Valheimとは 初心者向けガイド よくある質問 操作説明
パッチノート The Bog Witch概要 Ashlands概要 Hildirs Request概要 Mistlands概要
素材トップ 草原|黒い森|沼|山 平地|霧の地|灰の地|海
バイオーム料理一覧|酒 食べ物性能一覧
ツール|武器|矢/ボルト 防具|盾|アクセサリ 釣り餌
作成|建物|家具|その他
通常Mob | Boss | NPC
畜産|農林|釣り|養蜂 醸造|調理|製造|鋳造 生産(その他)
建築システム|土地の選定 土地の整地|快適度 建築のサンプル
ワールド補正 船の種類と操舵方法 ポータル|Mob群の襲撃 湧き潰し
戦闘システム 属性ダメージ|耐性 バフデバフ効果|スキル 見捨てられしものの力
バイオーム|ダンジョン 商人|ワールドSeed ワールドマップ
小ネタ|テクニック集
戦闘のコツ 各武器操作ガイド 中級者へのワンポイント 各バイオームおすすめ装備 おすすめの食事 スキル上げ
サーバーの構築 コンソールコマンド コード一覧
そもそもゲーム内での表記が「コイン」なのに、どこから持ってきたかG(ゴールド)とか記載されてもなぁ
修正しました
細かいですが Gとか$とかcoinsとかページによって通貨単位がバラバラなのが気になります 日本語版なので◯◯コインで統一しては
実際、そういう効果なのかもしれないのだけど現状だとデマと言われても仕方ないレベルに効果が実感できないんですよね。 一旦削除しておきます。 ただ効果によって出た?個体及び偶然遭遇した個体にハートマークが出る、★1と体感遭遇しやすくなる気がする。 というのは確かなようです。 けど効果があるとしても弱すぎて使い道がなさすぎる…
星付きトロルの☆1、☆2を確認したので(多分偶然)海外フォーラムと公式wikiの内容を鵜呑みにしてしまいました。 https://valheim.fandom.com/wiki/Love_potion 品質に関しては固定スポーンの関係もあるかもしれないですが、正しい内容ではなかったようです。 失礼しました。
ありがとうございます!普通の方法のように船で近づかなくとも表示されるのでしょうか?
うまくいくと10箇所の座標が表示されるのでマップを開くと確か家のシンボルで暗く表示されてるはずそこに行けば会えるはずです。
そっちの「削除」で解体すると回収できるのか ハンマーと同じでミドルクリック解体したら帰ってこなかったからてっきりロストするものかと
出来るぞ、盆のメニューの左上に削除ってあってそれでごちそう解体すると普通にアイテムに戻る もし出来ないのであれば不具合の可能性大だから報告を
>続き どうやら下限は★0なのは変わらないようで、別に出現率が上がってる気はしなかった(元が低くて体感しづらいだけかもしれないが) ちなみに草原など本来トロルが出現しないバイオームでは当然出現しない。 拠点が危ないのは黒い森限定くらいだろう。 とりあえず今書いてあることがデマに近いと言えるくらい体感できない品ではある。
2時間くらい惚れ薬飲み続けて黒い森散策したところ、5個1セット(25分ぶん)で上振れでギリギリ110コイン(惚れ薬代)を取り戻すくらいができた。他のセットもやったところ★0が2体遭遇できた程度で★2は未確認、以降下振れで25分1セットを繰り返しても★1トロルとは遭遇できなかった。
ごちそうは一度置くと回収できない。 盆で設置→食わず(10/10の状態)で解体した結果ロストした。
素材がどれも簡単に手に入るのが本当にえらい スパイスが高価なのがネック
おそらく沼魔女アプデで実装されたと思われる新襲撃を確認 夜の沼に出る幽霊が攻めて来る トロル等と同じで一度に二体までしか出現しない模様 テンポ良く倒していけば六体位はやれる(鎖が枯渇しかけていたので助かった) フロスナー振り上げるだけの簡単なお仕事です なお開始時と終了時の文章は未翻訳(英語) 「背筋を寒気が走る」「奴等は消えた、とりあえずは」って感じ
マネさせて頂きましたが、10種類のやたら長い数字の羅列が出てきただけで良く解りませんでした。 この数字が魔女の場所ですか? seed値から場所を特定する感じでしょうか? この手の方法は初心者です。
「は」の予測変換でハルドールになっちゃったのかな ちょっと今回のパッチは翻訳が荒いね
ロウソクは現状燃え尽きたら解体しないといけないのと芯は消耗品にならないからちょっと残念だった。
スキル上げコマンドでallがつ買えるようにったからすべて100にしてみたらめちゃ快適すぎた。
今回のアプデ、内装にこだわる建築勢は大喜びだろうなぁ 料理でのデコレーションが大幅に楽になったし、見た目がバッチリ映える大皿料理も出た 料理の隙間やちょっとした場所に置くのに丁度いい、雰囲気がいい感じのロウソクもある Valheimが予想を超えて大きく話題になった原因の幾らかはアイデアと創作意欲に溢れた建築勢のおかげみたいな所もあるし、建築勢へのいい還元になったのではなかろうか
