クエンシー:エスケープクイーンの能力・スキル・面談選択肢

ページ名:クエンシー_エスケープクイーンの能力_スキル_面談選択肢
キャラクターページ関連リンク
キャラ一覧 TIER表 面談の選択肢

クエンシー:エスケープクイーン

基本情報

名前 クエンシー:エスケープクイーン CV 内田 彩
レア度 SSR コード 水冷
クラス 火力型 武器 サブマシンガン
段階 バースト3 CT 40秒
企業 ミシリス 部隊 リアルカインドネス
正義の怪盗団になったクエンシー。
いつもとは違い、正義のために脱出ルートを探している。

ステータス

  戦闘力 HP 攻撃 防御
Lv1 355 13500 600 78
Lv200 19676 583734 25554 3633

  Lv上限 HP 攻撃 防御
無凸 160 13500 600 78
1凸 16770(+3270) 632(+32) 179(+101)
2凸 20040(+3270) 664(+32) 281(+102)
3凸 200 23310(+3270) 695(+31) 382(+101)
以降 +2% +2% +2%

 

好感度

詳細な好感度はこちら

RANK

HP 攻撃 防御
10 9062(+9062) 403(+403) 60(+60)
20 22214(+13152) 988(+585) 149(+89)
30 36897(+16483) 1640(+652) 246(+97)

スキル

スキルを編集する

通常攻撃

サブマシンガン
最大装弾数 リロード時間 操作タイプ
120 1.00秒 通常型
■対象に
「攻撃力の5.06%のダメージ」
「コアダメージ250%」

スキル1

ルート確定
パッシブ
共通 ■自分がルート探索1段階フルスタック状態の時のみ自分に
「分配ダメージ(1)%▲」「持続」
■自分がルート探索2段階フルスタック状態の時のみ自分に
「コアダメージ(2)%▲」「持続」
■自分がルート探索3段階フルスタック状態の時のみ自分に
「クリティカル確率(3)%▲」「持続」
  (1) (2) (3)
Lv1 29.3% 14.92% 9.89%
Lv2 31.55% 16.07% 10.65%
Lv3 33.81% 17.21% 11.41%
Lv4 36.05% 18.36% 12.17%
Lv5 38.31% 19.51% 12.93%
Lv6      
Lv7 42.82% 21.8% 14.45%
Lv8 45.08% 22.95% 15.21%
Lv9      
Lv10 49.58% 25.25% 16.73%

スキル2

ルート探索
パッシブ
共通 ■通常攻撃で2回攻撃した時、自分に
「段階別の効果」
「下位効果のスタック適用」
1段階:自分に
「命中率(1)%▲」「10スタック」「2秒間維持」
「攻撃力(2)%▲」「10スタック」「2秒間維持」
2段階:ルート探索1段階フルスタック状態なら、自分に
「命中率(3)%▲」「10スタック」「1秒間維持」
「攻撃力(4)%▲」「10スタック」「1秒間維持」
3段階:ルート探索2段階フルスタック状態なら、自分に
「命中率(5)%▲」「5スタック」「0.5秒間維持」
「攻撃力(6)%▲」「5スタック」「0.5秒間維持」
  1段階 2段階 3段階
  (1) (2) (3) (4) (5) (6)
Lv1 0.79% 1.43% 1.6% 2.88% 2.4% 4.34%
Lv2 0.87% 1.55% 1.74% 3.12% 2.6% 4.69%
Lv3 0.93% 1.67% 1.86% 3.35% 2.77% 5.01%
Lv4 0.99% 1.78% 1.97% 3.56% 2.98% 5.36%
Lv5 1.05% 1.89% 2.11% 3.79% 3.15% 5.68%
Lv6 1.12% 2.02% 2.23% 4.02% 3.35% 6.03%
Lv7 1.16% 2.1% 2.34% 4.23% 3.52% 6.36%
Lv8 1.22% 2.21% 2.46% 4.45% 3.72% 6.71%
Lv9            
Lv10 1.36% 2.45% 2.71% 4.9% 4.08% 7.36%

