名前 | 画像 | 必要素材 | 必要設備 | 耐久 | 雨で劣化 | 支持種 |
---|---|---|---|---|---|---|
黒大理石のコーニス角 | ![]() |
黒大理石x6 | 石切り | 1500 | しない | 黒大理石 |
解説・小ネタ
黒大理石の台座角を反転した形。
コーニスの終端で使うか、これ単独で4つ並べるのも装飾的にいいかもしれない。
残念ながら反転した黒大理石の尖り屋根は存在しない為、完全なダイヤ型は作れない(形的に倒れるが)
名前 | 画像 | 必要素材 | 必要設備 | 耐久 | 雨で劣化 | 支持種 |
---|---|---|---|---|---|---|
黒大理石のコーニス角 | ![]() |
黒大理石x6 | 石切り | 1500 | しない | 黒大理石 |
解説・小ネタ
黒大理石の台座角を反転した形。
コーニスの終端で使うか、これ単独で4つ並べるのも装飾的にいいかもしれない。
残念ながら反転した黒大理石の尖り屋根は存在しない為、完全なダイヤ型は作れない(形的に倒れるが)
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