禁止事項
・誹謗・中傷含む書き込み
・他サイトやアプリの宣伝
・招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
免責事項
著作権違反(主にリーク情報コメント)により、
著作権者(主に運営)から法的手続きに基づく問い合わせを受けた場合、
利用者の個人情報を提供する場合がございます。
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
コメント
最新を表示する
ちょっとイベントチャレンジ1-9のグレイブティガーなんかバカ強くない?
なんで迎撃戦:特殊個体ティガーより硬いんだよ。チャレンジのが格上なの?
エイム力無さ過ぎて弾当たってないのかな...?
チャレンジ最高ランクでまともに戦うのは今回が初めてなんだけど、最初はこんなもんかな?
>> 返信元
おぉそうだったのか、って1ヶ月以上前だったのか… 情報ありがとう
>> 返信元
2024年7月25日のアップデートでもう一度見る機能追加されたよ
まとめサイトのコメ欄で見たんだけどたからものストーリーっていつからアーカイブされてた?
お二人ともありがとう
とりあえずバニーアリス入りで組んでおいて入れ替えられるように他メンバーも最低限育成していく感じにしてみようかな
>> 返信元
バニーアリスを加えたのが汎用性は高いね。
ただ楽だし安定性はあるけど、火力SG入れたほうが耐久と引き換えにダメージは伸びる。
アリス入れない場合はトーブ操作でスタック3溜まったタイミングでバーストするのを気を付ける
感じでわりと事足りはする。たまに運が悪いと時間かかる時があるから少なからずリトライは増えるけどね。
ソロレも実際は相手の属性によって組み替える事が多い。
今回のソロレも普段なら使わないドレイクが強かった。
他の編成でブラノワがあぶれる事も多くなってきたし、ノワールが単体でもSG編成の適正が高いので、
レオナの代わりにブラン入れよって事もよくある。
>> 返信元
基本的には回復できてトーブスタックの安定感を増せるバニーアリスがおすすめ
ただ最終的には状況次第かな
回復が必要かどうか、相手の弱点属性は何か、SG編成をブラノワに組み込むかとかから判断する感じ
トーブとバニーソーダさえいればあとは柔軟に編成組めるのもSG編成のメリットの1つだね
トーブ引けたのでSG編成を組もうと思ってるんだけど、トーブ レオナ バニーソーダ メイドプリバティで残り1枠ってバニーアリスと宝バイパーと他のB3SGだったらどれがいいかな?
>> 返信元
ボスによるかな
いちいちいれかえるのがめんどいから俺はアインマクス基本だけど詰まった時は組み合わせ変えてやってる
ミシリスタワー、リターティアナガは確定として、今はアイン宝ラプラスで固定してるけどボス戦はどちらかマクスウェルに変えるべきなんだろうか。
>> 返信元
横からですけどこのアドバイスのおかげでさっき詰まってたステージクリアできました
自分の場合は開幕ティア速射でマクスバースト、放っておくとティアに攻撃集中して落ちるんでフルバ中ティア操作でコアに照準当てたまま撃たず適度にハイドで敵の攻撃壁受け&コア削り
2回目のバースト(アイン)が最初の雑魚召喚に重なって雑魚全滅かつそこでコア破壊ができました
あとは適度にティア速射でゲージ溜めつつマクス砲を確実にクジラに当てていけばティアが落ちはしたもののクリアできました
重ね重ねありがとう
ミシリスタワー360の質問者です、下のお二人ともアドバイスありがとうございます!
どうでもいい話だけど、同鯖内の一人と企業タワーは首位争いしてるから今日中に突破せねば。
>> 返信元
JKリターアインマクスで開幕マクス砲コア当て、アイン速射しながらポッドミサイルはハイド避けしながらもずっとコア狙い
理想はバリア張られる前にコア破壊、遅くても2回目雑魚沸き前に破壊しないと雑魚処理が出来ずに負ける
開幕少しでも早くゲージ溜めるにはティアでミサイルポッドの真ん中と下段の間かつちょい外側を意識して撃つと複数ヒットして明らかに早くなる所があるのでそこに速射
俺は右側の方がやりやすかったが後は自分で試してみて
>> 返信元
それだけ戦力上回っているならセンチとエピネルをティアナガに変えて開幕コア破壊を狙った方がいいかも
ミシリスタワー360の鯨が戦力20万上回ってるのに勝てねぇw
リターセンチマクスアインエピネル、二回目の雑魚をエピネルバーストで消した後に三回目の雑魚処理が追い付かずに壊滅してしまう。
ベテラン指揮官達、コツを教えて下さい。
エヴァ3人娘引いたんですが、火属性のハード攻略や迎撃戦の有利コードキャラとして育てるとして、誰からあげてくのが良いですか?レベル226、戦力26万、メインPTが嫁D、白黒うさぎ、れっふー、黒紅蓮、次点での戦力4万越えが アリス、クラウン、ドロシー、宝物はエクシアから解放予定。異常迎撃はすっごい頑張ってタコが3、他が2ぐらいの進行度です。
お二人ともありがとうございます、あまり気にしなくても大丈夫なんですね!勉強になりました!
クラウンの攻撃力アップは15秒継続するからバースト後5秒以内に次バーストに入れば奪われないよ
キャンペーンハードならB1はレッドフードと組むことも多いし自分はほとんど気にしてない
支援型と言えど攻撃力+65%された状態を素のアリス黒紅蓮が抜くのは実際大変で
黒紅蓮アリスの攻撃op厳選を頑張ってそうなってたのでないなら
単にリターの育成が順当に進んで歪な差がなくなっただけなので気にしなくていいと思う
このためだけに支援型の育成を止めるメリットは正直言ってない
>> 返信元
まず前提として黒紅蓮とアリスは自身がスキルを打ったときには自己バフで確実に人参を食べる、一方でスキルを打ってないときは大して火力が出ないので人参を食べたところでそんなに伸びるわけではないのでそんな気にしないでも大丈夫です
一応質問への回答として、リターとDの凸数が同じでという仮定ですが、計算式から考えるとリターが人参を持っていくようなら嫁Dも100%人参パクりますよ
どうしてもアタッカーに付けたかったらアタッカーの方に攻撃OPをつけるしかないかと
最近リターをフルオバロしたらクラウンのバフで人参をぱくるようになってしまって嫁Dのオバロを悩んでるんですが、皆さんは攻撃オプションをつかないようにすれば ” クラウン嫁D黒紅蓮アリスナガ ” のような編成で嫁Dに人参もっていかれないものなんですかね…?
NG表示方式
NGID一覧