バーストスキル

素晴らしき大泥棒
アクティブ(クールタイム 40.00秒)
共通 ■自分に
「攻撃ダメージ(1)%▲」「10秒間維持」
「リロード速度(2)%▲」「10秒間維持」
■敵全体に
「最終攻撃力の(3)%の分配ダメージ」
  (1) (2) (3)
Lv1 33.72% 15.72% 1026%
Lv2 36.32% 16.46% 1104%
Lv3 38.92% 17.64% 1183.85%
Lv4 41.5% 18.81% 1262.77%
Lv5 44.1% 19.99% 1341.69%
Lv6 46.7% 21.16% 1420.62%
Lv7 49.3% 22.34% 1499.54%
Lv8 51.89% 23.52% 1578.47%
Lv9      
Lv10 57.08% 25.87% 1736.31%

面談の選択肢

クエンシー:エスケープクイーンの面談を編集する

面談の順番は気にせず追記してください。後で整理します。

順番が分かった場合、左列に番号を入れてください。

No. クエンシー:エスケープクイーン 選択肢
黄色太字が好感度+120
1 私の今の服と前の服、
どっちが似合ってると思う?
今の服の方がよく似合っている
前の服の方がよく似合っている
2 どんな夢でしょう~?
当ててみて!
私の彼女になること?
怪盗になること?
3 お気に入りだから、たくさん着たいのに… ダイエットをしたらどうだ?
着る時は手伝おう
4 どこに繋げばいいと思う? 指揮官室のベッド側
指揮官室のシャワー室側
5 急いで行かなきゃいけない場所があるの~ 悪いことをしに行くんじゃないだろうな?
今すぐ行っていいぞ
6 なんて言い訳すればいいと思う?
先に考えておきたくて~
気分転換だと言えばいい
正直に言ったほうがいいかもしれない
7 最近、毎晩あちこちに歩いてるから
クタクタよ~
生活パターンも変わったし…
少し寝ていくか?
栄養ドリンクを渡す
8 ファントムが私の名前を、
クインシーって書いてたのよ。
そういうこともあるだろう
クエンシーもフェントムと書いてやれ
9 ミランダとファントムと一緒にいると、
あっという間に時間が過ぎちゃうのよね~
なんでかな?
せわしないからじゃないか?
楽しいからじゃないか?
10 どんな服を着てほしい~? 体にぴったりフィットするワンピース
カジュアルなデニムパンツ
11 あっ。
…教官様、私お腹ペコペコ。
おいしいものを食べに行こうか
何か作ろうか?
12 最近、外にいるとじろじろ見られるのよね。
なんでかな?
クエンシーが美人だからじゃないか?
⋯服装のせいだろう
13 何て書けばいいと思う? 今宵、脱獄王が参上する
深夜3時、覚悟せよ
14

私は怪盗クエンシー!

私たちがアークの正義を守る──

正義の怪盗団!
(……)
15 ボトルキャップ、集めてくれた? …すまない、数日前にすべて捨ててしまった
アニスの炭酸水をあげよう
16 ストレスが溜まっちゃって! 友だちと話をして発散する
寝て発散する
17 …クエンシーが目を閉じて
真剣に祈っている
いいだろう、許可する
それは難しいな
18 怪盗だから、いいわよね? すでに奪われている
それは難しいだろう
19 今日、忙しい? クエンシーのためなら
いくらでも時間を割こう
ああ、今日は少し忙しい
20 …ふんっ!
教官様、話しかけないで!
分かった
...何か悪いことでもしたか?

