癒しの風
説明テキスト(38文字)
[除外]
2ターンの間、あなたは行動終了時に回復量が2増え体力を2回復する
強化版説明テキスト(38文字)
[除外]
2ターンの間、あなたは行動終了時に回復量が6増え体力を6回復する
入手先
交換所から入手
スキル概要
毎ターン回復するスキル。
回復量は4→6と増えていき、2ターン後の総回復量は10である。
しかし、このスキルの真価は「行動終了時」に上記の効果が発動すること。つまり追加行動でいくらでも回復量を増やせるのだ。これがなければぶっちゃけ繁茂の方が強い。
強化版になると初期回復量と回復量の増加量がそれぞれ6になる。回復量は12→18の30である。そこまで強化になってないのでは…?
余談だが実装当初の効果は「6ターンの間体力を3回復する」。強い弱いとかいう次元ではないレベルのスキルだった。その後「回復量が4になる」とか言う意味わからん強化をされた後に、今のスキル説明に落ち着いた。つまり今でまだマシな方なのである…
相性のいいスキル
- 追加行動できるスキル
再考や伝搬、叡智の瞳など。上記の通り、このスキルの真価はここにあると言っても良いだろう。
行動終了時に発動する効果なので多層化で複数回誘発できる。
- 回復するスキル
回復量を上げるなら必須のスキルである。即効無しで2ターンかけて10回復だけだったらこんなスキルやってらんない。
相性がいいとも悪いとも言えるスキル
- 反回復
回復スキルの常。詳しくは省略。
相性の悪いスキル
〜
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