禁止事項
・誹謗・中傷含む書き込み
・他サイトやアプリの宣伝
・招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
免責事項
著作権違反(主にリーク情報コメント)により、
著作権者(主に運営)から法的手続きに基づく問い合わせを受けた場合、
利用者の個人情報を提供する場合がございます。
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
コメント
最新を表示する
ちなみに今なら30連できるよ~
チュートリアル全スキップ2-1をクリア→ロビーに戻ってメール、ミッション(右上の青!マーク)、イベの石全部受け取り→ニケSRのレベルを40まで上げる→ミッションからアチーブメント受け取り→特殊募集(今ならヘルム)10連引く→特殊募集を引くと一般募集(notチュト)が引けるようになるのでそこで20連
特殊募集を単発で引くと一般募集が出現しないから10連で回そう チュートリアルガチャはいつでも引けるからお目当ての子を出した後に引けばいいと思うよー
>> 返信元
チュートガチャはピルなかった気がするので、20連だとしたら紅蓮かモダ出るのはリセマラで10回で約20%ちょいくらいかな
私は5回くらいリセマラやったけど面倒になって一番いいアカでゲーム始めました
>> 返信元
チュートリアル10連のほかだと2-4くらいまで進めて20連だと思います
初心者卒業する頃(160の壁)は大体は紅蓮、モダのどっちを持てると思うよ確率的
スキル見ながら使ってみてドロシーはダメージ蓄積爆弾で強いんだけど…という皆さんの言うことが良く分かった気がします。他キャラの育成も大事で大器晩成キャラな印象なのでひとまずキープしてリセマラ続行してきます!
>> 返信元
かまわんよ
正直これより強いメンバーを引くのは困難だ
世間の評価は汎用性高いリダーとモダニアの方が高いけど
ドロシーを最大まで育成すれば普通に最強の一角
配布のプリバティと組めば雑魚戦で困ることがあるとは思えん
よく言われてるけどキャラ以上に重要なのは戦力。戦力=プレイしてきた時間+課金
リセマラより一刻も早くプレイ始めることをお勧めする。ちなみに自分の初SSRはノベル
>> 返信元
ちなみに今って何回引けるの?
私ならとりあえず進めて石貯めるかな。でコラボで強キャラ来たらガチャ→結果が良ければ続ける。だめだめなら転生
PC版なんですがマウスカーソルって非表示できますか?
無料配布ディーゼルが無くなった時から始めて、ずっと無課金でやってるけど‥‥初めてのSSRはマシンガンキャラなら、しんどいリセマラしなくても誰でもいいような気がする。途中でモダニアを引くまでずっとエースだったギロちんでも、キャンペーンは十分楽しめたから。
個人的な意見だけど一番数が欲しくなるのがバースト3のニケだから出来れば紅蓮モダニアのどちらかは引いておきたい
ドロシーもその二人に並ぶぐらい強いんだけど運用方法が上級者向けかつバースト1のニケは基本的には編成に一人だからうっかりリターが引けてしまった時にどっちに育成リソース割くかで困ると思う(キャンペーンは戦力が大事なので)
>> 返信元
その3人は割と良いね。そこにバースト3のキャラを2人足すだけでパーティーとして機能しそう。
極まるとルピーは採用しなくなるけど、汎用性が高く序中盤を牽引してくれる。ノイズは自己再生する壁役として特に中盤以降で開放されるコンテンツに強い。ドロシーは汎用性ではリターに一歩譲るものの、対ボス戦で火力職に匹敵するダメージを稼ぐ支援キャラ
>> 返信元
紅蓮モダニアはどのコンテンツでも強いので妥協したくはない所ではある…
ドロシーも強いんですがキャンペーン(雑魚戦)が得意でないので序盤のキャラとしてはお勧めしにくいところ。
リセマラの質問は有りなのかな
ドロシー、ルピー、ノイズの3人出たんだけど初めて良い?
紅蓮とモダニアが強いらしいけど上記3人も悪くなさそうで迷ってる
>> 返信元
日々の挑戦あるのみですね…がんばります
>> 返信元
多分そうなんだろうね。
初期に始めた自分でも、廃課金がスタートダッシュしてるの見て、課金ゲーかよとは思った。
相手が課金し続ける限り差は開くけど、そこまでの価値があるかは分からん。相手が課金やめたら自分と差が開く事はないし。
結局、育成課金もレベルという名の戦力を買ってるし、ガチャもコア強化という戦力を買ってるのよ。
>> 返信元
シミュレーションルームでスキル素材、迎撃戦で装備強化素材、デイリー消化でジュエル。
全部強くなる要素だから、放置って言っても結局全部やるしかない。
序盤は1日キャンプで済んだのが、1週間位必要な所も出てくるから、辛い人には辛いかも。
ただ、イベントも2週間毎にあるし、特殊個体挑めるようになればやりごたえが出てくる。
1日の強くなる要素全部やって、今日はクリア出来るか、色々試すのがこのゲームの醍醐味。
>> 返信元
いろんなアイテム売ってるけど実際に手に入るのは時間なんだよねアレは
待てる人はいっさい必要ないとも言える(なおガチャ券
>> 返信元
回収忘れてましたwありがとございます
無課金がサクサクストレスフリーで進みたいならそれなりの運は必要(3凸5体、モダニア紅蓮等の背伸びでもゴリ押せる強キャラ、特殊のドロップ)、引きがないならコツコツ毎日育てるしか無いよ
新規の人増えたのかな
廃課金ゲーって決めつけたい人を見るけどこのゲーム課金しないと進めない要素はかなり少ないんだよなぁ
その代わり待つことは結構あるけど
NG表示方式
NGID一覧