全キャラの面談選択肢一覧ページ

ロビー会話

クエンシー:エスケープクイーンのロビー会話を編集する

クエンシー:エスケープクイーン 会話内容
タップ時
(好感度1~)
教官様、この服どう思う?
私にはちょっと小さくな~い?
怪盗って、私に合ってる気がするわ。
これを機に転職しようかしら~?
泥棒だなんて言わないでよ~
少なくとも今日は、正義のために働いてるんだから。
タップ時
(好感度10~)
教官様はどっちの服が好き?
もちろんこっちよね~?
怪盗でいる間は、
1日中一緒にいられるわね?ふふ!
教官様の部屋に、もっとたくさん穴を作っておかなきゃ~
よく来るんだし、いいわよね?
放置ボイス
(好感度1~)
教官様~ずーっと席を外してると、
私も部屋の物もどこに消えちゃうか分からないわよ。
大丈夫~?
放置ボイス
(好感度10~)
忙しそうね~、ゆっくり来て。
今日はどのルートを使うか考えておくから。

TIER表の評価

過去のTIER評価を見る


40秒
火力
総合評価 ストーリー ボス戦 アリーナ スキル1 スキル2 バースト
9.16 8.8 9.4 9.2 5
7
7
10
7
10
オバロ 汎用オーバーロードを参照
キューブ  > 
リロード速度が推奨だが、装弾数が2箇所以上の場合は弾丸チャージが推奨。
評価
2024/x/x
クエンシーは指揮官を始めるのに最適なDPSで、キャンペーンとボス戦との両方で優れている。
ポテンシャルが発揮されるのはスキル2が最大となり(命中率+大量の攻撃バフ)、命中率ロールが2箇所以上になったときだ。

評価(個人の感想)

※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※

※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※

評価を編集する

 

【概要】

常に攻撃し続ける事で強力な自己バフを獲得できるメインアタッカー。

バフにより常に高いDPSを維持でき、バーストによる強力な全体分配ダメージを持つ。

バーストゲージ生成量:+3.0% / 1秒 (+0.075% / 1発)※60fps時

 

▼ダメージ目安表(表記外の効果と少数は省略)※60fps時

パターン バフ 最終DPS 追加ダメ
フルバ S2 S1 S2 B 通常攻撃 B
分配 コア クリ率 攻撃・命中 攻ダメ 通常 クリ 期待値 分配ダメ
非バースト 1段階(フル) - - 1段階 - 252% 378% 271% -
2段階(フル) 2段階 351% 526% 378%
3段階(フル) 3段階 426% 639% 493%
他バースト 1段階(フル) - - 1段階 - 378% 504% 397% -
2段階(フル) 2段階 527% 702% 553%
3段階(フル) 3段階 639% 851% 706%
自バースト 1段階(フル) - - 1段階 594% 792% 623% 5079%
2段階(フル) 2段階 827% 1103% 869% 7078%
3段階(フル) 3段階 1003% 1337% 1109% 8580%

※スキル2のバフなしは省略。(一応はデフォルトの状態でリロードを挟んでも1段階は維持が可能)

※バフのスタック数が常に変動するため、実際は表記の間の数値を推移する事になる。

※バーストのクリ期待値は省略

※コアヒットのダメージは省略するが、他の武器種よりもコアヒット時のDPSが高く、命中率も良い。

 

【長所】

・強力な自己バフと高いコアヒット倍率による高いDPS

・バーストの非常に強力な分配ダメージ

・命中率が高くコア倍率が250%と高いので、コアヒットが狙えると強い。

 

【短所】

・十分な装弾数を確保できないと高いDPSを維持できない。

・2ヒットする分、他のSMGよりややマシではあるがそれでもバーストゲージ生成は速くはない。

 

【運用】

常に撃ち続ける事で「ルート探索・確定」の3段階バフを出来るだけ長く維持したいので、装弾数の強化が必須。

リロード強化で維持する場合、現実的なところで2段階維持ならリロード速度+50%が目安となる。

3段階維持を目指す場合はリロード速度+100%が必須。

(いずれも正確な閾値は要検証だが、それぞれ45%や95%でも足りない)

 

▼編成例(安定型)

リターとノワールによる装弾数補助とノワールとモダニアによる命中補助が可能なパーティ。

リターとノワールのバフに加え、ブランのデバフによるダメージ補助も高く、

ヒーラーもブランがいるため、耐久面でも非常に安定した編成。

 

▼編成例(無限射撃型)

