酬+周回報酬の両方がもらえる
ステージ
![]() ストームブリンガー「Z.E.U.S.」 |
【バルカン砲】 マシンガンから弾丸を連射して単一ニケにダメージを与える 【轟音ミサイル】 左肩から多数のミサイルを発射してダメージを与える。 左肩が破壊されるとミサイルを発射できない 【ビーム砲】 肩からレーザーを発射して単一ニケにダメージを与える 【嵐発生装置】 トルネードを巻き起こしてすべてのニケにダメージを与える 【避雷地点制御装置】 雷を落としてすべてのニケにダメージを与える 【オーバーチャージ】 磁場を広げてすべてのニケにダメージを与える 【フェザーミサイル】 右肩から多数のミサイルを発射してダメージを与える。 右肩が破壊されるとミサイルを発射できない |
---|
ステージ | ニケLv | 報酬 |
---|---|---|
CHALLENGE 1-1 (初期) |
Lv30 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() ![]() |
CHALLENGE 1-2 (1/28 開放) |
Lv60 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() ![]() |
CHALLENGE 1-3 (1/31 開放) |
Lv90 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() ![]() |
CHALLENGE 1-4 (2/3 開放) |
Lv120 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() |
CHALLENGE 1-5 (2/6 開放) |
Lv160 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() |
ショップ
アイテム | 価格 | 購入上限 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
10 |
![]() |
![]() |
10 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
4 |
![]() |
![]() |
4 |
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
10 |
![]() |
![]() |
50 |
![]() |
![]() |
無制限 |
ミッション
黄金竜のエンブレム 合計 x8000
ミッション | 報酬 |
---|---|
アチーブメントを12個完了する | ![]() |
アチーブメントを24個完了する | ![]() |
[Normal] 1-1~1-12 STAGEを1回クリアする | 各 ![]() 合計 ![]() |
[Normal] 1-12 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Hard] 1-1~1-12 STAGEを1回クリアする | 各 ![]() 合計 ![]() |
ログインスタンプ
開催期間:2024年1月25日12:00~2月8日4:59
01 | ![]() |
---|---|
02 | ![]() ![]() ![]() |
03 | ![]() ![]() |
04 | ![]() ![]() ![]() |
05 | ![]() ![]() |
06 | ![]() ![]() ![]() |
07 | ![]() |
このページの累積ビュー数: 12666
今日: 1
昨日: 1
コメント
最新を表示する
つづき
仁義≫命 が嫌ならば、モランではなく他に鞍替えをするしかない。
実際、部下達は仁義ではなく命を優先しシックスオーに従った (鞍替えをした)。つまり、モランのシマにいながらモランを裏切った。だから仁義≫命 にのっとり粛清された。それだけだ。
「大事な証人を〇してしまうのはまずい」という批判は全くその通りだと思うけど。
今回のストーリーは、ノーマルに限って言うと、主役の価値観を伝えたいあまり主役が敗北 (失敗) してしまう後味の悪い形になったね。
今回のストーリーは、モランの価値観を示すためのものだ。
人に迷惑をかけた部下を皆〇しにしたモランの価値観は、仁義≫命 と読み取れる。
「部下を守らなかった (守れなかった) モランは上司として無能だ」は的はずれな批判だ。
「部下は脅されてたのだ。命を守るために薬を作った。それが駄目だというのは部下に〇ねと言うのか。」
モランの価値観は 仁義≫命 だ。モランのシマに所属する以上はそれが絶対なのだから、部下は 仁義≫命 を念頭に置き行動するべきだった。
つづく
ヤクザじゃなくてもやばいクスリ製造は一発アウトだろ重大度はテロと同等だぞ
もうちょっとグレーな仕事だったらシュガーの言い分もわからなくなかったけどな
モランはヤクザにしては人を信じすぎなんだよね
そこが魅力でもあるんだが……
>> 返信元
でも下の方で吹き上がってる人は武侠知らないとかのレベルではなくテキスト読めてない気はするわ。
>> 返信元
人の考えはそれぞれだから尊重するがここで吐き出す幼稚性は見るに耐えんな
>> 返信元
そうね、正しく期待はずれだったわ。
>> 返信元
チート能力使って上から目線でみんなを救うのが今の普通かもな
>> 返信元
古龍や金庸の小説なら確かに皆殺しにしそう。武侠小説マニアじゃないと分かりにくい価値観かも。
もうアウターリムが過酷なのわかったからもうちょっとキャラを魅力的に書いてほしい
さすがにしつこい
モランに隠して作った薬を使って理性が無くなったらモランに助けを求めるって事は本当は頼りたかったがダメだったって事だから悲しい話だ
この人を使い捨てる悪質な感じはクロウの同類かアーク関係者が首謀者だろうからえぐいね
強くなれモラン
モランちゃんには〇ックスオーに土下座してミストをねだるところまで堕ちてもらいたい
めちゃキレて殺気出してるところを首筋にプシュとミストを注射されて
モランはヤクザでもマフィアでも無く、侠客を自認してる、というのが分からないと行動原理が理解できないのかな?
なんであれヤバいクスリをばら蒔くのは江湖の掟的には許されないので始末をつけるしかない。
※架空世界の架空任侠集団の架空女リーダーが自分の理想から遠いと怒っています。
本編でアウターリムの住人を守るために大見得切って体張ったお前はどこ行っちゃったんだよ、、、
だから、住人の行動を裏切りというなら、存在価値を示せなかったモランこそが悪なんよ。現実ならクーデターとか起きてもおかしくないレベル。
おまけに人情派気取ってて、いざとなったら面子のために身内消す三下ムーヴ。カッコつけるなら最後までカッコ付けて欲しかった。自分の立場より住人守ってこその人情派だろうが。
実相直後のメインのストーリーでこれとか、ライターはキャラの魅力潰してなにがしたいんよ、って話。
ケツ持ってくれないケツ持ちに存在価値はないんだよ。
>> 返信元
逆、庇護下のシマの住人守れなかった時点でモランが住人の信頼裏切ってるの。むしろモランが腹切ってわびるべき案件。
それでも、ロザンナやサクラならこの行動取っても彼女たちならそうするだろうと想像できて不自然ではなかったけど、人情派気取っててこれだからね。
>> 返信元
シマの住人守れなかったモランが先にシマの住人裏切ってるんだから順序が逆よ。
>> 返信元
先ず裏切ったのはミスト密売してたフォグホロウの奴らだからなあ
裏切り者には死を、これはヤクザの絶対的なルール。組のメンツを保つためには何も間違ってないんよ
糸を引いてた奴に落とし前をつけさせるのはその後
NG表示方式
NGID一覧