No Caller ID
イベント概要
【開催期間】2022年11月10日18:00~11月24日4:59:59
参加条件:メインステージ1-4をクリア
「ロビー」→「イベント」→「No Caller ID」バナーをタップ
・ノーマル(11/10開放)とハード(11/17 5:00開放)がある
・サウンドソース(入場券)を1枚使い、イベントステージをクリアすると報酬を獲得
ストーリー専用ステージは1回、周回用ステージは何周でもできる
・ を1個消費してステージを1回クリアできる
※クリア失敗しても消費しない(検証済み)
・は毎日5:00に最大5個まで自動チャージ
※毎日支給分を5個以上ストックする事はできない
・はイベントショップで
を使って購入可能
※で買った
も無償分と同じ扱いなので使い切らないと翌日補充されない
・特定のニケを編成してクリアで おもちゃの送信塔 を確率で獲得
※ドロップ率は累積される(例:40%+30%=70%)
※【wiki編集部より】恐らく排出数は x50個 で固定、排出率だけに影響
※対象ニケを編成しなければ「おもちゃの送信塔」はドロップしない
ステージ
ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
---|---|---|---|
Normal 1-1 | 2000 | ![]() |
![]() |
Normal 1-2 | 2600 | ![]() |
![]() |
Normal 1-3 | 3700 | ![]() |
![]() |
Normal 1-4 | 4700 | ![]() |
![]() |
Normal 1-5 | 5500 | ![]() |
![]() |
Normal 1-6 | 8800 | ![]() |
![]() |
Normal 1-7 | 9900 | ![]() |
![]() |
Normal 1-8 | 11200 | ![]() |
![]() |
Normal 1-9 | 12900 | ![]() |
![]() |
Normal 1-10 | 14800 | ![]() |
![]() |
Hard 1-1 |
17600 ↓ 15800 |
![]() |
![]() |
Hard 1-2 |
20200 ↓ 16700 |
![]() |
![]() |
Hard 1-3 |
22300 ↓ 17600 |
![]() |
![]() |
Hard 1-4 |
24100 ↓ 18300 |
![]() |
![]() |
Hard 1-5 |
26200 ↓ 20200 |
![]() |
![]() |
Hard 1-6 |
31800 ↓ 21500 |
![]() |
![]() |
Hard 1-7 |
36900 ↓ 22300 |
![]() |
![]() |
Hard 1-8 |
36900 ↓ 25400 |
![]() |
![]() |
Hard 1-9 |
39600 ↓ 26200 |
![]() |
![]() |
Hard 1-10 |
46000 ↓ 27900 |
![]() |
![]() |
ショップ
= ステージをクリアする権利1枚1回分 ※ハード開放11/17まで買ったらダメ
有限交換のみで x10760が必要、ミッション報酬9000を引いて1760不足
※購入上限はリセットなし
※おすすめは無~微課金が基準
アイテム | 価格 | 購入上限 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
3 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
合計 | ![]() |
|
LvUP素材 | ||
![]() |
![]() |
4 |
![]() |
![]() |
4 |
合計 | ![]() |
|
リサイクルルーム素材(オススメ) | ||
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
合計 | ![]() |
|
ガチャ関係(チケットはオススメ) | ||
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
10 |
合計 | ![]() |
|
無制限交換 | ||
![]() |
![]() |
無制限 |
![]() |
![]() |
無制限 |
![]() |
![]() |
無制限 |
ミッション
合計 x9000 もらえる
ミッション | 報酬 |
---|---|
アチーブメントを10個完了する | ![]() |
アチーブメントを20個完了する | ![]() |
[Normal] 1-1 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Normal] 1-2 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Normal] 1-3 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Normal] 1-4 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Normal] 1-5 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Normal] 1-6 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Normal] 1-7 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Normal] 1-8 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Normal] 1-9 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Normal] 1-10 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Hard] 1-1 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Hard] 1-2 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Hard] 1-3 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Hard] 1-4 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Hard] 1-5 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Hard] 1-6 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Hard] 1-7 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Hard] 1-8 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Hard] 1-9 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Hard] 1-10 STAGEを1回クリアする | ![]() |
このページの累積ビュー数: 35681
今日: 5
昨日: 4
コメント
最新を表示する
このウィキのDiscordにてハードクリア者が出てきた。どうやら本当にハードクリアでシナリオはあるみたいだ
別にハードの難易度を上げるのは次のイベントはいけるように育成頑張ろうってなるからいいが
1-10クリアしないとストーリー全部見れないのはアカンと思う
>> 返信元
それがハードクリアで追加シナリオがあるらしいのよ。報酬が全部取れないとかならまだいいけど読めないシナリオが出てくるのは流石にクリアできなくてもいい、の区分には入らなくないか?
