ネタバレ掲示板

ページ名:ネタバレ掲示板

ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで

 

【この掲示板について】

ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。

この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。

「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで

コメントNG機能

特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください

コメントNG機能の使い方」を参照

 

掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NjA3NDFmY

人を利用してしか生きてこれなかったっぽいバイパーがジャッカルのことはすごく大事にしてて好き

返信
2024-07-05 00:33:28

名無し
ID:ZmRjZDcxM

マスタングのロザンナとサクラのやりとりを見ているとそんなにロザンナやサクラの存在が知られるのがマズいのかな?

我々の世界だと週刊実話や月刊実話などでヤクザや半グレの関係者やボスの名前は出ていますし、溝口敦さんみたいな裏社会を中心に記事を書いているライターもいますし、コンビニでは5〜6百円で有名なヤクザの組長や大幹部の生涯を描いた漫画が売られていますから。

返信
2024-07-04 23:11:55

名無し
ID:MDhiYjYwN

モランの姉貴が曇らせられてハブられるんじゃなくて、円満にハブられててよかった!…ん??

返信
2024-07-04 20:51:04

名無し
ID:ZDYyMWRiO

>> 返信元

プリティの名前自体は今回が初めてではないけど、今後も使うかどうかは……

返信
2024-07-04 20:48:52

名無し
ID:M2VhMmRiM

>> 返信元

実は記憶を消されたアニスなんじゃよ

返信
2024-07-04 16:57:24

名無し
ID:MDIxMmQ2Y

>> 返信元

プリティって言ってたけど今後情報が出るのかね

返信
2024-07-04 15:25:32

名無し
ID:NzU5ZTE4M

ロザンナとサクラとマスタングのやりとりの間に何かさらっと凄い情報が流れたような…
アークのファーストアイドルの最期…

返信
2024-07-04 12:24:19

名無し
ID:MDY2ZjU4M

ダイバーのミニゲームこれ本家も欲しくなる出来映えだけど本家だとイージス部隊使えないのでDLCで来てほしいしこのドットのスタンプとかないんすか…

返信
2024-07-04 09:42:50

名無し
ID:NDZmM2ZjY

>> 返信元

シミュβじゃなくてチャレンジβやった()

返信
2024-06-27 09:24:40

名無し
ID:NDZmM2ZjY

MOGEXのシミュβまでやっとクリアできた
リジェネ取れればヌルゲーと化すわ(当たり前)
ボスラッシュって感じなんだろうけど最後クリチャンかよとは思った

返信
2024-06-27 09:19:12

名無し
ID:ZWJjMDAwN

外界からの侵略者で闘争の後にどっかいくっていうと、某亀怪獣の群体とか時鳥のウニとか、おおもとになるとヘーゲンさんとこのバーサーカーとか、まぁまぁ良くみるSFのモチーフだしその辺は外さなそうな気がするねぇ。

返信
2024-06-26 21:11:31

名無し
ID:ZGZhOGE4M

ラプチャーは宇宙からやってきた存在だって情報があるし、シャトル破壊されて地上の軌道エレベーター周辺もラプチャー集結が起きて、そこから接続された宇宙ステーションがクイーンの所在、そしてラプチャー生産の根源じゃないか?って話もあったし、資源や情報を回収し終わったら他の星へって宇宙へ羽ばたく?かもなってのはある。

返信
2024-06-26 18:50:42

名無し
ID:MjQyY2Q5M

言っちゃなんだがラプチャーはそのうち勝手に地球から去りそうだな
地上にいるラプチャーたちはまるで目的意識がないもの
百年後か千年後の話になるかもしれないけど

返信
2024-06-26 01:20:45

名無し
ID:ZWJjMDAwN

まぁ外から見てる分にはちしかんってもう地上奪還しなくて良くね?って状態だし、モダニア軸でごちゃごちゃする方に移っていくのかもね。
クジラ然り個人的に一部とは言えラプチャー和解系は勘弁して欲しいところだけど、そっちの方がより盤石に指揮官勝利シナリオにはしやすいだろうしなぁ

返信
2024-06-25 23:18:18

名無し
ID:N2IxZjRiO

>> 返信元

ゴッデスの頃から戦闘ではニケが圧勝してても戦略的には物量で負けてて地上を維持できませんって話をずっとやってるんだし、エデン式光学迷彩が無いと土地を維持困難な時点で設定としては充分お仕事してるんじゃないかな>数の利
あと奪還地が維持可能になってからはシナリオの肝が「変異地から脅威を取り除けるのか」「マリアンが新クイーンとなって敵対したりラプチャーと和解できたりするのか」みたいな方向に移った気はするんで、覚醒ラピの暴でメインシナリオ一発解決!な心配はしないで良さそうな気はする
まあ個々の戦闘単位では「ハイよ覚醒ラピお待ち!」みたいになる可能性はあるけども

返信
2024-06-25 22:32:36

名無し
ID:ZGE0NDAyN

>> 返信元

一応マリアン処分から始まりミハラ達への無力感やら、裏切られて腹に穴やら、マリアンを仕方なく託児やら挫折しつつ成り上がってるから順風満帆なサクセスストーリーじゃないよね
そもそも味方側であるはずのアークからして隙あらば足引っ張ってくるから順風満帆なんて出来るはずもない

返信
2024-06-25 21:35:02

名無し
ID:ZjlkY2E4Y

>> 返信元

スノホワが思考転換した際に過去の記憶を欠如したって設定あるから作り続けてるはないだろう。何かしら武装をラビに渡すってありえそうだけど、レッドフードのためにって感情はなさそう。レッドフードが26章で残したビデオレターをスノホワがみて記憶を思い出したりするのかが気になるな

返信
2024-06-25 21:09:17

名無し
ID:YjQ1MGQzZ

個々の心情によるものは多少あると思うけど、ハーレム系主人公にありがちな「そこにいるだけでバフがかかる」っていうチート能力じゃないのは素直に評価していいと思う
まあ今後の展開でアンチェインド適正みたいな何かしらの能力判明はあるかもしれんけど、仮に指揮官が完璧超人だったらありきたりな話になってたしそれこそ無敵化しかねない
異常性はありつつも一瞬の揺らぎでひっくり返されかねない危うさがあるからこその良さだと思うよ

返信
2024-06-25 19:56:03

名無し
ID:MjM5MTBlN

主人公ピンチ→助っ人追加もしくは覚醒

ワンパターンだからいっそのこと
あしたのジョー、ロッキー、のぼうの城みたく主人公陣営は敗北、またはイデオンみたく全ての勢力消滅・滅亡

なんていう展開は難しいからなぁ

返信
2024-06-25 17:19:51

名無し
ID:MjQyY2Q5M

>> 返信元

実際マシな方だろ
ほかのコンテンツならクロウは改心してハーレム入りしてるところぞ

返信
2024-06-24 22:11:43

NG表示方式

NGID一覧