宝もの3段階解放のディーゼルにより、リロードいらずの編成。

ただし、最大装弾数がおおよそ280発以上が必要。(余裕をもって300発↑はほしい)

(詳細はディーゼルのキャラページを参照)

ヒーラーがおらずディーゼルのヘイトによるタンクで耐える必要があり、強力な全体攻撃を受ける戦闘ではやや辛い。

 

【スキル】

・スキル1

効果(【自己バフ】分配ダメージ▲/コアダメージ▲/クリティカル率▲)

効果はいずれもスキル2の状態に依存しているため、スキル2を参照。

「分配ダメージ▲」は既存の倍率グループに属さないため、数値通りの割合でダメージを増加してくれる。

 

・スキル2

通常攻撃2回毎にスタックが1加算される。

1段階目がフルスタックした際の攻撃で2段階の1スタック目も発動する。(2段階⇒3段階も同様)

つまりバフなしの状態から3段階のフルスタックまでに必要な攻撃回数は50回ではなく、46回となる。

また、発動条件のカウントは攻撃回数基準なのでマガジンで弾2発消費で1カウントと思えばよい。

(2丁持ちなので攻撃1回でダメージが2回分発生するが関係ない)

 

▼各段階での効果表

状態 スキル1(※) スキル2
段階 スタック 維持時間 分配 コア クリ率 命中 合計 攻撃 合計
1段階 10(フル) 2秒 49.58% - - 13.6% 24.5%
2段階 10(フル) 1秒 25.25% 27.1% 40.7% 49.0% 73.5%
3段階 5(フル) 0.5秒 16.73% 20.4% 61.1% 36.8% 110.3%

※各段階のスタック数がフルスタック状態の時のみ発動

 

維持時間はかなり短いがリロード補正なしでも意図的に撃ち止めない限りは1段階の維持は常に可能。

ただし、SMGは対象がいないと攻撃する事が出来ないので

2秒以上ステージに攻撃対象がなくなる時間があると強制的にバフ切れ状態となる。

 

・バースト

効果①(【自己バフ】攻撃ダメージ▲:10秒)

強力な自己バフ。ダメージが約1.5倍になる。

 

効果②(【自己バフ】リロード速度▲:10秒)

この効果だけでは単純にリロード時間を短縮した分の攻撃可能な時間を確保するのみとなる。

「ルート探索」の維持可能な段階を上げる事を考慮する場合はキューブや他メンバーとの

組み合わせで高い数値を目指す必要あり。

 

効果➂(【敵全体】分配ダメージ:10秒)

スキル表記の半分のダメージ倍率でダメージ発生が2回ある。フルバースト補正の対象外。(クリティカル判定は個別)

自己バフの各種効果は全て適用されるのでダメージ倍率はかなり高い。

全体攻撃だが分配ダメージなので敵が複数いる場合、ダメージは敵の数で割った数値となる。

1回目のダメージにより敵の数が減ったとしても

分配対象の再計算はされないので2回目も同じダメージが発生する。

 


性能以外の考察

※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※

性能以外の考察を編集する

指揮官の愛称は「教官様」。blablaプロフィールは「正義のために抜け出すわよ~!」

イベント「PHANTOM THIEF VS DETECTIVE」に登場。

 


このページの累積ビュー数: 54014

今日: 7

昨日: 51

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MjdmMzViO

すでに奪われている♥
それは難しいだろう

返信
2024-10-03 22:07:21

名無し
ID:YmJiMWRiZ

会話シーン、すげえ態勢の立ち絵で草生える

返信
2024-10-03 21:00:45

名無し
ID:NDhjODk0M

立ち絵クリックモーションの台座にカードが刺さる演出が稀に変わるの芸が細かくて笑っちゃったよ

返信
2024-10-03 20:52:40

名無し
ID:MjJlYmEwY

名前覚えてなかったし髪型も全然違うせいで更生館の脱獄王だとイベスト見るまでマジで気が付かなかった…
ごめんよクエンシー、季節イベじゃないから既存ニケの別バージョンだと思いもしなかったんだ