畑で栽培できる作物だしそのうち対象作物に追加されてもおかしくなさそうではある 大鎌の存在自体、「先のバイオームに進んだら古い作物はもう用無し」って状況を幾らか改善するための要素の一つって感じがするし
サイト全体: 17169242
今日: 5971
昨日: 17808
まだ関連する単語が登録されていません。 関連語は各ページの編集を行うと登録されます。
>> 「ドレイクのトロフィー」のページに戻る
そもそもゲーム内での表記が「コイン」なのに、どこから持ってきたかG(ゴールド)とか記載されてもなぁ
修正しました
細かいですが
Gとか$とかcoinsとかページによって通貨単位がバラバラなのが気になります
日本語版なので◯◯コインで統一しては
実際、そういう効果なのかもしれないのだけど現状だとデマと言われても仕方ないレベルに効果が実感できないんですよね。
一旦削除しておきます。
ただ効果によって出た?個体及び偶然遭遇した個体にハートマークが出る、★1と体感遭遇しやすくなる気がする。
というのは確かなようです。
けど効果があるとしても弱すぎて使い道がなさすぎる…
星付きトロルの☆1、☆2を確認したので(多分偶然)海外フォーラムと公式wikiの内容を鵜呑みにしてしまいました。
https://valheim.fandom.com/wiki/Love_potion
品質に関しては固定スポーンの関係もあるかもしれないですが、正しい内容ではなかったようです。
失礼しました。
ありがとうございます!普通の方法のように船で近づかなくとも表示されるのでしょうか?
うまくいくと10箇所の座標が表示されるのでマップを開くと確か家のシンボルで暗く表示されてるはずそこに行けば会えるはずです。
そっちの「削除」で解体すると回収できるのか
ハンマーと同じでミドルクリック解体したら帰ってこなかったからてっきりロストするものかと
出来るぞ、盆のメニューの左上に削除ってあってそれでごちそう解体すると普通にアイテムに戻る
もし出来ないのであれば不具合の可能性大だから報告を
>続き
どうやら下限は★0なのは変わらないようで、別に出現率が上がってる気はしなかった(元が低くて体感しづらいだけかもしれないが)
ちなみに草原など本来トロルが出現しないバイオームでは当然出現しない。
拠点が危ないのは黒い森限定くらいだろう。
とりあえず今書いてあることがデマに近いと言えるくらい体感できない品ではある。
2時間くらい惚れ薬飲み続けて黒い森散策したところ、5個1セット(25分ぶん)で上振れでギリギリ110コイン(惚れ薬代)を取り戻すくらいができた。他のセットもやったところ★0が2体遭遇できた程度で★2は未確認、以降下振れで25分1セットを繰り返しても★1トロルとは遭遇できなかった。
ごちそうは一度置くと回収できない。
盆で設置→食わず(10/10の状態)で解体した結果ロストした。
素材がどれも簡単に手に入るのが本当にえらい
スパイスが高価なのがネック
おそらく沼魔女アプデで実装されたと思われる新襲撃を確認
夜の沼に出る幽霊が攻めて来る
トロル等と同じで一度に二体までしか出現しない模様
テンポ良く倒していけば六体位はやれる(鎖が枯渇しかけていたので助かった)
フロスナー振り上げるだけの簡単なお仕事です
なお開始時と終了時の文章は未翻訳(英語)
「背筋を寒気が走る」「奴等は消えた、とりあえずは」って感じ
マネさせて頂きましたが、10種類のやたら長い数字の羅列が出てきただけで良く解りませんでした。
この数字が魔女の場所ですか?
seed値から場所を特定する感じでしょうか?
この手の方法は初心者です。
「は」の予測変換でハルドールになっちゃったのかな
ちょっと今回のパッチは翻訳が荒いね
ロウソクは現状燃え尽きたら解体しないといけないのと芯は消耗品にならないからちょっと残念だった。
スキル上げコマンドでallがつ買えるようにったからすべて100にしてみたらめちゃ快適すぎた。
今回のアプデ、内装にこだわる建築勢は大喜びだろうなぁ
料理でのデコレーションが大幅に楽になったし、見た目がバッチリ映える大皿料理も出た
料理の隙間やちょっとした場所に置くのに丁度いい、雰囲気がいい感じのロウソクもある
Valheimが予想を超えて大きく話題になった原因の幾らかはアイデアと創作意欲に溢れた建築勢のおかげみたいな所もあるし、建築勢へのいい還元になったのではなかろうか
畑で栽培できる作物だしそのうち対象作物に追加されてもおかしくなさそうではある
大鎌の存在自体、「先のバイオームに進んだら古い作物はもう用無し」って状況を幾らか改善するための要素の一つって感じがするし