ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ハードのエンディングは27章直前だけど、メインのテロ計画疑惑はもっと前だろう。
もっともメインストーリーに正確にシナリオを接続しようとする試み自体が不毛かもしれんけど。
アークテロ後にしては平和すぎるしそんな暇はないからその前か?
>> 返信元
?
27章直前だよ?
エレグがクリスタル地帯に支援しに向かったじゃん
>> 返信元
名前からしてプロパガンダっぽいよね。アークレンジャー作品内のブラックがニケだとして、そんな最強カッコ良いニケという存在に幼少期から憧れを抱かせて、将来のニケ志願者を少しでも増やそうという側面もあるのかなとも思った。「ブラックがカッコ良いから私もニケになるんだ!」という奇人変人はごく少数だろうけど、人生の中で諸事情でニケになるという選択肢がちらついたときに「ブラックみたいなクールなニケも居るしなあ…なってもいいかな」って思わせられれば政府の思惑通り、みたいな
>> 返信元
本編のどの辺りになるのかな。クロウ関連でメイデンが私達は終わり発言してるからそれより前?
タレントが出てくる15章前後なら一斉に知り合う機会が出来そうだからその辺だろうか。
>> 返信元
つまりクリスタル探索で指揮官が評価上げようとしてたのはマリアン迎えに行くためだけじゃなくてトロエグのためでもあったのか…
前日譚だったか
本編のトロニーやアーク動力源に対する発言の矛盾はエレグが記憶消去された振りしてるためと
>> 返信元
まあ名前からして政府公認のプロパガンダヒーローなんじゃない?
アークレンジャーのアニメとか、現実にもよくある戦意高揚映画みたいな内容の可能性あるし…
戦隊名が露骨な理由もシュエンが自前のヒーローにこだわったりする理由もそれで説明ついちゃう気はする
あとはプロパガンダだけじゃなく、本家ゴッデスの詳細を風化させつつ「女神」って単語を勝利のシンボルとして利用するための風評操作の一環も兼ねてたりするのかもしれんが
エニック、自身の保全とアークの維持を天平に掛ける時どっちを優先するだろ
その答えによってはいろいろ変わる
エニックも自身に与えられた客観的主観でさえ既得権益層に都合のいい物であるって認識していて、最近のメインで主観を判断に取り入れるとか言っていたから、多分そこの層の存在なのでは?と疑っている。アークの事を「あらゆる中傷と謀略が横行する、ドブネズミの巣窟のようなところ」って言うキャラも居るし、つまりそう言う事なんだろうな。
シックスオーはメインシナリオの時間稼ぎのために投入されたヘイトのように見えるのでさっさと退場させてほしい
尻尾が掴めないのはそうなんだけど、なんか30章まで行ったらシックスオーの脅威度分からなくなってきたんだよな…
いくら地上探索の情報が集まらないからってカネ以外の交渉材料を何も用意せずにエレグにいきなりスパム送り付けたり、それがポシャったらまた手のひら返してリヴァリンにすり寄って拘置所に放火とか、やってる事が打つ手の無くなった強行犯みたいな稚拙さ。事前の仕込みはお得意なのかもしれんが現在進行形の不測の事態に対して脆弱で、ブラックネットの網が届かない場所の情報収集能力は貧弱なのが露呈してる。
一番最悪なのは、自分でヘマやらかして取り返しのつかない大惨事を引き起こす可能性が出てきた事。
だからアークの存続が至上命題なエニックが、アークのシステムの根幹を崩壊させうるクリスタルを持ち込ませるわけないって
よしんば何かアークの為になると判断されたなら、根拠を示して堂々と持参させるよう進言すればいい話。
無駄にシックスオーの情報隠しすぎて誰でも疑いかけられる存在になっちゃってんのよ
エニック説はクリスタルがカ・タムモジュールの材料っぽいのと、オバロ装備にエニックが弄った形跡があるとか何とか書いてあることからの発想だな。
ただシックスオーの指示は珍しいもの収集であってクリスタルに限定してないから微妙なところではある。
エニックのようなAIとはちょっと思わないのよなシックスオー
AIにとってクリスタルはまさに天敵その危険性理解できないわけがないだろ
だがまあ、エニックの機能の一部にそういう悪さを担当するAIがいる可能性は否定できない
つまりエニックが必要とされるためのマッチポンプ
シックスオーが実在するなら真っ先にエニックに聞けば何処の誰で所在も分かりそうだと思うが、何時までも捕まらず放置している感じだからエニック(中央政府)側の存在っぽいなって思っている。
シックスオー説はともかく色々気になるのは確かだなアークレンジャー
例えばアークレンジャーではなく自分の手で作ったヒーローであるメティスに執着するシュエンの態度
「女神」戦隊 「アーク」レンジャーという露骨な名前はなぜ中央政府から許可得られたのか、そもそも中央政府直属部隊か
歴史の長い部隊のようなのでメンバーの遷移も気になるところ
闇が抱えてる可能性はありうるな
アークレンジャーブラック、#000000説はさすがに深読みしすぎ??今回の事案企んだのが中央政府の内部の人間。メインチャプターでエレグが取引をシカトしたその報復に今回エレクトロニクスに制裁を与えたかった。。いろいろこじつけれたりするんだよなあ。アークレンジャーブラックは、企みを阻止するためにでてきたともかんがえられるけど。。髪の長さ的にもエーテルが変身するとアークレンジャーブラックになったりとか、妄想できるなあ、
>> 返信元
そういやマザーホエールをはじめとする旧世代ラプチャーは人間吸収して長期稼働してましたね……っていう
まあやっぱアーク自体もニケ化技術もだいぶ真っ黒な疑惑高まってきてるよね
>> 返信元
ニケが人型じゃなくなったら思想転換しまくって使い物にならんのは脳みそ由来だけじゃなくてコア由来の可能性もあるのかもね
ニケはぱっと見は甲殻や銃夢のソレだけどその実ゲッターやマジンガーに近い存在だから、コア由来のエネルギーそれそのものが何らかの意思ってのは有るかもしれない、そもそもコアのエネルギーって電力かどうかも怪しいし。
NG表示方式
NGID一覧