中級者へのワンポイント

ページ名:中級者へのワンポイント

無事初心者を脱し、ゲームに慣れてきたプレイヤーへのワンポイントアドバイス。


 

意見がぶつかりあっているようなので、中庸を意識して再編集しました(削除してもいいとも考えましたが)。
コメントを介さずに一方的な編集をすると、荒れて編集合戦になるので注意してください。
また1番目と2番目の内容は重複する部分があるので入れ替えて先にポータルの方を持ってきました。
また口語体の方がアドバイスには相応しいと判断し(考察の類ではなく初心者ガイドの中級者版とお考え下さい)、
勝手ながら文章を端的に編集させていただきました。

ポータル材料はなるべく持ち歩こう

開拓の際は「未接続」状態のタグ登録をしていないポータルを常にホームに置いておきましょう。
いざという時にポータルを置いてサッと戻れます。予め行き先が決まっているならタグを付けておくのもよし。
ただし3つ目のタグ未設定ポータルを置いてもホームとは繋がらないので注意してください。
同名のポータルABCDが存在する場合、置いた順にA⇔B、C⇔Dとなります。詳細:ポータル

出先のポータルの周りに壁や柵等を置かずとも、一定距離離れれば対象(プレイヤーや設備)を見失ったMOBはデスポーンするので心配は要りません。ただし設置後にMOBの拠点を襲撃するなら安全や退路を確立して細心の注意を払う事。
死後にポータルが壊されると絶望的な状況に陥ります。

本拠地で補充や就寝・休息しながら探索すると効率が段違いによくなります。
入手した素材を持ち歩く必要がなくなるのも嬉しい所です。

ポータル素材はチェストに闇雲に詰め込むのではなく、標識で判るように整理して管理しておきましょう。
持ち歩かずに簡易拠点を構築する際も、結局ポータルを使った方が手間がかかりません。軽い拠点周りの散策でもない限りは面倒臭がらず持ちましょう。ポータルの材料が惜しい場合でも最悪壊せば損失はありません。

開拓先へ持ち込みたい素材

新たなバイオームへ初めて挑戦する際は、ポータルの素材(上質な木20個・灰色ドワーフの目10個・スルトリングの核2個)を上記の通り持ち歩くのは当然として、そこにを6つ、青銅を3つ追加してみるのもよいでしょう。
作業台Lv4と鍛冶場Lv4を移動先でも展開できるようになります(重量軽減を優先した方がいいという声もあります)。
更に贅沢を言えば石切りや平地の場合は鉄溶鉱炉も欲しい所ですが、これではかなりの重量になります。
バイオームの状況に左右されますが現地調達も視野に入れましょう。行動時の戦力や重量も優先する項目です。

上陸時は船などに積んでおいて、入用な時は船から調達するというのも有効な手段です。
実際の戦場のように最前線とは別に補給地点を設け、一旦そこに金属を預けてから散策するのもよいでしょう。

ポータル材料一式で52、金属9個で90の重量となります。
プレイ人数やメギンギョルズの有無が判断材料になるでしょう。

ただし、展開する場合は設置数に注意。
プレイヤー中心に半径40m以内の周辺の設備数が3を超えるとその場所で襲撃イベントが発生するようになります。
適当に展開してこの条件に引っかかると運が悪いとポータルで帰ってきた瞬間に襲撃されてボロボロに…ということもありえます。→詳細:Mob群の襲撃

スキルの影響はとても大きい


鉄のメイスと鉄の剣は共に同じ攻撃力ですが、スキルによってここまで差が出ます(これは極端な例ですが)。
スキルが育っていないと本領を発揮できません。上の例だと鉄のメイスは青銅の剣にも劣ります(19-30)。
未使用の武器を、表記攻撃力に惹かれて作って弱い判定しない事。練習あるのみ。
スキルは属性ダメージにも全て影響があります(矢の属性ダメージまでも)。ないのは投擲物くらいです。

ちなみにスキル75の時点で最大ダメージは表記上の数値に達し、以降100までは最低ダメージだけが向上します。
表記上に現れなくても、1スキル毎に小数点以下でダメージ&スタミナ消費減少は向上しています。詳細:スキル

アーマーは半分までは欲しい

アーマー値はダメージの半分までは1アーマー=1ダメージ軽減です。それ以降は段々効果が悪くなります。
ダメージと同じアーマー値で75%減、ダメージの2倍アーマー値があれば87.5%カットになります。
物理だけと思いがちですが属性ダメージにも同様の効果があります。
現状敵にアーマーは設定されておらず、プレイヤーのみの特権なので有難く活用しましょう。

ただし毒だけはアーマーで減りません。そのせいか毒耐性だけは現状で強抵抗が存在します。毒耐性蜂蜜酒です。

調査の結果、毒ダメージもアーマーで軽減が可能でしたのでコメントアウトしました。

抵抗はアーマーと重複する

プレイヤーの抵抗はとても大きな効果があります。
アーマー軽減の前のダメージを半減するので、ダメージは実質的に50%~75%軽減されることになります。
強抵抗を持つ毒耐性蜂蜜酒ならさらにダメージを激減できます。

調査の結果、耐性による軽減→アーマー軽減のようでしたので少し書きなおしました。

詳しい仕様は耐性を参照。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NTgxYmJlO

>> 返信元

検証お疲れ様です。
なるほど、沼を最初に訪れたときは80くらい食らってて、舐めたら死ぬとか思ってたのに
最近はそうでもないなーって思ってた。なんとなくそうだとは思ってたけどこれですっきり。
安心して毒ポーションなしで沼歩けます。ありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ

返信
2023-04-22 07:53:09

名無し
ID:ODYzNmY2N

毒とアーマーの関係について簡単に調査しました。

スライムに対して裸の状態では最大で4.2ダメージ×22秒。
対してアーマー30では最大で3.3ダメージ×19秒。
総ダメージが30程度減っていることが分かります。

毒はアーマーでちゃんと減算されるようです。

返信
2023-04-20 21:22:02

名無し
ID:MjQ2YjYwM

俺に熱くコメント欄で解説されてもな
「俺はダメ一緒だったから気付いたぜ」位でいいよ
スキルのページに書いてきた方がいいんじゃないそれ

返信
2023-03-26 16:59:05

名無し
ID:YmZhZjljZ

>> 返信元

最初は上位バイオーム程アーマー高くてダメージカットされてるのかなと思ったけど、ダメージが減算式という事前情報とグレイリングとロックス・フューリングに与えるダメージがほぼ差がないことから自分は早めに実攻撃力、ってわかった。
80以降は最低ダメージだけが上がる、という内容のコメ見たこともあって調査したらロックスでスキル上げしたところ最大攻撃力は表記攻撃力でカンストしたことも…
スキルで「ダメージボーナスが付く」んじゃなくて、スキルを上げると「表記攻撃力に近づく」が正しいのよね。
ちなみにスキル0で表記値の25%~55%、100で85%~100%(計算上は115%)の模様

返信
2023-03-25 20:12:54

名無し
ID:NzYwOWFmY

>> 返信元

俺もスキルでプラスされる数値だと思ってたW

返信
2023-03-25 19:47:56

名無し
ID:MjQ2YjYwM

そもそも黄色い所が本当の攻撃力って事を知らんかった・・・
もう霧の地行ってるのにw

返信
2023-03-25 16:21:27

NG表示方式

NGID一覧