ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
【お知らせ】
9/19 CDK 素材1Hx2
9/19 CDK 300ジュエル
9/5 CDK 100ジュエル
9/4 9月4日アプデ
8/16 8月デベロッパーノート
バイオコラボ![]() エイダ・ウォン ![]() ジル・バレンタイン ![]() クレア・レッドフィールド |
---|
9/11~10/2![]() ブルーミングバニー |
9/4~9/23![]() エージェントバニー |
限定キャラ復刻 9/4~9/23 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トピック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
└ ミュージアム
└ 装備
└ 好感度アイテム
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
ショットガンPTの回復なしってひょっとしてかなり育成しないと無理?
トーブドロシーソーダレオナドレイクでやってるけど終盤の2回目のレーザーで必ず退場者が出る 全員3凸以上なんだけどな・・・
貫通だしどうしようもないからレオナのところナガでいいか
level infinite passのQuartzが欲しくてそっちの方で月パス(800円のマンスリーカード)を課金して買おうとしたら、課金先のページで「認証に失敗しました。もう一度お試しください」って一生出続けてサインインできないんだけどおま環?
デイリーとかのコインが貰えるページのinfinitepassのところはログインできるし上記の奴が出てこないんだけど、マンスリーカードとかエンハンスドモジュールセットが表示されてるストアのサイトだと一生警告がでる。 Googleで検索したらサーバーの問題かもってあったから一晩置いたんだけど今日もダメだ
他企業は意外とすんなり抜けれたけど自分も来週ミシリス鯨でガクブルだわ…
クリア情報の低戦力見てるとティア犠牲とかマクスよりクェンシー一色なのがちょっと意外だったけどどこから攻めるか
サイト全体: 67599378
今日: 7533
昨日: 37643
ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
人を利用してしか生きてこれなかったっぽいバイパーがジャッカルのことはすごく大事にしてて好き
マスタングのロザンナとサクラのやりとりを見ているとそんなにロザンナやサクラの存在が知られるのがマズいのかな?
我々の世界だと週刊実話や月刊実話などでヤクザや半グレの関係者やボスの名前は出ていますし、溝口敦さんみたいな裏社会を中心に記事を書いているライターもいますし、コンビニでは5〜6百円で有名なヤクザの組長や大幹部の生涯を描いた漫画が売られていますから。
モランの姉貴が曇らせられてハブられるんじゃなくて、円満にハブられててよかった!…ん??
>> 返信元
プリティの名前自体は今回が初めてではないけど、今後も使うかどうかは……
>> 返信元
実は記憶を消されたアニスなんじゃよ
>> 返信元
プリティって言ってたけど今後情報が出るのかね
ロザンナとサクラとマスタングのやりとりの間に何かさらっと凄い情報が流れたような…
アークのファーストアイドルの最期…
ダイバーのミニゲームこれ本家も欲しくなる出来映えだけど本家だとイージス部隊使えないのでDLCで来てほしいしこのドットのスタンプとかないんすか…
>> 返信元
シミュβじゃなくてチャレンジβやった()
MOGEXのシミュβまでやっとクリアできた
リジェネ取れればヌルゲーと化すわ(当たり前)
ボスラッシュって感じなんだろうけど最後クリチャンかよとは思った
外界からの侵略者で闘争の後にどっかいくっていうと、某亀怪獣の群体とか時鳥のウニとか、おおもとになるとヘーゲンさんとこのバーサーカーとか、まぁまぁ良くみるSFのモチーフだしその辺は外さなそうな気がするねぇ。
ラプチャーは宇宙からやってきた存在だって情報があるし、シャトル破壊されて地上の軌道エレベーター周辺もラプチャー集結が起きて、そこから接続された宇宙ステーションがクイーンの所在、そしてラプチャー生産の根源じゃないか?って話もあったし、資源や情報を回収し終わったら他の星へって宇宙へ羽ばたく?かもなってのはある。
言っちゃなんだがラプチャーはそのうち勝手に地球から去りそうだな
地上にいるラプチャーたちはまるで目的意識がないもの
百年後か千年後の話になるかもしれないけど
まぁ外から見てる分にはちしかんってもう地上奪還しなくて良くね?って状態だし、モダニア軸でごちゃごちゃする方に移っていくのかもね。
クジラ然り個人的に一部とは言えラプチャー和解系は勘弁して欲しいところだけど、そっちの方がより盤石に指揮官勝利シナリオにはしやすいだろうしなぁ
>> 返信元
ゴッデスの頃から戦闘ではニケが圧勝してても戦略的には物量で負けてて地上を維持できませんって話をずっとやってるんだし、エデン式光学迷彩が無いと土地を維持困難な時点で設定としては充分お仕事してるんじゃないかな>数の利
あと奪還地が維持可能になってからはシナリオの肝が「変異地から脅威を取り除けるのか」「マリアンが新クイーンとなって敵対したりラプチャーと和解できたりするのか」みたいな方向に移った気はするんで、覚醒ラピの暴でメインシナリオ一発解決!な心配はしないで良さそうな気はする
まあ個々の戦闘単位では「ハイよ覚醒ラピお待ち!」みたいになる可能性はあるけども
>> 返信元
一応マリアン処分から始まりミハラ達への無力感やら、裏切られて腹に穴やら、マリアンを仕方なく託児やら挫折しつつ成り上がってるから順風満帆なサクセスストーリーじゃないよね
そもそも味方側であるはずのアークからして隙あらば足引っ張ってくるから順風満帆なんて出来るはずもない
>> 返信元
スノホワが思考転換した際に過去の記憶を欠如したって設定あるから作り続けてるはないだろう。何かしら武装をラビに渡すってありえそうだけど、レッドフードのためにって感情はなさそう。レッドフードが26章で残したビデオレターをスノホワがみて記憶を思い出したりするのかが気になるな
個々の心情によるものは多少あると思うけど、ハーレム系主人公にありがちな「そこにいるだけでバフがかかる」っていうチート能力じゃないのは素直に評価していいと思う
まあ今後の展開でアンチェインド適正みたいな何かしらの能力判明はあるかもしれんけど、仮に指揮官が完璧超人だったらありきたりな話になってたしそれこそ無敵化しかねない
異常性はありつつも一瞬の揺らぎでひっくり返されかねない危うさがあるからこその良さだと思うよ
主人公ピンチ→助っ人追加もしくは覚醒
ワンパターンだからいっそのこと
あしたのジョー、ロッキー、のぼうの城みたく主人公陣営は敗北、またはイデオンみたく全ての勢力消滅・滅亡
なんていう展開は難しいからなぁ
>> 返信元
実際マシな方だろ
ほかのコンテンツならクロウは改心してハーレム入りしてるところぞ
NG表示方式
NGID一覧