ネタバレ掲示板

ページ名:ネタバレ掲示板

ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで

 

【この掲示板について】

ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。

この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。

「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで

コメントNG機能

特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください

コメントNG機能の使い方」を参照

 

掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZjhiYWU0N

>> 返信元

タイトル名で呼ばれがちなゼノなんたらサンみたいにクイーンが倒れると兵隊の中から次のクイーンになる個体が現れる仕様で、実はクイーンはすでに倒されてるor瀕死の状態で次の個体を探してるのかもしれない。
名前のせいで勘違いされがちだけど真社会性をもつ生物にとっては女王でさえ取替えの効く器官の一部だったりもする。

返信
2024-05-12 00:19:43

名無し
ID:N2U0MmViY

>> 返信元

あー殲滅か
何か破壊兵器使うと認識したから放置と勘違いしてたわ、そういえば他部隊合流するね
て事は、指揮官たちが直接乗り込んで殲滅だからグレイブと戦うわけね
それならあのイラストに普通に繋がるか、ありがと

リヴァリン関連は不快だからさっさと片付けて欲しいわ

返信
2024-05-11 23:54:43

名無し
ID:MGVkZmEyO

>> 返信元

トーカティブがエニックからニケ横流し受けてたのもマリアンのようなクイーン(リリス?)因子に適応するニケを探すことが目的だった、エニックはそれが将来的に人類のためになるって判断をして行っていたとか考られるのかな。
憶測にはなるけど、主人公がゴッデス指揮官のクローンだったとした場合、輪廻転生的な再開を果たしてるとかありそう。

返信
2024-05-11 23:08:42

名無し
ID:NTVhNzFiZ

蜂の様な性質を持っているならクイーンが消えれば瓦解するとは思う。が、クイーンとは何か?なる条件は?ってのがまだ分からないので話がまだまだ続きそう。

返信
2024-05-11 22:41:51

名無し
ID:NTYxNjA3M

まぁラプチャーの生態についてはまだ謎が多いどころか、ラプチリオンとお喋り野郎のせいで謎が増えたまであるから何とも…
極論、スノホワの目論見通りクイーンを殺せたら全ラプチャーが機能停止する可能性もある訳で。話終わっちゃうけど。

返信
2024-05-11 22:17:38

名無し
ID:N2FjZjAxZ

人類が蟻に近い性質を持てるラプチャーに勝つのはほぼ不可能
皮肉にも植物に近い性質のクリスタルならラプチャーにも勝てるかもしれない
もっとも地球まるごとクリスタル化の危険性があるけど

返信
2024-05-11 21:13:10

名無し
ID:ZjhiYWU0N

>> 返信元

ストーリーが進むにつれニケ自体が単なる機械ベースの強化人間じゃなくて、人間のほぼ完ぺきなアッパーコンパチみたいな存在に成り下がってしまったからなぁ。
モダニアみたいにニケ+ラプチャーで種としての繁殖増殖を面をカバーできるようになったら完璧な新人類ができあがるのよね。
人類種+ラプチャーと言うよりラプチャーの進化の木に人類種が取り込まれる形だけど。

返信
2024-05-11 20:52:12

名無し
ID:MjU2NDlhM

マリアンがクイーンになったら本格的に地球上の全生物を皆殺しにする計画が進行して、指揮官に関しては「味方ヅラをしたら信じ込んでいるマヌケなお前がお笑い草だな。能天気なお前が苦痛に喘ぎながら苦悶の死を遂げるのを見たかった」と言ってなぶり殺しにするんじゃないのかな?

返信
2024-05-11 13:19:07

名無し
ID:ZTNhZGYwZ

完全にラプチャーの味方になったマリアンの前に立つ我らがちしかん
そのちしかんの口から出し言葉は
ラプチリオンから学んだ、ラプチャーの求愛のコーリングシグナル
~HAPPY END~

返信
2024-05-11 12:03:12

名無し
ID:M2RlMjlmO

多分マリアンが主導権を握ったら人類と動物は皆殺しにしてから地球を破壊するんじゃないのかな?

