ネタバレ掲示板

ページ名:ネタバレ掲示板

ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで

 

【この掲示板について】

ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。

この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。

「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで

コメントNG機能

特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください

コメントNG機能の使い方」を参照

 

掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZDE5NjQ1Y

NIMPHかコアのどちらかがわずかでもあれば
本人の自我というか魂は残り続けるって感じなのかね
エクシアも序盤で頭部破壊されたけど
特に思考転換することなくいつも通りだったし

返信
2025-01-06 16:33:35

名無し
ID:N2E1NjhiY

記憶や自我領域がボディの何処が司っているかが問題な気がする。動力源でもあるコアなのか?それとは別にコアがあるのか?人間の脳なのか?NIMPHなのか?そこら辺がハッキリと言うかニケは混ぜて出来ているから難しいなと感じる。

返信
2025-01-06 09:59:34

名無し
ID:YzcwMDk3N

>> 返信元

今回のイベで俺の中での考えが変っちゃったけど、記憶が消えるレベルまで均一化してそれでどうにか量産できる程度に弱いニケをフェアリーテールモデルの復元とかに使えるなんてなったらまたどんな実験するのかわかったもんじゃないなって
オールドテイルズでヘレティック・アナキオールにやったように刻む程度ならまだしも
今度はニケのラピだからもっと色々とやらかしそう
何度もボディの生成して標本化したり脳のクローニング、そこに自我データの再移植、再生成したラピのボディからのコアの摘出、それを他の機体への再移植、思いつく限り色々出来そうよね、「女性の脳」を使ってニケを量産してるような世界観ならさ

返信
2025-01-06 04:49:18

名無し
ID:YzcwMDk3N

ちょっと話が寄り道しちゃったけど、強いニケの再現の為に色々試してる研究は確実にしてると思うのよ、リリーバイスを再現?だか能力のコピーをしようとして失敗したフェアリーテールのロストナンバーの話も出て来たし、ラプチャーとの融合なんてのも表沙汰にしてないけどやってる訳だし
だから強い特化機体のデータの注入や別の機体のコアを移植とか簡単に想像出来そうな物はやってると思うのよ、今までは失敗してただけで
そこでまぁラピっていう「他人を再現(復元)出来た貴重な成功例」が出てきたから量産型の記憶消去してまで隠蔽しようとしたと思うのよね

返信
2025-01-06 04:31:36

名無し
ID:YzcwMDk3N

>> 返信元

これが割と曲者で、ピナの時点では記憶がほぼ残って無いしうっすらと「そんな事してたのかも?」程度、エイブは逆に「量産型なのに自我強めで研究者になった変わり者」だった訳で、ほとんど無個性レベルまで消さないとニケとして動かないと思ってたの
元々量産型は記憶も個性も無く同じ顔の集団で、だからこそニケフォビアみたいな「あれはもう人間じゃない」みたいな考えが出てきたと思ってたんだけど・・・
今回のイベで量産型がほぼ記憶継承してて個性的で、今までの量産型の設定と違うような?って思っちゃってる
正直あれだけしっかり人間してる奴らを使い捨てにしてる指揮官が多いとは思いたくないレベルでイメージが反転してるわ

返信
2025-01-06 03:46:41

名無し
ID:YzcwMDk3N

>> 返信元

まぁここら辺の流れで
レッフー『になりたい』でガチのレッフーに変異してたのと
レッフー『のようになりたい』に意識が変わったから変異先がSSRラピになった
っていうのがちょっとばかし収まりがいいかなぁって思いましたわ

返信
2025-01-06 03:31:37

名無し
ID:YzcwMDk3N

>> 返信元

その時に理想の姿が無いからボディマップも作成せず最初にあてがわれたのが量産型のボディだった訳だけれど・・・
イベント期間を過ごしてレッフーと融合して、それでデュアルコアと機体重量二倍程度になって
少しだけ成長したラピの自我でボディを作るとSRラピの容姿のボディで
ラピの「なりたい姿」であるのと同時に混ぜ合わせた自我データから呼び出されるレッフーのボディ
そう考えるとNIMPHの操作の範囲でもいける、
けどもこれがコア融合の結果な場合もあるからなぁ・・・

返信
2025-01-06 03:27:45

名無し
ID:YzcwMDk3N

>> 返信元

空に近かった自我領域が容量一杯になってたのと解析不能の領域が一週間分程度あるっていうからそこにレッフーを紛れ込ませてある可能性は捨てきれないと思う
自我領域に関しては容量については言及してるけど中身については話してないから解析しきれてない可能性があるから、そのデータがラピだけなのかラピとレッフーの二人分なのかは判別出来てないと思う
量産型になる時に「容量もこれしかないんじゃ、自我なんてまともにあるはずもない」って言ってるし

