ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
【お知らせ】
9/19 CDK 素材1Hx2
9/19 CDK 300ジュエル
9/5 CDK 100ジュエル
9/4 9月4日アプデ
8/16 8月デベロッパーノート
バイオコラボ![]() エイダ・ウォン ![]() ジル・バレンタイン ![]() クレア・レッドフィールド |
---|
9/11~10/2![]() ブルーミングバニー |
9/4~9/23![]() エージェントバニー |
限定キャラ復刻 9/4~9/23 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トピック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
└ ミュージアム
└ 装備
└ 好感度アイテム
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
イサベルの強化はできるけど、アルカナのバフトリガーにはならない。
エイダのバーストが閃光手りゅう弾強化+貫通がないスノホワ砲だから
エイダ活かすならエイダ強化に集中した方が良さそうな気はする。
置物でもいいけど、冬メイデン以下にはなる。
起動時のタイトル画面からロビーに入るとき、ランダムに誰かのボイスで
「勝利の女神、NIKKE」っていうと思うんだけど
今日初めて、「勝利の女神…メカシフティ」ってボイス流れてびっくりした
そういえば昔、マスタングのボイスもあった気がする
サイト全体: 67619101
今日: 27256
昨日: 37643
ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
安全策に関してはまあ、人型兵器であるニケがやる事を想定してる競技なのであんなもんかなとは思ったわ
エンタメのためなら普段からアリーナでニケ同士バンバン撃ち合いさせてる企業なわけですし……
ただし危険なロープ登りがリーダーのみ参加だったりとか、生身の指揮官が大事故に巻き込まれない程度にはルール変更してくれてたのかも?とも思わんでもない
あとフォルクヴァンがマップに居ないのは汗だくになってたし着替えにでも戻ってるんじゃないかな?
メタい話を言えばノベルのサプリ拾った会話をやるために居なくなってるんだろうけども
個人的にはプリムが場所変えてまだ寝袋芋虫してるのがちょっと笑う
プリマドンナ部隊が全盛期のバラエティ番組みたいなことをしてるのが一番笑った。ボリュームが全方面に牙むいても、でもこいつぎっちぎちにハーネスで縛られて痛い痛い言いながら宙吊りになって金塊もどきをせっせと積んでたんだよな…って微笑ましくなる
滑りやすくしてるロープ登りってゲーム出しておいて落下した時のフォローというか安全装置も無く
実質、優勝景品と同じである鍵を箱とかに入れずにそのまま配置していて、落ちていったそれを全力で
手に入れようとしたら危険行為で失格っていうのは、どう考えてもCEOの落ち度にしか思えないのだが…
願い事が叶うという景品が目前にあれば必死になるだろうし、危険行為云々言うならもっと安全なゲームを用意しろよと言いたくなった。
あと、フォルクヴァンだけ最後の扱い酷い気がしてならない…(写真で彼女だけはみ出ている、イベントフィールドにバニーなのに彼女だけ居ない)
まさかアリスの体温の件全スルーされるとは思わなかったな…
ルドミラもただアークに買い物に来ただけじゃなく別の目的があるんじゃないかと構えてたけど、これは何も無いか
意味ありげに用意された奥のレーザーセンサー付き金庫…
結局ルドミラが壊した以外の出番がなかった!!
そもそも今回の賞品は「コインが入ったケースを開けられる鍵」だからケースを開けた後のコインを誰が使うかまでは決まってないわけで…
まぁ普通は開けた人がコインを手に入れるからそこまで斜に構えなくてもいいかもしれんけど
メイドカフェの資金どうするかはハードに持ち越しだけど、そもそもバレンタインに本格的なチョコ用意するのはマスタングの指令だったし、店爆破されたのはトライアングルの落ち度ということになってるし、リゼロコラボは中央政府が招き入れた要人という扱いだろうから。中央政府やテトラに請求すれば普通に支払われそうなものだけどね
>> 返信元
見つけた落とし物がサプリメントの方なのがいかにもノベルらしい
>> 返信元
普段からあんなだったと思う
指揮官がオタクな振る舞いするからそれを相手しておかしくなってるだけで
ブランの敗因は挟める大きさが無かったからと言いたいか貴様
無くなった鍵はお乳のあいだから出てくるものだとばかり…ハードクリア後は会場から全員撤収したあとに起きたプリムが鍵を見つける棚ぼた展開かな?
公式Xの方でバニー占いの特設ページでてるけど
登場人物にCEO組・トーカティブとかの明らかネタ要素に加えて生き別れの兄弟、吸血鬼、魔法少女、忘れられたアイドルだとかの匂わせ要素を急にぶちこんでくるじゃん
今回のイベント、コインラッシュのイベントなのは確かだけど参加条件等から見て、マスタング的にニケ同士の交流も狙ってたんかも知れないなって思った。普段は皆それぞれの舞台や専門で働いているから、こう言うイベント事がなきゃそんなに交流も無さそうかなって。
ノイズさんもしかして指揮官と一緒じゃなくてめっちゃ怒ってらっしゃる……?
それとも普段はあんな感じなのかな……?
クラスト・・・いったいどんなニケだろう・・・
>> 返信元
そんなのが気になるくらいならイベント終わってから面談しろとしか言いようがないと思う
>> 返信元
今回の物語はソーダが独り立ちする成長過程を見守る話でもあるから、それ自体が今回のイベントとしてのオチではないよ
それは読む側が読むべき場所がズレてるってだけ
part1でもソーダが相手の頭を叩けなかった。という所で終わってるんだから、スポンサーになったどうかなんてものは、あくまでもストーリー付けする為の入りと最後での口実みたいなものでしかない
だから言うほどネタバレではないよ
>> 返信元
アリスがディーゼルのこと「天使さん」って呼んでるのすき
>> 返信元
話の流れとか空気感でオチの「予想」はできるけど、オチが「確定」するのは別じゃない?映画みたいにプロローグで主要人物の死を描写してその過程を本筋で描くのとも違って、別口で展開を知っちゃったわけだし。
分身たる指揮官ではなく「プレイヤー」の知らんとこで話進んでて
イベントとか突発とか個別etcであれはこういう事だったんですよってしてくるのがこのゲームのお話の運び方だし
NG表示方式
NGID一覧