アクション | ショートカットキー | 使用例 |
---|---|---|
太字にする | Ctrl+B | 太文字 |
斜体にする | Ctrl+I | 斜体 |
下線を引く | Ctrl+U | 下線 |
アクション | ショートカットキー | 使用例 |
---|---|---|
リンクの挿入・編集 | Ctrl+L | リンク |
アクション | ショートカットキー | 使用例 |
---|---|---|
インデント追加 | Tab |
|
インデント解除 | Shift+Tab |
リスト
|
アクション | ショートカットキー |
---|---|
行ったアクションを取り消す | Ctrl+Z |
取り消したアクションをやり直す | Ctrl+Y, Shift+Ctrl+Z |
改行を追加する | Shift+Enter |
クリップボードに切り取る | Ctrl+X |
クリップボードにコピーする | Ctrl+C |
クリップボードから貼り付ける | Ctrl+V |
すべて選択する | Ctrl+A |
アクション | ショートカットキー |
---|---|
行の先頭に移動する | Home |
文章の先頭に移動する | Ctrl+Home |
行の末尾に移動する | End |
文章の末尾に移動する | Ctrl+End |
ページを上にスクロールする | PageUp |
ページを下にスクロールする | PageDown |
任意のキーワードを検索する | Ctrl+F |
水冷ソロレ特化にするならクラストはBⅡが一番だと思う
ブレッディの相方BⅢを冬ギロチンor怪盗クエンシーにして置物枠を残しつつ短縮付ける必要もなくなる
バレボ即処理は分配か防御無視のどっちかしかない
スキルで継続的に出せたのが黒紅蓮アインラプラスドロシー位だった所にブレッディも追加された
個人的には現状はユニこそ一番なくて、新ボディであることをわざわざ言及してるそれらがオーバースペックなのは違和感ないや
ユニはここからまた一悶着あって変わるのかなって思ってる
なんかオバスペ枠実装しちゃったせいで新アブソルートも新ミハラもオバスペだオバスペだって騒いでる連中居るけど
実際のところ可能性あるのはユニくらいじゃねと思うんだが
バレーボールの解決法にブレッディ実装した可能性もある。常時分配でなんとかしろとか。
このカ^スはなんだ?って思ったら同じ感想がいっぱいでにっこりした
ハードで輝くク^ソ仕様
クラウンの時もハフバ前にサイドあったな てかあれないと何でモダニアおるのかわけわからんなるとこやった
次のエピソード鑑賞会がミハラってことは2.5周年シナリオに登場するのはほぼ確定か
ラピクラウンレッフシンデレラヘルム618k
開幕速射レッフB地上雑魚・ジョイント2体の骨格・上空雑魚・地上増援雑魚1体目撃破、ジョイント2体は骨格破壊するが最低1体残す
速射B貯め即シンデレラB(地上増援雑魚1体目残ってる場合タイミングハイドorシンデレラデコイお祈り)、オルガン狙ってジャンプさせジョイントタゲ確認シンデレラ以外タゲジョイント即撃破(シンデレラタゲがいない場合リタイア推奨)オルガンがジャンプ中雑魚処理
速射B貯め後ヘルムBジョイント1体残しクラウン13調整B終わるまで待機
レッフスタック維持しボスオルガンが出現後レッフクラウンレッフBボス狙い
黒紅蓮マナに合わせることを想定してるなら属性も合わせてきそうな気はする
水冷だからブレッディPTのB1枠なのかなって。CT短縮なかったら微妙な気がするからB2もあるけどそれだと競合が強いな
性能低いならそれはそれで助かる