トップへ
雑談質問相談掲示板
異形一覧
敵一覧
一般敵
竜
ボス
スキル一覧┗誘発効果┗即効について用語一覧俗称略称一覧ナイトメアの強化一覧デイリーチャレンジよくある質問更新情報コンボ小ネタ
あとこいつ倒せるとしたら腎臓分身くらいか…? それでも厳しいことには変わりないが
一応、自動人形があれば対策できなくもなさそうな印象はありますが……(応の異形で自動人形を使ったら、ギリギリ倒せました) ただ、ランダム性が強い上、ナイトメアの強化が上乗せされた麻痺毒をどうにかしないとハメ倒される可能性はゼロではなかったことを踏まえると、厄介な事には変わりません。
なるほど!ありがとうございます!!
「交換所」で出てくるスキルの選択肢がオーブを引く前よりも1個増えるよ
ガチャで拡張のオーブを引いたのですが効果を見ずに閉じてしまい、調べても出てこなかったのでどのようなカードなのでしょうか? どなたか教えてください!
永続混合と相性が良い追憶の杖はデッキに入れていなくても魔道混合から出て使う可能性も有り得るので デッキに必要ないハズレスキルを取得して即削除する時なんかは追憶の杖を意識したスキルを選んでおくと若干お得かも?
オーバーヒートに惨影するとおもろい 発動中のテキストにも足すんやねあいつ…
ミス、毒の蝕みのトリガーだから報復の炎のカウンターで追撃が発生すると2回分発動するっぽい
調べた結果、相手からの攻撃で報復の盾のシールドが減った時は追撃でも毒の蝕み発動を確認した。 おそらく[相手ターン中]の攻撃がと
ごめん、書き方悪かった まず追撃はアーチャーで手に入るスキル「追撃」を指していて、 相手の攻撃で発生したシールド減少によって発生した「報復の炎」によって発生した[「追撃」のダメージも「毒の蝕み」の対象]になっているのではないか、 すなわち「報復の炎」と「追撃」で2回受けるダメージアップがかかっていると思った
サイト全体: 386540 今日: 841 昨日: 2014
トップページへページの編集の仕方はこちらここを編集するスキル雛形敵雛形テストページ
>> 「核の異形」のページに戻る
あとこいつ倒せるとしたら腎臓分身くらいか…?
それでも厳しいことには変わりないが
一応、自動人形があれば対策できなくもなさそうな印象はありますが……(応の異形で自動人形を使ったら、ギリギリ倒せました)
ただ、ランダム性が強い上、ナイトメアの強化が上乗せされた麻痺毒をどうにかしないとハメ倒される可能性はゼロではなかったことを踏まえると、厄介な事には変わりません。
なるほど!ありがとうございます!!
「交換所」で出てくるスキルの選択肢がオーブを引く前よりも1個増えるよ
ガチャで拡張のオーブを引いたのですが効果を見ずに閉じてしまい、調べても出てこなかったのでどのようなカードなのでしょうか?
どなたか教えてください!
永続混合と相性が良い追憶の杖はデッキに入れていなくても魔道混合から出て使う可能性も有り得るので
デッキに必要ないハズレスキルを取得して即削除する時なんかは追憶の杖を意識したスキルを選んでおくと若干お得かも?
オーバーヒートに惨影するとおもろい
発動中のテキストにも足すんやねあいつ…
ミス、毒の蝕みのトリガーだから報復の炎のカウンターで追撃が発生すると2回分発動するっぽい
調べた結果、相手からの攻撃で報復の盾のシールドが減った時は追撃でも毒の蝕み発動を確認した。
おそらく[相手ターン中]の攻撃がと
ごめん、書き方悪かった
まず追撃はアーチャーで手に入るスキル「追撃」を指していて、
相手の攻撃で発生したシールド減少によって発生した「報復の炎」によって発生した[「追撃」のダメージも「毒の蝕み」の対象]になっているのではないか、
すなわち「報復の炎」と「追撃」で2回受けるダメージアップがかかっていると思った