No Caller ID

イベント概要
【開催期間】2022年11月10日18:00~11月24日4:59:59
参加条件:メインステージ1-4をクリア
「ロビー」→「イベント」→「No Caller ID」バナーをタップ
・ノーマル(11/10開放)とハード(11/17 5:00開放)がある
・
サウンドソース(入場券)を1枚使い、イベントステージをクリアすると報酬を獲得
ストーリー専用ステージは1回、周回用ステージは何周でもできる
・
を1個消費してステージを1回クリアできる
※クリア失敗しても消費しない(検証済み)
・
は毎日5:00に最大5個まで自動チャージ
※毎日支給分を5個以上ストックする事はできない
・
はイベントショップで
を使って購入可能
※
で買った
も無償分と同じ扱いなので使い切らないと翌日補充されない
・特定のニケを編成してクリアで
おもちゃの送信塔 を確率で獲得
※ドロップ率は累積される(例:40%+30%=70%)
※【wiki編集部より】恐らく排出数は
x50個 で固定、排出率だけに影響
※対象ニケを編成しなければ「おもちゃの送信塔」はドロップしない
ステージ
| ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| Normal 1-1 | 2000 | ![]() |
リサイクルエネルギー x10 |
| Normal 1-2 | 2600 | ![]() |
クレジット1時間 x1(周回) |
| Normal 1-3 | 3700 | ![]() |
エリシオン共用コンソール x10 |
| Normal 1-4 | 4700 | ![]() |
バトルデータセット1時間 x1(周回) |
| Normal 1-5 | 5500 | ![]() |
支援型共用コンソール x10 |
| Normal 1-6 | 8800 | ![]() |
ミシリス共用コンソール x10 |
| Normal 1-7 | 9900 | ![]() |
クレジット1時間 x2(周回) |
| Normal 1-8 | 11200 | ![]() |
火力型共用コンソール x10 |
| Normal 1-9 | 12900 | ![]() |
コアダスト1時間 x2(周回) |
| Normal 1-10 | 14800 | ![]() |
ピルグリム共用コンソール x10 |
| Hard 1-1 |
17600 ↓ 15800 |
![]() |
防御型共用コンソール x10 |
| Hard 1-2 |
20200 ↓ 16700 |
![]() |
クレジット1時間 x3(周回) |
| Hard 1-3 |
22300 ↓ 17600 |
![]() |
テトラ共用コンソール x10 |
| Hard 1-4 |
24100 ↓ 18300 |
![]() |
バトルデータセット1時間 x3(周回) |
| Hard 1-5 |
26200 ↓ 20200 |
![]() |
エリシオン共用コンソール x20 |
| Hard 1-6 |
31800 ↓ 21500 |
![]() |
ミシリス共用コンソール x20 |
| Hard 1-7 |
36900 ↓ 22300 |
![]() |
クレジット1時間 x4(周回) |
| Hard 1-8 |
36900 ↓ 25400 |
![]() |
テトラ共用コンソール x20 |
| Hard 1-9 |
39600 ↓ 26200 |
![]() |
コアダスト1時間 x4(周回) |
| Hard 1-10 |
46000 ↓ 27900 |
![]() |
ピルグリム共用コンソール x20 |
ショップ
= ステージをクリアする権利1枚1回分 ※ハード開放11/17まで買ったらダメ
有限交換のみで
x10760が必要、ミッション報酬9000を引いて1760不足
※購入上限はリセットなし
※おすすめは無~微課金が基準
| アイテム | 価格 | 購入上限 |
|---|---|---|
サウンドソース x5 |
x100 |
3 |
サウンドソース x10 |
x200 |
1 |
サウンドソース x20 |
x400 |
1 |
| 合計 | x900 |
|
| LvUP素材 | ||
バトルデータセット2時間 x3 |
x250 |
4 |
コアダスト2時間 x3 |
x250 |
4 |
| 合計 | x2000 |
|
| リサイクルルーム素材(オススメ) | ||
火力型共用コンソール x50 |
x60 |
2 |
防御型共用コンソール x50 |
x60 |
2 |
支援型共用コンソール x50 |
x60 |
2 |
エリシオン共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
ミシリス共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
テトラ共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
ピルグリム共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
| 合計 | x760 |
|
| ガチャ関係(チケットはオススメ) | ||
ハイクオリティモールド x10 |
x800 |
5 |
高級募集チケット x1 |
x400 |
10 |
| 合計 | x8000 |
|
| 無制限交換 | ||
クレジット x10000 |
x40 |
無制限 |
リサイクルエネルギー x10 |
x50 |
無制限 |
コアダスト x15 |
x150 |
無制限 |
ミッション
合計
x9000 もらえる
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| アチーブメントを10個完了する | x1000 |
| アチーブメントを20個完了する | x2000 |
| [Normal] 1-1 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-2 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-3 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-4 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-5 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-6 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-7 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-8 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-9 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Normal] 