べつにクリア出来なくてもいいのに文句ばっか言ってるやつには引くわ
運営にとってのお客様のラインがどこかというのがよくわかるイベントだった
>> 返信元
サーバー内ランキング総なめ出来てるし悪くないほうかなーと自負はあったんですが、リセマラ垢が多かったって事ですかね…1-6でストップして以降は特攻オンリーで回せるところ回すに留めます…
>> 返信元
諸々含めて、レベルをシンクロで135にすれば、1-10行けそうってラインでした。ありがとうございます。
ただ、シンクロ135にするにはまず121レベルを解放するコアダストが2人分必要なので、まずそれを稼いでからですね…
>> 返信元
放置系は初日どこまで進むかが全て決まるので
結構な額課金してるプレイヤーを前提とした難易度だと思う。DAYBYDAYのミッションとかも指揮官レベルとかに対してミッションクリアに必要な戦力値が異様に高く設定されてて不思議に思ったんだよ。ミッション見る限り指揮官レベル45~でキャラレベル95とか10章クリア、指揮官レベル50でキャラレベル100達成 とかを想定した設定になってる。そのペースで行くのは並みのプレイヤーじゃ無理や。10万位は入れないとレールに沿うの厳しそう。
リリース日からやってる微課金でも間に合わんわこんなの。初イベで出す難易度じゃない。せいぜい十一章レベルかと思ったら想像以上である程度の課金者も振り落とされてるんじゃないか
今シンクロ103戦力32000無いくらいで1日1上げられるかどうか、なのに120って絶対間に合わない奴では…アカデミー費諦めても怪しいしスタート遅かったと割り切るしかないですかね…?
上澄みしか無理でしょ
>> 返信元
リリース3日目から始めて、デイリーのバトルデータだけちびちび買ってちょうど46000。
初日から頑張ってる育成課金勢ならまあまあたどり着きやすい範囲かも?
Lv120超えてからは1レベ上げるごとに戦闘力が80上がるのと、迎撃戦Sが倒せるようになってティア7装備が大量に手に入る時期なので、3000ぐらいなら伸ばしやすいと思う。
>> 返信元
辛いな―…。メインパであと3000ぐらい足りない、間に合わん気がする…
でもフレンド見ると半分ぐらい45000超えてるから、それなりに行けそうな人はいるんかな…
むーりーw
せめて1−2攻略できるようにしないとな
ハード1-10、基準戦闘力46000
ノーマルキャンペーン13-12くらいの基準です。がんば。
ハードの周回ステージとその基準戦闘力
1-2 クレジット1h×3 20200
1-4 バトルデータ1h×3 24100
1-7 クレジット1h×4 36900
1-9 コアダスト1h×4 39600(ここまでで基準シンクロデバイス値は125Lvほど)
ハードの推奨戦力きっつw
初イベでこれはやりすぎじゃないの
6で30800とか特攻なしのメインパテでも無理やで
>> 返信元
「Take My MONE!!」はチャプター10の最期の方の遺失物でゲットできるかな。
このイベントのステージ選択画面の曲好きなんですが、どっかでゲットしてコマセンで流すことって出来ますか?
NG表示方式
NGID一覧