名称 | 画像 | 入手方法 | 主な用途 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
惚れ薬 | ![]() |
商人 |
トロルの出現率を向上させる | |||||
ID | MeadTrollPheromones | |||||||
重さ | スタック | ポータル | テキスト | |||||
1 | 10 | 可 | メスのトロルの強烈な香りが、瓶の周辺に漂っている。 |
解説・小ネタ
「惚れ薬」:この瓶の近くにいるトロルは、繁殖期のような縄張り意識にとらわれて荒れ狂う |
トロルと遭遇しやすくなるポーション。
作ることはできず、1セット5個での販売となり、1つ辺りの効果時間は5分。
公式フォーラムによれば、出現率が向上しトロルの遭遇率、☆個体や最大出現数が高くなりやすくなる…らしい。
実際☆個体が出やすくなる効果や遭遇率の向上は見込めるようだが、元々の出現率が低い所為か効果は非常に体感しづらい。
トロル自体が出現しない黒い森以外では効果はないが、黒い森近辺に拠点を築いている場合は誤飲に注意。
金策への貢献は5本飲み切って確率が上振れてようやく元が取れる程度なので現状では期待はできない。
一応ID的には蜂蜜酒かも知れないが自分で作る事はできない。
コメント
最新を表示する
でも冷静に考えてみれば中央から半径2km以内の黒い森に★付きトロルが自然POPするなら黒い森で心折られる人はもっと多い筈か。洞窟内に配置されたタイプは★付き出ることもあるけどその時点で鉄バックラー3クラスの盾じゃないとパリれないくらい火力高いしHPも火打石か青銅で削るにはキツい部類だ。
やっぱ使うなら襲撃イベントで最速で飲むに限る
>> 返信元
当初検証したとき一応ルール1は結果的に避けていたけど、どうやらルール2に抵触していたっぽいな。
コメントで長文投稿に難儀するくらいなら編集してくれてええんやで
なお、副産物の観点からフューリングの夜狩りなどを推す声もあり、実際確かに一理あるとも思うところです
こちらはあくまでもトロル皮だけですからね……
300字制限におさめるために部分部分でつたない表現やきつい表現になったりもしているかもしれませんが、そこはどうかご容赦くださると幸いです
(続き)
『マップの中心から2000m以上確実に離れた黒い森で』『一度狩りを行ったらゲーム内3日ほど置いて』狩りを行うことで、薬を飲んでからスポーンするトロルはほぼ確実に星1以上になるし、スポーン率上昇効果も体感できるようになる
実装~現在において惚れ薬の効果が微妙orそんな効果なくね?状態だったのは、これら2つのルールが周知されておらず、マップ中心から十分に離れていない黒い森で実験を行ったり(ルール1に抵触)、薬を大量に持ち込んで連続して歩き回ったり(ルール2に抵触)しているのが殆どの場合の原因
私は現状薬5本あたり200~300コインほどを安定して稼げています。長文すみません
惚れ薬に関して
トロルには2つのルールが存在する
1:マップの中心から2000m以内の黒い森に通常スポーンするトロルには星がつかないようにブロックされており、惚れ薬もこのルールに従う。
(例外1:襲撃の際にスポーンするトロルにはこのルールが適用されない。先述の通り惚れ薬の対象にもなる)
(例外2:トロルの巣穴の周辺には専用の固定スポーンポイントが存在し、ここからスポーンするトロルも適用されない。ただしこのトロルは惚れ薬の対象外)
2:一度スポーン判定を行った通常スポーンポイントは、実際にスポーンした・しないに関わらずリアル時間でおよそ1時間ほど休眠する
(続きます)
これの使い方が判明したので書き込み。
襲撃「地面が揺れている」でPOPするトロルにも効果あり。飲んだ後にPOPしたトロル全てに適応されるようだ(最低★1が来る)
惚れ薬状態で捌き切れば殲滅で250コイン程度は1回で稼げる。
ただし★2個体が出た場合、その強さは軽くロックス級になるため最速(沼)で導入するのは危険。
最低でも山攻略後半になってからが安全。使うならトロルの襲撃ですぐに飲める場所に盆で置いておくと効率が良い
>> 返信元
実際、そういう効果なのかもしれないのだけど現状だとデマと言われても仕方ないレベルに効果が実感できないんですよね。
一旦削除しておきます。
ただ効果によって出た?個体及び偶然遭遇した個体にハートマークが出る、★1と体感遭遇しやすくなる気がする。
というのは確かなようです。
けど効果があるとしても弱すぎて使い道がなさすぎる…
>> 返信元
星付きトロルの☆1、☆2を確認したので(多分偶然)海外フォーラムと公式wikiの内容を鵜呑みにしてしまいました。
https://valheim.fandom.com/wiki/Love_potion
品質に関しては固定スポーンの関係もあるかもしれないですが、正しい内容ではなかったようです。
失礼しました。
>> 返信元
>続き
どうやら下限は★0なのは変わらないようで、別に出現率が上がってる気はしなかった(元が低くて体感しづらいだけかもしれないが)
ちなみに草原など本来トロルが出現しないバイオームでは当然出現しない。
拠点が危ないのは黒い森限定くらいだろう。
とりあえず今書いてあることがデマに近いと言えるくらい体感できない品ではある。
2時間くらい惚れ薬飲み続けて黒い森散策したところ、5個1セット(25分ぶん)で上振れでギリギリ110コイン(惚れ薬代)を取り戻すくらいができた。他のセットもやったところ★0が2体遭遇できた程度で★2は未確認、以降下振れで25分1セットを繰り返しても★1トロルとは遭遇できなかった。
NG表示方式
NGID一覧