そしてフリーザみたく「わぁ美しい花火」とゲラゲラ笑いながら

返信
2024-05-11 10:00:18

名無し
ID:MjkzMTUzM

チャイムが曹操へ届けられた関羽の首を思い出すような時は「ああ、いつも通りだな」
だったけど最終的に今回はハッピーなパターンで逆に困惑しちゃう、もちろんいいけどさw
去年の最後がアレだったから何かあると考えてしまう…

返信
2024-05-11 06:56:46

名無し
ID:NWNlYWI2N

トーカティブも使命がどうとか言ってたし元人間なら
人類のラプチャー化で人類存続を成そうとしているとかあるんじゃないか

返信
2024-05-10 23:14:51

名無し
ID:NzhlY2I3Z

>> 返信元

デリヘル草

返信
2024-05-10 22:26:38

名無し
ID:NTVhNzFiZ

>> 返信元

アークが人類にとっての避難所や安全な場所と言う意味でのアークでもあって、宇宙生物(ラプチャー?)にとっての契約の櫃、方舟、君主・統治者・支配者を指す別の意味でのアークだった とかあるのかも知れない。

返信
2024-05-10 20:38:10

名無し
ID:YTI3ZjNiN

ラプチャーの巣のあとにアークを作った
アークの動力は半死半生になった初代クイーン
ラプチャーが軌道エレベーターを占拠したのはクイーンを失ったラプチャーが宇宙に逃げようとしたから
とかはあるかな

返信
2024-05-10 19:03:50

名無し
ID:Mzk1ZjdlO

リヴァリン……いったい何をデリバリーしているんだ……
依頼者の健康か……?

返信
2024-05-10 12:20:58

名無し
ID:NTVhNzFiZ

>> 返信元

マリアンの意思とは関係無くラプチャーの種族や生態的に、今のクイーンを倒してもマリアン等のクイーン候補が存在する限り生まれ変わるか変化するかで世代交代が起きるだけなんじゃないかなって思っている。クイーンがラプチャーを生み出し続けるのであって、ラプチャーからクイーンが生まれる訳では無いと思っているから。

返信
2024-05-10 11:26:45

名無し
ID:NjBiMDY1Z

>> 返信元

仮にアークを巨大なラプチャーの肉体とするなら現状それを把握して管理しているのはエニックだけど
個人的にはエニックは人類の味方だとは思ってる
味方という過程で進めるとトーカティブとの取引も人類に少なからず利があったのかもしれないまだ何かあるのかも
シフティーも過去の事件含めて色々知り過ぎてるから怪しくなってきた

返信
2024-05-10 10:48:07

名無し
ID:NjBiMDY1Z

>> 返信元

多分マリアンはラプチャーを派閥で区別しないと思う

ラプチャーに関しては命令で動く場合もあるが個体ごとに自意識を持っているらしい描写があるし
そうだとしたらクイーンを倒したとしても戦いが終わる見込みも薄い
互いに融和しようにもそんな話が出れば間違いなくアークは混乱するしアークにその混乱を耐える余裕は恐らく無い
伏線で言えばドロシーの貰ったチャンネルが本来の目的とは別の使い方になるかも

返信
2024-05-10 10:37:34

名無し
ID:NjBiMDY1Z

引き渡し予定のマリアンが輸送していた指揮官もトーカティブの対応を見るにクイーンに必要なんだろう
探せば見つかりそうなアンチェインドでなくその素体という事は原液を使うのか?
そういやラピとレッドフードの例もあったからマリアンを塗り替えて本来のクイーンが出てくる可能性もあるな
忠誠はマリアンかクイーンか両方かトーカティブの思惑も謎
レッドフードの見た巨大な目と外で見た巨大なハーモニーキューブが似てるような気もするし
知れば逃げたくなるアークの動力源にロストセクターにラプチャーが居る理由
サブクエでエーテルが言及していたラプチャーを捕食する存在

返信
2024-05-10 10:33:09

NG表示方式

NGID一覧