返信
2024-10-03 20:23:08

名無し
ID:OTc4ZGE3Z

凄い可愛いんだけど、一つ言うならハイド中の首の長さが気になる
のけ反り気味だと考えてもちょっと気になる・・・
バースト絵は最高

返信
2024-10-03 18:39:55

名無し
ID:NGZiN2FjM

>> 返信元

あ、失敬。自分もミスってたわ。

返信
2024-10-03 18:38:43

名無し
ID:OTM2MDYxO

>> 返信元

分配ダメージは対象の頭数で与ダメ割って喰らわせるからダメージそのものは変わンねーんだわ

返信
2024-10-03 17:57:34

名無し
ID:YmFmZWRjO

>> 返信元

ボス射撃場いうてるよ

返信
2024-10-03 17:48:24

名無し
ID:YmFmZWRjO

>> 返信元

命中50%はスキル2で自己バフの合計…のつもりだったが単純に計算ミスってたな
正しくは「1.36%×10」+「2.71%×10」+「4.05%×5」の『61%』だったわ
61+23で84%だからまぁほぼブレなしではあるね

返信
2024-10-03 17:48:03

名無し
ID:NGExYjNmO

クエンシーは分配ダメージがあるんだから、ザコが出る射撃場でダメ出すのは当然じゃないの?

返信
2024-10-03 17:24:12

名無し
ID:ZGZjZTE5O

>> 返信元

風圧ボスで試してきましたよん
ぬいぐるみもつけてなかったのでSR5装着

湯ドミラ7.3億(10.7.10)
クエンシ6億(7.7.7
遠距離でもマシンガン並みにコアヒットしてて気持ちがいい

返信
2024-10-03 17:23:22

名無し
ID:NGZiN2FjM

>> 返信元

>命中50%も盛れたなら
50%がどこから来たか分からんけど、↓のひとはOPで23%って話で、
スキルレベルが分からんけどもスキルで最大+81.5%だから100%には近いんじゃない?

返信
2024-10-03 17:09:33

名無し
ID:YmFmZWRjO

>> 返信元

そっかSMGコア250%か
そこだけで2割強威力上がるだもんな

返信
2024-10-03 17:07:51

名無し
ID:NGZiN2FjM

>> 返信元

命中率悪いSMGならともかく、クエンシーはコア狙えるSMGなのでコア倍率高い方が有利だよ。
いうようにコアの命中率に違いがあるならMG有利だけど。

返信
2024-10-03 17:05:30

名無し
ID:YmFmZWRjO

というか有利付いてるのであれば比較差をなるべく公平にする為に有利外で試すべきじゃない?

返信
2024-10-03 16:47:42

名無し
ID:YmFmZWRjO

>> 返信元

コアずっと狙えるは本来MGガン有利だけどな?
バラけやすいSMGでも命中50%も盛れたならなかなかのモンになる…て事かねぇ?

返信
2024-10-03 16:46:15

名無し
ID:YmFmZWRjO

>> 返信元

ちゃんと60fpsだよな?
Androidでやってたとかのオチじゃないよね?

返信
2024-10-03 16:43:10

名無し
ID:ZjFjMmQxO

>> 返信元

やはり、有利、有利コードが全てを解決する

返信
2024-10-03 14:58:51

名無し
ID:NGZiN2FjM

>> 返信元

射撃場は撃ち止める事も少ないし、常にコアが狙えるから条件的にはクエンシー有利でしょう。
あと同パーティに湯ドミラを入れてるなら、湯ドミラのデバフスキルのレベルにもよるけど、湯ドミラのおかげで1億前後は伸びてるはず。

返信
2024-10-03 14:58:08

名無し
ID:ZTZiMWNmN

射撃場灼熱ボスで湯ドミラ超えたw

リタクラウン怪盗クエンシ湯ドミラでオート放置
湯ドミラの有利がショボいのもあるけどSMGでもここまで出せるのか

湯ドミラ5凸 攻撃14有利29 9.3億
クエンシ無凸 攻撃7.5有利70命中23 10.7億

返信
2024-10-03 14:32:10

NG表示方式

NGID一覧