ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
インディビはアブソとメティス合同作戦。苦戦したけど落雷で爆発オチ、火災が収まらなくてようやく鎮火した後ちしかんが回収に行ったのがマテリアルH
>> 返信元
インディビリア捕獲した時はアブソルートだけじゃなくてメティスも一緒に参加してたからね
あとは偶然インディビリアに雷が落ちてなんとか勝てたみたいな話がどっかで出てたはず
スノーホワイトが聞いたらまた思考転換しそうなネタが結構溜まったな
再会が楽しみだ
アインぐう聖でツバイ実装のイベントも楽しみ
と言いたいけどそろそろニケらしいイベントが次で来そう、いや好きだけどここまでいい感じだからね…
SSRラピが出てくるときはお話の幕を引くときになるのかもなあ、なんてぼんやり思ったり。
新生アブソルートは初のトリプルセットニケだと熱い
あと新生カウンターズは
ラピ トリプルコアに魔改造
アニス スキル「歌唱」で敵全体に強力デバフ
ネオン 大火力化、メガネが紅白縞模様になる
>> 返信元
2周年目にエリシオン関係のニケは抜本的にスキル調整してほしいわな、、アブソルートはもはや最強の分隊とは呼べん型落ち感がみててつらかった。ただ、ヘレティックは元々規格外の戦力で、インデビちゃんがやられたのは、ナメプでやらかした説濃厚ともみれるけど。
>> 返信元
アンダーソンに説明はするが一先ず01地域で様子見、他には絶対漏らすなで終わりそう
でも何故か6Oには漏れるんだろう…
サ終ヤケクソぶん投げENDならそうなるかもな
俺戦よりヒドい終わり方だと思うが
シンデレラやグレイブを連れて来たのはいいが、またどうなるのやら。
バーニンガムかドバンあたりの命令で、トライアングル、シージペリラスを筆頭にドンパチになったりして。
最悪のパターンとして「火の鳥未来編みたく」
ちしかんがエデンへトンズラ→アーク政府がエデンに「ちしかんとシンデレラをよこせ」→エニックとドロシーが会談→両者「話にならない、戦争だ」→対ラプチャーやヘレティックを応用した高性能な原爆でアークもエデンもぴっかどーん
なんてなったりしないよね
ベヒモスの下腹部に見える模様は淫紋ですか!?
アニスネオンの強化やアブソルートのタクティカルなんたら?もだけど、新SSRなのか宝もの実装にするのかどういう感じにしてくるのか気になるわ
モダニアみたいに有償スキンで能力変わらないけど強くなった設定です!もありえるからどうなるやら
>> 返信元
セブンスドワーフレディで起動してたけど、レッドフードのは命名を別にする気がするから難しい所だな。
起動には別に音声認識要らないとかかもしれんが……。
個人的にそれをスノーホワイトに返して、おチビちゃんバージョンで降ってくる全体攻撃がでかい方のスノーホワイトでも使えるようになる強化希望だぜ。
と言ってもニヒもベヒもやたら人間臭くてチョロいところあるからな。そこが面白いんだけど
ところでベヒモスが男から欲しがってた言いづらいナニカって絶対精………
4B(フォービースト)はシンデレラの体に用があるっぽいからこのまま諦めることはなさそうだ
シンデレラを計算に入れても今の人類は4体のヘレティックとは果たして戦えるかね
>> 返信元
ニケになる時期がわからないとなんとも言えんし、あれだけ地上にいればアークからとうに死亡扱いだろ
つかそもそも紅蓮が百年生きた量産型だ
グレイブ、100年動いてて珍しいと言われてるけど、温泉旅館のニケとか時期的にに100年動いてそうなんだがな。
グレイブが持ってるセブンスドワーフってたぶんレッドフード用に作った武器だよね?
レッドフードが欲しがってたドリルもあったみたいだし
スノーホワイトに会った後は使い方教わってラピが受け継ぐんだろうか
>> 返信元
その流れで行くなら100年前シンデレラが大破した当初とグレイブがまだ元の姿だった頃のじゃない?
観客と呼ばれてる理由とかニヒリスター?に顔をやられた場面とか、フォービーストとの出会いとか語れる要素はありそう
>> 返信元
あんまり一気にサイズアップすると思考転換しちゃうから…
実際思考転換しないギリギリで少しずつ少しずつサイズアップしてる可能性はあると思ってる>ウンファ
あと棺おけちゃんについては個人的には体だけピナなんじゃないなとも思った。
ピナの体はドロシーが埋葬したはずだからきれいに残ってるだろうし何かしらの「再利用」されててもおかしくないのかなと
NG表示方式
NGID一覧