闇の神髄
説明テキスト(78文字)
[除外]
2マナ消費して発動する
この戦闘であなたが「闇」を名前に含むスキルを発動した回数だけ、相手に5ダメージを与え、更に次の1回行動できなくする
強化版説明テキスト(78文字)
[除外]
1マナ消費して発動する
この戦闘であなたが「闇」を名前に含むスキルを発動した回数だけ、相手に8ダメージを与え、更に次の1回行動できなくする
入手先
交換所より入手
スキル概要
闇系スキルの大将的なスキル。
2マナで相手にダメージを与えつつかなりの時間拘束することができる。
ただし[除外]がついてるので使い回しはしづらい。使い回すこと自体はかなり強力なため、他のスキルを活かそう。
強化版は消費マナが減り、ダメージ量も(微量だが)増える。
特に2マナ→1マナになったことが大きく、一部のスキルとの噛み合いも良くなる。
相性のいいスキル
大前提。これを使わないとそもそも効果を発揮しない。
特に闇の伝染がおすすめ。闇スキル使用回数を大幅に稼ぐことができる。
ちなみに、悪夢の霧でも回数を稼げる。こいつ万能すぎるだろ
- 怪光波、麻痺毒
いずれも行動不能がトリガーのスキル。
行動不能回数を稼ぎやすい神髄とは相性がいい。
- 1マナ消費する
- [即効]なしの
- 使い回したい[除外]スキル
ここまで条件を満たしていて相性が悪いなんて言わせない。
ちなみに他に条件を満たすスキルには人造分身がある。
相性がいいとも悪いとも言えるスキル
〜
相性の悪いスキル
〜
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