猛毒の霧
説明テキスト(56文字)
6マナを消費して発動する
相手に13ダメージを与える
相手はスキルを発動するたび、2ダメージを受けるようになる
強化版説明テキスト(56文字)
6マナを消費して発動する
相手に17ダメージを与える
相手はスキルを発動するたび、2ダメージを受けるようになる
入手先
ゴブリンメイジ
スキル概要
マナ消費が多い攻撃スキル。
13ダメージにもなる大ダメージに加え、
「毒液」のような敵のスキル発動時に誘発するダメージまで与えることができる。
"コストが重い"ことにはそれに見合うだけの性能が必要とされるが、
見合ってるかどうかの判断は読者に委ねる。
参考までに
6マナ時の「ウィンドカッター」が『24ダメージ+4ドロー+[即効]』
コスト軽減効果を見なかったことにした「煌めく流星」が『21ダメージ+[即効]』
また、敵のスキル発動時に誘発するダメージに関しては「毒液」が存在し、
こちらはマナ消費無しで『スキルを発動するたび、1ダメージ』である。
強化版はマナ消費と誘発ダメージはそのままに与えるダメージが17に増加する。
参考までに上記のスキルの強化版は
「ウィンドカッター」が『40ダメージ+4ドロー+[即効]』
「煌めく流星」が『39ダメージ+[即効]』
「毒液」が『スキルを発動するたび、2ダメージ』である。
相性のいいスキル
- マナ獲得スキル
必須スキル。
基本的には「知恵の書」2回で6マナを目指すことになるだろうか。
- 『あなたが行動中でないときに相手にダメージを与えるたび〜』スキル
誘発ダメージはこれに該当するため相性がいい。なお「毒液」
- 「増幅魔術」
誘発条件の『一度に2マナ以上消費』を満たせ、
誘発ダメージの関係でダメージ増加が乗りやすいため相性がいい。
- 「大魔術の杖」
重いマナ消費がメリットになる珍しい例。
誘発条件の『一度に3マナ以上消費』を満たせる貴重なスキル。
Ver1.2.4で削除され、「追憶の杖」に置き換えられた。追憶の杖の消費マナは6である。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