プライマリ武器 セミオート バースト セミオートライフル ティア2 ライフル ユニーク :タグ
Sniper Rifle (Mk110)
特徴
エイムすると遠距離狙撃用のスコープを覗ける、非常に高精度なスナイパーライフル。
マガジンサイズ30・所持弾数180・弾薬箱弾数400。(最大強化・武器カスタマイズ無し・EXTREMEの場合)
ハンドリングが低めなため、中距離での連射やざっくりした狙いで撃つならバトルライフルの方が扱いやすい。
マウスホイールでさらにズームでき、群れを遠距離の内に減らしたり、遠くのスクリーマー等の特殊ゾンビの処理に優れる。
「2点バースト」は2貫通のまま連射速度が上がり、ブルパップライフルとクラシックブルパップの中間の性能になる。
ユニーク枠武器のため、ティアに関係なくステージ中1度だけ出現する。
武器性能
![]() |
![]() |
Lv1 | LvMAX |
パーク
スロット番号 | パーク名 | 入手条件 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | ヘッドハンター | ニューヨーク1-3 エルサレム1-3 モスクワ1-3 東京1,2 EXTREMEクリア |
特殊なゾンビをヘッドショットで倒すと、 10秒間この武器のダメージが200%増加する。 マウスホイールで、三人称と倍率スコープを切り替えられる。 |
1 | 2点バースト | ![]() |
この武器は、トリガーを引く度に2発の弾丸が発射される。 |
1 | 遠距離ターゲット | ![]() |
この武器は40メートルより遠いゾンビに対して、 さらに25%のダメージを与える。 |
1 | 中距離ターゲット | ![]() |
この武器は30メートルより近いゾンビに対して、 さらに25%のダメージを与える。 |
2, 3 | マガジン拡張 | ![]() |
マガジンサイズが4増加する。 |
2, 3 | エルゴノミクス II | ![]() |
ハンドリングが2増加し、リロード速度が10%減少する。 |
2, 3 | ホローポイント弾 I | ローマ1 EXTREMEクリア |
ダメージが25%増加するが、貫通力が1減少する。 |
2, 3 | 賞金稼ぎ | ![]() |
この武器はスペシャルゾンビへのダメージが15%上昇。 |
2, 3 | ベテラン I | ![]() |
この武器のリロード速度が15%増加する。 (リロード速度ボーナスは重複するが、50%より多くはならない) |
2, 3 | 弾丸ポーチ | ![]() |
この武器の所持できる最大弾薬数が10%増加する。 |
スキン
入手条件 | 見た目 |
---|---|
初期スキン | ![]() |
Lv2到達 | ![]() |
Lv2到達 | ![]() |
Lv3到達 | ![]() |
Lv3到達 | ![]() |
Lv4到達 | ![]() |
Lv4到達 | ![]() |
Lv7到達 | ![]() |
Lv11到達 | ![]() |
Lv15到達 | ![]() |
最高難易度で チャプター1~4をクリア |
![]() |
デッドリーバイスパックDLC購入 | ![]() |
過去情報
※現在の仕様と異なる、2023/01/24アップデート以前のものです。
現在は任意のスキンや武器パークを付けることが可能ですが
以前は使用する武器ごとにスキンと武器性能が固定されていました。
カスタム (COOP協力モード)
※画像の横縮尺は950pix → 600pixに圧縮で統一されています。
Lv | ![]() |
概要 |
---|---|---|
1 | - |
初期状態。 |
2 | 150 |
火力を強化し、命中精度と反動軽減を微増させた改造。 バイポッドはただの飾りで展開して使う事はできない。 |
2 | 150 |
Lv2帯では上と比べステータス上、反動軽減と装弾数20→30発で上回っており。スコープも同じ。 こちらの方が性能が良い。 |
3 | 500 |
Lv2から火力と命中精度を大幅強化した改造。 |
3 | 500 |
Lv3の順当な強化版だが、この改造からスコープがより遠距離用なものに変更されている。 |
4 | 750 |
スコープが変更され、貫通力が大幅に強化された改造。 Mk110は連射に向いてないので大群を相手にする時、貫通力はメリット。 |
4 | 750 |
上と比べ火力、反動軽減、装弾数で勝り、命中精度と貫通力で劣る。 妙なスコープに交換されている。 |
5 | 1000 |
Lv4のサプレッサー追加版。 |
5 | 1000 |
Lv4のサプレッサー追加版。 |
EX | - |
難易度EXTREMEでエピソード1からエピソード4までクリアすると入手できる サイトを切り替えることができ、遠距離から近距離まで戦える |
アップデート履歴
2019/6/6 |
Sniper Rifle 下側は火力、貫通力を強化 |
---|
このページの累積ビュー数: 16471
今日: 14
昨日: 16
コメント
最新を表示する
>> 返信元
いいえ
>> 返信元
スナイパー解除するのにエピソード4以降もやりましたか?また、エピソード1から4で追加されたマップもクリアする必要ありますでしょうか?
エクストリーム制覇できた(^^)400時間かかった。早いのか遅いのか分からない。マルチでイキろうと思ったけどスナイパーライフルの出現率が良くないからイキれない。
>> 返信元
これ自分も悩んだけど、マウスのスクロールで切り替えっていう罠なんですよね…なぜ割り当てさせてくれないのか疑問
ご教授希望!!
最近PCのWWZで髑髏スナをGET出来たのですがぁぁ......
ゲーム内で撃ち始めたのですが....スコープに切り替え方がマウスのどこを押す??
割り当ても設定してなくて、SETを見てもどれが切り替えなのか分かりません
詳しい方 教えて下さい
>> 返信元
マルセイユは含まれない
>> 返信元
突然にすみません、ドクスナの現在の取得条件で
マルセイユは含まれるか含まれないかご存知でしょうか?
もし宜しければ教えて頂きたく投稿させて頂きました。
>> 返信元
モスクワチャプター4です
ドクロスナがいつのアプデで追加されたバージョンなのか分からないので「もしかしたらアプデで追加されたチャプターは条件外?」
と思い検証。
東京チャプター3、ニューヨークチャプター4、モスクワチャプター3も含めた4つのキャンペーンの全てのチャプターが条件でした
ぼっちなので野良エクストリーム辛かった...
特殊タイプのアンロックはエピソード1~4まで最高難易度のクリアで解放されるみたいです、もう既に書いてありますが、遠近両方に対応できるので、セミオート系に適したスキルを持つクラスには心強い武器になるでしょう、難点を上げるのであれば...3人称視点だと、少しクロスヘア通りに飛ばない?感じかしました。
エクストリーム全クリア後の特殊カスタムが強い。ティア2だから入手しやすいし、デュアルサイト付いてるから全距離対応可。見た目もカッコよくなり悪いとこなし!ちなみにエイム中にR3ボタンでスコープの切り替えができます。
NG表示方式
NGID一覧