ネタバレ掲示板

ページ名:ネタバレ掲示板

ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで

 

【この掲示板について】

ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。

この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。

「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで

コメントNG機能

特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください

コメントNG機能の使い方」を参照

 

掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZTA3ZDNhY

今回のイベントで改めて感じたけど、エクスターナー自体まだ語られてない部分が多すぎるんだよね。あの《対ニケ》に特化した特殊能力はそもそも自然発生的に備わったものなのか?とか。
22章でE.H.が間接的にエクスターナーの実存を知った際に「結局完成させたのね、イングリッド」と言っている事から、エクスターナーを作る計画自体はかなり前から存在していたと推測できるけど、長年の研究や実験を経て人為的な特殊能力の付加に成功した改造ニケの可能性もあり得ると考えると、エクスターナーは切り札どころか当代エリシオンの禁域と言っても過言ではない気がする…

返信
2024-05-29 12:59:23

名無し
ID:OGUzOGE5M

>> 返信元

傘とかワイパーみたいなもんじゃね?

返信
2024-05-29 09:57:49

名無し
ID:N2FjZjAxZ

アークの時代でも発電機はタービン回してる事実に軽く絶望

返信
2024-05-29 05:16:21

名無し
ID:YWY3ODE4N

>> 返信元

メイデン本人がネガティブ発言しがちなだけで、実際そこまでヤバい失態はないと思うよ
メインシナリオでのクロウとバイパー取り逃し(でもジャッカルは確保成功)、今イベでのエレグ救出見逃し(エーテルが根回ししてるのでそもそも大っぴらな問題にならない可能性あり)といった感じで、どれも完全な失敗では無いので

返信
2024-05-28 22:31:48

名無し
ID:YWU0OWFiO

そもそもメイデンが厳罰はされど何かしら処分されるような描写あったかな

返信
2024-05-28 13:44:52

名無し
ID:MGEwNjQ5N

エクスターナーはエリシオンが所有する「最後の切り札」であり秘密の分隊だから、今回の件は余程のアホかバカな人物じゃなかったらエリシオンのCEOとして廃棄処分はしないと思うけど。誰が誰を処分しようとして、それに対して誰が処分させたくない、誰がどういう思惑で動いたかって推測するともうある意味出来レースに近い感じがしてくる。

返信
2024-05-28 12:54:36

ZTBiZmQ2Y
ID:YTk2OWE2N

>> 返信元

失礼。
カイジと鬼滅の刃とヒューマンバグ大学は知名度が高いからステレオタイプとしては大丈夫かな?と思ったのだが

返信
2024-05-28 12:25:10

ZTBiZmQ2Y
ID:YTk2OWE2N

>> 返信元

失礼した。

私としてはシュエンもドバンもドン引きする位邪智暴虐な人物という事で例えとして用いたのだが・・・

返信
2024-05-28 12:22:19

名無し
ID:Njk5ZmQyM

読み手のことを考えましょうって事ですな

返信
2024-05-28 03:54:57

名無し
ID:YWY3ODE4N

たぶん前にいた荒らしの人と思われたんじゃないかな
他作品キャラを例に出してifの話をされても知らない人は絶対いるし、本編でそれが起こるわけでも無いのでまあ荒れる元ですよ

酷薄な人物で考えるならニケに居るシュエンやドバン、エニックとかで良いわけで…
ニケに居ないキャラならこんな残虐処分が!って言われても、それで膨らむのは他作品のキャラの方だから板違いになっちゃうんす

返信
2024-05-28 03:06:44

名無し
ID:YzdhODBiN

>> 返信元

??誰と勘違いしているの?
まぁいいや。私としては23章の案件と今回のイベントのメイデンがわざと見逃した案件について

エリシオンの社長(イングリッド)がギロチンの言動に付き合うなど部下の気持ちを汲み取れる人物だったからよかったけど、言及した人物(兵藤和尊や鬼舞辻無惨みたいな部下をすぐに処断する人物)みたいな人物だったら酷い方法で処分されたんじゃ無いのかな?
という意味だったのですが。

返信
2024-05-27 23:56:59

名無し
ID:MTVmOWNiO

またこいつか

返信
2024-05-27 22:05:16

名無し
ID:ZTBiZmQ2Y

>> 返信元

エリシオンのCEOがイングリッドだからよかったもののコレがカイジの兵藤和尊や鬼滅の刃の鬼舞辻無惨、ヒューマンバグ大の反町みたいな性格のCEOだったら廃棄処分(生きたまま溶鉱炉に投げ入れたり、拘束した上でハンマーで撲殺)だったりして

返信
2024-05-27 16:03:43

名無し
ID:ZjcwOGE2Z

アークが替えのきかない優秀な人材は多少やらかしても使い続ける方針なのはエクシアの一件でも描かれてたね
…あのネトゲ組、問題児しかいねえな?

返信
2024-05-26 12:58:24

名無し
ID:N2I0NjZkZ

まぁタクティカルおばさんもアレで懐深いからな。しかもミシリス絡みの案件だから、内心シュエンざまぁしてるまである

返信
2024-05-25 21:54:15

名無し
ID:ZGVmNzZjZ

エレグ初登場イベの後にメインが更新されてって順だったのに初対面っぽくなってたのはそういう理由だったのね
まぁ後付けと言われればそれまでだけどこういう補完もアリですね

返信
2024-05-25 16:38:49

名無し
ID:ODRhZTNjO

>> 返信元

記憶全消去はないにしても、レイド再挑戦したらなぜかギミックをタンク役のメイデンが忘れてるend(直近の記憶一週間分を懲罰で削除)ぐらいはあると思ってた

返信
2024-05-25 09:24:17

名無し
ID:YWY3ODE4N

>> 返信元

今回のイベでもメイデンがもう終わりだ位のノリで姿消したけど、そのあとbrabraで普通に「ギロチンも一緒に謝ってくれました。嬉しい」みたいな報告きてたもんねえ…
ネガティブモードでよく人生終了みたいな事言うけど、エクスターナーの性能のオンリーワン性を考えればまあそこまで強い処罰はそうそう受けないよね(記憶消去はあるかもしれんが

返信
2024-05-25 01:44:21

名無し
ID:ZTA3ZDNhY

>> 返信元

なんかエクスターナーはあそこで終わりみたいな言い方してるけど、あの時イングリッドとマスタングから直々にエキゾチックの追跡を任されたのは指揮官で、エクスターナーは指揮官のバックアップとして動いてたから、そもそもエクスターナーに全責任がのしかかるわけない。クロウとバイパーに逃げられたのは失態だけど純粋な武力が脅威のジャッカルを押さえたのは大きいし、結果的には指揮官達がクロウを取り押さえたから、叱責はあれど厳罰はまず無いでしょ。

件の「私たちは終わりですね」発言も、修羅場が終わっていつものネガティブモードに戻ったメイデンが呑気なギロチンに釘刺すためにボヤいた小言って感じだった。

返信
2024-05-24 12:40:59

名無し
ID:MWFiZWY0Z

>> 返信元

アークテロ→アニスとネオンの修復待ち→レッフーまでたどり着く→レッフーの故郷に行く→アークに帰還、これだけで数週間はかかってるだろうし
その後の地上奪還開始はアーク市民の溜まった鬱憤を晴らすために必要とは言われたものの、数日の強行軍でやらないといけないほど切羽詰まってる雰囲気ではなかったし2,3ヶ月かけててもおかしくはない
アークの技術力次第ではそれぐらいあれば一段落してるんかなと解釈した

返信
2024-05-23 18:59:41

NG表示方式

NGID一覧