No Caller ID

イベント概要
【開催期間】2022年11月10日18:00~11月24日4:59:59
参加条件:メインステージ1-4をクリア
「ロビー」→「イベント」→「No Caller ID」バナーをタップ
・ノーマル(11/10開放)とハード(11/17 5:00開放)がある
・
サウンドソース(入場券)を1枚使い、イベントステージをクリアすると報酬を獲得
ストーリー専用ステージは1回、周回用ステージは何周でもできる
・
を1個消費してステージを1回クリアできる
※クリア失敗しても消費しない(検証済み)
・
は毎日5:00に最大5個まで自動チャージ
※毎日支給分を5個以上ストックする事はできない
・
はイベントショップで
を使って購入可能
※
で買った
も無償分と同じ扱いなので使い切らないと翌日補充されない
・特定のニケを編成してクリアで
おもちゃの送信塔 を確率で獲得
※ドロップ率は累積される(例:40%+30%=70%)
※【wiki編集部より】恐らく排出数は
x50個 で固定、排出率だけに影響
※対象ニケを編成しなければ「おもちゃの送信塔」はドロップしない
ステージ
| ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| Normal 1-1 | 2000 | ![]() |
リサイクルエネルギー x10 |
| Normal 1-2 | 2600 | ![]() |
クレジット1時間 x1(周回) |
| Normal 1-3 | 3700 | ![]() |
エリシオン共用コンソール x10 |
| Normal 1-4 | 4700 | ![]() |
バトルデータセット1時間 x1(周回) |
| Normal 1-5 | 5500 | ![]() |
支援型共用コンソール x10 |
| Normal 1-6 | 8800 | ![]() |
ミシリス共用コンソール x10 |
| Normal 1-7 | 9900 | ![]() |
クレジット1時間 x2(周回) |
| Normal 1-8 | 11200 | ![]() |
火力型共用コンソール x10 |
| Normal 1-9 | 12900 | ![]() |
コアダスト1時間 x2(周回) |
| Normal 1-10 | 14800 | ![]() |
ピルグリム共用コンソール x10 |
| Hard 1-1 |
17600 ↓ 15800 |
![]() |
防御型共用コンソール x10 |
| Hard 1-2 |
20200 ↓ 16700 |
![]() |
クレジット1時間 x3(周回) |
| Hard 1-3 |
22300 ↓ 17600 |
![]() |
テトラ共用コンソール x10 |
| Hard 1-4 |
24100 ↓ 18300 |
![]() |
バトルデータセット1時間 x3(周回) |
| Hard 1-5 |
26200 ↓ 20200 |
![]() |
エリシオン共用コンソール x20 |
| Hard 1-6 |
31800 ↓ 21500 |
![]() |
ミシリス共用コンソール x20 |
| Hard 1-7 |
36900 ↓ 22300 |
![]() |
クレジット1時間 x4(周回) |
| Hard 1-8 |
36900 ↓ 25400 |
![]() |
テトラ共用コンソール x20 |
| Hard 1-9 |
39600 ↓ 26200 |
![]() |
コアダスト1時間 x4(周回) |
| Hard 1-10 |
46000 ↓ 27900 |
![]() |
ピルグリム共用コンソール x20 |
ショップ
= ステージをクリアする権利1枚1回分 ※ハード開放11/17まで買ったらダメ
有限交換のみで
x10760が必要、ミッション報酬9000を引いて1760不足
※購入上限はリセットなし
※おすすめは無~微課金が基準
| アイテム | 価格 | 購入上限 |
|---|---|---|
サウンドソース x5 |
x100 |
3 |
サウンドソース x10 |
x200 |
1 |
サウンドソース x20 |
x400 |
1 |
| 合計 | x900 |
|
| LvUP素材 | ||
バトルデータセット2時間 x3 |
x250 |
4 |
コアダスト2時間 x3 |
x250 |
4 |
| 合計 | x2000 |
|
| リサイクルルーム素材(オススメ) | ||
火力型共用コンソール x50 |
x60 |
2 |
防御型共用コンソール x50 |
x60 |
2 |
支援型共用コンソール x50 |
x60 |
2 |
エリシオン共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
ミシリス共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
テトラ共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
ピルグリム共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
| 合計 | x760 |
|
| ガチャ関係(チケットはオススメ) | ||
ハイクオリティモールド x10 |
x800 |
5 |
高級募集チケット x1 |
x400 |
10 |
| 合計 | x8000 |
|
| 無制限交換 | ||
クレジット x10000 |
x40 |
無制限 |
リサイクルエネルギー x10 |
x50 |
無制限 |
コアダスト x15 |
x150 |
無制限 |
ミッション
合計
x9000 もらえる
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| アチーブメントを10個完了する | x1000 |
| アチーブメントを20個完了する | x2000 |