返信
2025-01-06 03:13:41

名無し
ID:YzcwMDk3N

>> 返信元

ラピの記憶自体は消してないと思う、DEEPとあった時は寝てるから、会った記憶が消されてるのはレッフーかな

返信
2025-01-06 03:07:31

名無し
ID:ZjM2NTI5M

>> 返信元

あー記憶消してるからNIMPHの操作もしてるっちゃしてるか

返信
2025-01-06 02:14:00

名無し
ID:ZjM2NTI5M

ラピが起きた後に事情を聞くとは思うけど、本人が言うまで待つならアブソルート脱退した時に真実を話してくれるだろうから、その時に勘違いしてた〜ってなりそう
まぁ上位存在の技術とはいえ一応は成功してるから機密扱いに変わりはないだろうけど

返信
2025-01-06 02:03:28

名無し
ID:ZjM2NTI5M

>> 返信元

DEEPがラピに施したのはセリフから考えるとコアの融合でNIMPHの操作じゃないと思うのね
レッドフードと出会ってた1週間分の記録は解析しても無い
ブラックボックス化してるなんて描写は無かったから、レッドフード関連のデータはNIMPHではなくコアにあるんじゃないかな
つまりラピの場合、コア由来のNIMPH書換えとそれに伴うボディ復元やコアの再構築であって、
イングリッド達が言う意思の力でボディやコアの再構築をしNIMPHにデータを追加して複製や蘇生が可能という考えがそもそも間違ってる推測だと思う
仮に今後コアの融合実験して成功したとしても使われたコアの持ち主が復元されるだけやろね

返信
2025-01-06 02:02:13

名無し
ID:NTU2Y2U1O

あとDEEPについてはあの発言が「(プレイアブルの)新キャラはない」って意味だったなら普通にNPCキャラは追加されてもおかしくないと思うんよね
だからネオンの真の上官かも?くらいの期待で留めておいた方がガッカリしない気はする

まあ本当にネオンと同キャラで、ラピ・レッフーみたいにデュアルコア仕様のメイン人格だったりする可能性も無いとは言い切れないが

返信
2025-01-06 01:00:31

名無し
ID:NTU2Y2U1O

>> 返信元

量産型はあくまでボディが規格品ってだけで、精神や人格は元の人間脳ベースだからまた別物じゃないかな
実際イベで個性的な面々がたくさん出てきたやん?

なおインディヴィやベヒモスが実際にコアのみから人格まで再生してるんで、ヘレティックなら余裕で再現可能なんだよね人間複製……
なので今回の件が表沙汰になってたら、モダニアが保護された途端にモダニア脳を複製人間プラントにしようぜ!とかいうおぞましい展開になってた恐れもあるだろうからCEOまじグッジョブだとは思う

返信
2025-01-06 00:51:57

名無し
ID:N2E1NjhiY

>> 返信元

RED ASHで侵食されたシンデレラに阻まれた軌道エレベーターで宇宙ステーションに向かって、クイーンと有るらしいラプチャーのプラントを破壊する話じゃない?

返信
2025-01-06 00:09:48

名無し
ID:YWMzYzU5N

>> 返信元

おれにはそうとしか見えんがな

返信
2025-01-05 16:32:19

名無し
ID:OTJiYTc3Y

最後のミシリス研究員とイングリッドの会話からするとレッドシューズが誰かを使って復活しそうな気がする
あとレットフードが軌道エレベーター前で「最後に宇宙に行く」て言ってたけど
この話てまだ本編でもイベントでもやってないよね?なんか見落としてるのあったかな不安になってきた

返信
2025-01-05 15:42:02

名無し
ID:NTJlNzVkZ

>> 返信元

内容がちゃんと読めてるならミシリス擁護とアンチの争いじゃない事くらい分かるはずなんだけどねぇ……
返信も付けずに自分の言いたい事だけボヤいて議論する気のないコメントの方がこういう場には不要だよ。

返信
2025-01-05 12:11:29

名無し
ID:YWMzYzU5N

シュエン、ミシリスの擁護とアンチの争いならシナリオどうこうの話じゃないし
場所も違うだろう

返信
2025-01-05 03:48:12

名無し
ID:MGQwYWNiZ

いやすまん、思いっきりその不確定要素に頼りきりで進む最近のメインシナリオを皮肉っただけなんや…
でも周年とわず節目節目は必ずもって「人類からひどい目にあったニケのお話」でプレイヤーを誘導しまくってる現状、
アーク社会とアーク人類代表として槍玉に上がりがちなミシリスとシュエンにスポットライトを当てる展開って、
下手にやらかしたら頭クロウな指揮官様達に叩かれそうだし、回避用に別にヘイトタンクを新規製造するのもまたなぁ…ってなぁ
その辺今後、ちしかんの成長絡めて上手く描いてくれるとうれしいんやが善悪がアン〇ンマンレベルだと判りやすくて展開しやすいのもまた事実やし…

返信
2025-01-05 02:41:12

NG表示方式

NGID一覧