1-10 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-1 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-2 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-3 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-4 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-5 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-6 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-7 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-8 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-9 STAGEを1回クリアする | x300 |
| [Hard] 1-10 STAGEを1回クリアする | x300 |
このページの累積ビュー数: 36001
今日: 13
昨日: 5


















リサイクルエネルギー x10
クレジット1時間 x1(周回)
エリシオン共用コンソール x10
バトルデータセット1時間 x1(周回)
支援型共用コンソール x10
ミシリス共用コンソール x10
火力型共用コンソール x10
コアダスト1時間 x2(周回)
ピルグリム共用コンソール x10
防御型共用コンソール x10
クレジット1時間 x3(周回)
テトラ共用コンソール x10
バトルデータセット1時間 x3(周回)
エリシオン共用コンソール x20
ミシリス共用コンソール x20
コアダスト1時間 x4(周回)
ピルグリム共用コンソール x20
バトルデータセット2時間 x3
コアダスト2時間 x3
防御型共用コンソール x50
テトラ共用コンソール x50
ハイクオリティモールド x10
高級募集チケット x1
クレジット x10000
コアダスト x15
コメント
最新を表示する
>> 返信元
メンテまでにNGAがハード難易度の話で持ちきりになってるけど
>> 返信元
どっちかというと資金繰りとか広告契約の問題で、バグ取りできてない状態でリリースするしかなかったんじゃないかな
このゲームの開発ニュースが出てから結構経ってた気がする
開発者から「調整は十分ではなく完璧ではない、修正するから待って欲しい」と言ってるし
>> 返信元
長く運営する気ないんじゃないのか、という雰囲気すらあるわ
イベント難易度の話は、他の鯖で特に問題になってないかな。
韓国指揮官がオフイベで運営にうんこ投げると怒ってる件や、RedditやNGAで英中指揮官が文句言ってるのは、バーストスキルの効果がLv1で固定になってるとか致命的なバグが多い点。
むしろ14章に最速で到達してた中国の石油王(ピルグリム7凸ぐらい?)は14章以降に対して「こんな戦闘力クリアできるか!」って要求戦闘力高すぎてキレてた。
調整のおかげで全回収した上でH1-9回せてるんですが浮いた送信塔は無制限コアダスト一択ですかね?レッスン費用足りないからクレジット優先なのかなと思いつつ101でダスト不足になったから不安で…
まあ妥当な難易度に収まったね。ハード2のボスまでいければクリアできるレベルかな。
>> 返信元
一部の重課金から搾り取るというより、微課金~重課金から幅広く課金してもらうシステムを想定しているように感じる。
テンセントは最近ホヨバの原神の真似をして覇権取ろうとしてるらしいから
幻塔では初動で失敗したからこっちでは上手くやりたいんじゃないかな
>> 返信元
拗ねてんの君では?
好きで課金してるだけなんだからどうでもいいだろ
セルランピッコマに負けちゃった、廃課金が拗ねなきゃいいけどね
>> 返信元
ハードラストの46000が40000~42000になるくらいに思っておいた方が良いかもね
それなら共同作戦無しでも微課金でも最終日に走破行けるやろ感はある
何が悲しいってもう俺はサウンドを全部使ってしまったということだ…
>> 返信元
どうなるかなぁ…そういやどれくらい難易度下がるかも分からんから実は大して下げないとかもありそうだな。
>> 返信元
チーターを排除してる最中だから共同作戦は実装しにくかったから、色々可能性を考えたんじゃないかな
もしかしたらこれチーター排除が完全に出来なくて共同作戦実装できねえぞこれ…的な
今も実装するとは言ったもののチーター排除完全には終わってないから、ハードの難易度下げておかないと共同作戦実装できなくて微課金アウトになるかもって考えたのはありそう
>> 返信元
協同作戦やるからあの難易度だと、別に下げなくても明日から協同作戦やるから関係無いんじゃないかな?
このイベントは24日5時まであるし、サウンドは課金無しでも1日5枚増えるから22日からハード始めてもクリアできるし。
いやまぁ協同作戦は実はまた延期することが実は決定してますってならそうだろうなってなるけど。
>> 返信元
予定通りに行っても、下手したら共同作戦参加できなくてハードラストクリアできない微課金者とかも普通に居るだろうしね。
確率で落ちるってのが明らかにおかしいのもわかる
その辺は次回のイベントで改善されてるといいね。
共同作戦の期間はもう少し長くていいんじゃないかなと思った
>> 返信元
ナーフではないかな…
>> 返信元
難易度に関してはハードが上級者向けで別に悪くないし、このゲーム自体始まったばかりでの現時点のイベントでは上級者が重課金者メインになるのも仕方ないことだけど、イベントストーリーがハードラストにあるのだけは流石に…って感じだな
あとボーナス報酬も特攻キャラでドロップ率アップじゃなくてドロップ量アップにした方が色々丸く収まるのになと思う
>> 返信元
ハードの難易度高かったのはリリース当初は共同作戦中止にするつもりが無かったからかと
本来なら月数万課金くらいの微課金でも最終日にはハード全部クリアできる設定になってたんだと思う
結果的に共同作戦の実装が遅れてハードの難易度調整に入ったということじゃないかな
>> 返信元
こんだけ難易度高かったってことは最初から重課金者のみを対象としたゲームってことなんだろうけど、その重課金者ラインに引っかかるような人たちから難易度下げろって来たんじゃないの。
>> 返信元
なんぼ課金しとるんか?
>> 返信元
そもそもキャンペーン自体の難易度設定が今月までに微課金勢が12章クリア、重課金勢が14章~16章クリア、無課金勢は8章クリアまでを前提に作られてるっぽいから
その辺は何とも言えんね、文句言うなら課金しろとしか言えないのが放置ゲーだし
13章まで来たけどここまでくると難易度は爆上がりしてるから言いたいことはわかる
この辺の調整もデータ集めて徐々にしていくんだろうね
NG表示方式
NGID一覧