| [Normal] 1-1 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-2 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-3 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-4 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-5 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-6 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-7 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-8 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-9 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-10 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-1 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-2 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-3 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-4 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-5 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-6 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-7 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-8 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-9 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-10 STAGEを1回クリアする | x300 |
このページの累積ビュー数: 36003
今日: 15
昨日: 5


















リサイクルエネルギー x10
クレジット1時間 x1(周回)
エリシオン共用コンソール x10
バトルデータセット1時間 x1(周回)
支援型共用コンソール x10
ミシリス共用コンソール x10
火力型共用コンソール x10
コアダスト1時間 x2(周回)
ピルグリム共用コンソール x10
防御型共用コンソール x10
クレジット1時間 x3(周回)
テトラ共用コンソール x10
バトルデータセット1時間 x3(周回)
エリシオン共用コンソール x20
ミシリス共用コンソール x20
コアダスト1時間 x4(周回)
ピルグリム共用コンソール x20
バトルデータセット2時間 x3
コアダスト2時間 x3
防御型共用コンソール x50
テトラ共用コンソール x50
ハイクオリティモールド x10
高級募集チケット x1
クレジット x10000
コアダスト x15
コメント
最新を表示する
次ハード追加する時はイベントボーナスキャラ増やして欲しいわ、このメンバー弱すぎw
>> 返信元
①戦力以上の編成Aと②Aから1体抜いた戦力以下の編成Bで同じ場所を試してみたけど
明らかに②だとダメージが減ったので、前提として戦力ペナは存在している
ストーリーとイベントでペナルティ推移が一緒かは流石にわからないが
恒常のストーリーと同じ扱いにするのは謎よね
>> 返信元
編成によるし、何よりも戦力の差額じゃなくて割合差で決まる
>> 返信元
戦力ペナってどのコンテンツでも同じなのかな
ストーリーノーマルは3000足りないくらいで限界だけどストーリーハードやイベハードは今のところ5000くらい足りてなくてもクリアできたりでよくわからん。
出てくる敵の編成次第ってのもあるんだろうけど・・・
ストーリーならわかるが、イベントに戦力未満による下方補正は必要か?
戦力補正のせいで、やる気が萎える
協力も延期で、唯一の追加コンテンツが育成重課金勢をメインターゲットとは恐れ入った
初イベがエンコンだった件w
こういう感じなら戦力補正いらんて
初イベがエンコンだった件w
こういう感じなら戦力補正いらんて
H-4回れるだけでもいいかぁ
ハードがしっかりハードでワロス
重課金が収益の大部分を占めてるなら後者でしょうね
今後のイベントもこの難易度のままなのか、次のイベントはさらに難易度が上がってるかで変わるかな、上がるなら完全に重課金前提って感じ。
>> 返信元
ミッションから受けとるんだった。忘れてたわ。
ハードクリアしても送信塔くれなかったな…
てか途中からベリーハード。
>> 返信元
1-10はボスとの1on1なので、飛んでくるボムを全体スキルで迎撃したり赤丸を適切に壊したりの操作が出来るなら、戦力43000の不利編成でも突破は出来ました。参考までに。
戦闘を諦める分にはサウンドソースは減らないはずなので、進められたら特攻してみるのもありです。頑張ってください。
>> 返信元
古戦場…
メインストーリーと同じで、編成次第で少し低戦力でも行けるのに、なんで46000前提で話してるの?
ちなみに自分は42500くらいで全部クリアした。
全クリで追加のシナリオはあるけど、あれは別になくても話は完結する感じの話で、無理に読む必要はない
>> 返信元
声がないテキストだけだからネタバレでもいいし、いつかあるだろう復刻でもいい
それよりニケマイスター終了後新課金パックでお得に強化出来るかが大事や
今回は全クリできないにしても、イベント期間のインターバルがない場合
1週間後には次のイベントが始まり2週間後にはそのイベントのハードが開放される
そこも見据えて育成を進めないとか…
ただのシナリオイベントはともかくいずれ来たるユニオンレイドがどうなっているか
震えながら待っています
下で書いたけどデイリーのバトルデータだけ買っている人ならハード行けてるよという当事者の意見がスルーされておる……。
ガチャは回すな。このゲームはバトルデータとコアダストだ。尻を集める前に今持ってる尻をでかくするほうが大事。
ハード1-10のシナリオはちょっと匂わせて終わる感じ。おまけだとしてもシナリオ追加は荒れるよなー。
NG表示方式
NGID一覧