【お知らせ】
募集特典はMAX累計700回
5/03 CDK 100ジュエル
5/02 CDK 100ジュエル
5/01 CDK 100ジュエル
4/26 CDK 100ジュエル
4/25 CDK 100ジュエル 4つ
4/24 アップデート告知
2/20 公式コミュ(ログボ等あり)
コメントNG機能案内
アップデート内容
協同作戦 5/2~5/4
イベント 4/24~5/15
コスチュームガチャ
事前告知「孤独な泡沫の物語」
エピソード鑑賞会 5/2~5/16
対象:閲覧で獲得
報酬期間⑥ ~5/6
【常設】
CDK配布コード
終了したイベント
ガチャ一覧
ラプチャー図鑑
ユニオンレイド
ソロレイド
協同作戦
トライブタワー
シミュレーション
ロストセクター
└ ハーモニーキューブ
アリーナ(PvP)
ミニゲーム
└
ダメージ計算機(PC/iPhone)
育成計算機
T9ドロップ率記録
ニケLive2Dデータ
配信用素材
ショップ
課金
スペアボディ統計
ゲームシステム
└ キャラLv上げ素材
└ スキルLv上げ素材
└ バーストゲージ生成
└ 装備
└ 好感度アイテム
前哨基地
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
└ タクティクアカデミ
ユニオン
バグ・仕様
用語集
名前の元ネタ
武器の名前
ニケ身体データ
ネタバレ掲示板
非公式Discord
雑談掲示板
質問掲示板
愚痴掲示板
フレンド募集
ユニオン募集
wikiへの相談
公式サイト
公式Twitter
公式YouTube
公式Discord
wiki YouTube
wiki Twitter
ガチャシミュレーター
【更新履歴をもっと見る】
もしかしてチェーンバインドのスタック数って表示上で確認できない? 迎撃戦とか射撃場でいろいろ試してみたけど、どこにも確認できる要素が無いような気がする。
ミニゲームで26まで行けたわ 特性でクールタイム、コスト減少、バブルレベル、バブルチャージをMAXにしたあとに 残りを召喚レベルに突っ込む 序盤はとにかくスナイパーとウォーロードのレベル上げに専念。自陣が破壊されないぎりぎりまでレベル上げ粘って、 押し込まれたら上記の部隊を1,2セット出して押し上げる。 レベルが50に到達したら部隊出しまくってごり押し。バブルが余ってきたらバブルレベルを上げておくのがポイントで 初期状態だとだんだんバブルが足りなくなってくるから、上げられるときに上げておくのが良い。
タワー640Fにいるタイピース(灼熱有利)には、それなり刺さりそうな気がする 雑魚を引き連れて飛んでるやつ。適度にハイドしないとキツいし いちおクリア履歴に極端な低戦力ではないがミハラ入り編成いる
アリーナでちょっと戦ってもらったけどチェーンで繋がる人数がランダムだから結果のムラが大きすぎて実用的では無い気がした。相手全員に鎖を刺せた時はめちゃ強かったんだけどなー
毒の効果が上がるから置物よりもバースト打たせた方がいいって話をしているのに、ダメージの伸びが辛いからどうこうの話なんて、そもそもスリップダメージが何なのかが分かってる?って話だろ スリップダメージは例え10から11に上がるとしても、それだけ時間での累積でダメージ値の蓄積は変わるんだから、スリップダメージは例え1上がるだけでも価値がある それ以外にスリップダメージの良さを引き上げる方法なんて元々無いんだし、それで弱いとか意味がないとか言い始めるなら、それがスリップダメージの認識がズレてるって事だよ
一応突っ込んどくとミハラが生きてれば各種倍率は補正される。死んでれば固定ダメージになる。
認識ズレてるって言ってる本人が一番ズレてるんだから 話合わんだろこれ
いやだから、直接的にぶん殴るキャラじゃないから、計算式どうこうとか言う以前の問題だから 誰と比べてダメージが低いとか言ってるんだよ?他のキャラに持続ダメージを主体とした奴がいるのか? 何と何を比べてどういう想定で話している?
スリップダメージだろうが固定ダメージだろうが計算式は同じ。そもそもスタック上限が20で、20でバースト発動しても非バースト時とのダメージの差分は5000%程度でしかない。しかもスタックやり直しだから実質的な差分はもっと減る。
oh…(´・ω・`)
【コメントをもっと見る】
編集用メニュー
サイト全体: 61904117
今日: 14512
昨日: 61672
>> 「イベントステージ_NEVERLAND_STORY_II_Hard_1-7」のページに戻る
もしかしてチェーンバインドのスタック数って表示上で確認できない?
迎撃戦とか射撃場でいろいろ試してみたけど、どこにも確認できる要素が無いような気がする。
ミニゲームで26まで行けたわ
特性でクールタイム、コスト減少、バブルレベル、バブルチャージをMAXにしたあとに
残りを召喚レベルに突っ込む
序盤はとにかくスナイパーとウォーロードのレベル上げに専念。自陣が破壊されないぎりぎりまでレベル上げ粘って、
押し込まれたら上記の部隊を1,2セット出して押し上げる。
レベルが50に到達したら部隊出しまくってごり押し。バブルが余ってきたらバブルレベルを上げておくのがポイントで
初期状態だとだんだんバブルが足りなくなってくるから、上げられるときに上げておくのが良い。
タワー640Fにいるタイピース(灼熱有利)には、それなり刺さりそうな気がする
雑魚を引き連れて飛んでるやつ。適度にハイドしないとキツいし
いちおクリア履歴に極端な低戦力ではないがミハラ入り編成いる
アリーナでちょっと戦ってもらったけどチェーンで繋がる人数がランダムだから結果のムラが大きすぎて実用的では無い気がした。相手全員に鎖を刺せた時はめちゃ強かったんだけどなー
毒の効果が上がるから置物よりもバースト打たせた方がいいって話をしているのに、ダメージの伸びが辛いからどうこうの話なんて、そもそもスリップダメージが何なのかが分かってる?って話だろ
スリップダメージは例え10から11に上がるとしても、それだけ時間での累積でダメージ値の蓄積は変わるんだから、スリップダメージは例え1上がるだけでも価値がある
それ以外にスリップダメージの良さを引き上げる方法なんて元々無いんだし、それで弱いとか意味がないとか言い始めるなら、それがスリップダメージの認識がズレてるって事だよ
一応突っ込んどくとミハラが生きてれば各種倍率は補正される。死んでれば固定ダメージになる。
認識ズレてるって言ってる本人が一番ズレてるんだから
話合わんだろこれ
いやだから、直接的にぶん殴るキャラじゃないから、計算式どうこうとか言う以前の問題だから
誰と比べてダメージが低いとか言ってるんだよ?他のキャラに持続ダメージを主体とした奴がいるのか?
何と何を比べてどういう想定で話している?
スリップダメージだろうが固定ダメージだろうが計算式は同じ。そもそもスタック上限が20で、20でバースト発動しても非バースト時とのダメージの差分は5000%程度でしかない。しかもスタックやり直しだから実質的な差分はもっと減る。
oh…(´・ω・`)