雑談掲示板

ページ名:雑談掲示板

禁止事項

・誹謗・中傷含む書き込み

・他サイトやアプリの宣伝

・招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

免責事項

著作権違反(主にリーク情報コメント)により、

著作権者(主に運営)から法的手続きに基づく問い合わせを受けた場合、

利用者の個人情報を提供する場合がございます。

コメントNG機能

特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください

コメントNG機能の使い方」を参照

 

最新のコメント一覧に表示されない掲示板への誘導
ネタバレ掲示板 ストーリーのネタバレ、考察など
愚痴掲示板 運営に対する愚痴など

 

掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MmY0YzQ5M

エヴァンゲリオンよく知らないから正直前回のイベあんま面白いと思えなかったのだけどロボットと空中戦艦出てきたら我の男の子部分がすごいはしゃぎはじめてしまった なんか悔しいぜ

返信
2025-02-21 04:53:34

名無し
ID:YzE4MGQ5M

本編一気に見ようとするとやっぱしんどいな
次章からはクイックで飛ばせるから多少時短できると思うけどそれよりも本編更新を木曜じゃなくて金曜か休日にしてほしい

返信
2025-02-21 03:56:34

名無し
ID:OTNlOWU5M

魂のルフランでしたっけカラオケで歌われてるのは

返信
2025-02-21 03:50:06

名無し
ID:NGRjMjI1N

>> 返信元

時代にもよるけどパチンコの影響じゃないですかね、その方たちは。パチンコから各種元ネタのオタクコンテンツにドハマリする人はいっぱいいるそうです。(新劇場版はパチンコマネーの利益と関係ありますし…)

返信
2025-02-21 02:27:48

名無し
ID:NGRjMjI1N

なんか大型アプデごとにニケの起動に時間がかかるようになってきた気がするな・・・体感でしかないから与太話程度にしといてほしいけど

返信
2025-02-21 02:23:02

名無し
ID:ZWUxYjA5M

>> 返信元

職場でこの人、学生時代はサブカルとかオタク趣味とは無縁に見える人や授業中は寝たりトイレでタバコを吸う程度のワルやはたまた今で言うとスクールカースト上位にいたと思われる人間の口から「エヴァがなんとかかんとか」という会話が出た時は驚いた。

エヴァについてはサブカルに興味がある人が語っていたのは分かるが、サザエさんや忍たま(落第忍者)乱太郎みたく一般人の口から言及されるアニメではないという認識でしたので。

返信
2025-02-21 02:07:02

名無し
ID:YWZhNjczY

今回追加された新しいジュークボックスのフォルダ、何故か2曲ノーマルの34章で取れるって書いてるね
もちろんノーマル34章に新しい遺失物は追加されてない

返信
2025-02-21 01:14:22

名無し
ID:YTE3NTk5M

>> 返信元

エヴァチップスが出てた頃にはだいぶ世間的にもブームになってた記憶あるけど、あれの発売って初回放映より2年後、旧劇場版の年だったんだな…
やっぱり初回放映時は知る人ぞ知るレベルで、そこの話題から再放送とかで人気ハネたって流れだったんかねえ

返信
2025-02-21 01:14:03

名無し
ID:NjVmNmRiN

>> 返信元

今のネットだと、知らなくてもwikiやピクシブ百科とかで部分的に補填は出来るだろ
自分は旧劇場版しか知らないけど、綾波の仮称理由と、アスカの二つある名前、それとXや他の掲示板で知った今回の敵である13号調べたからある程度は分かったわ

返信
2025-02-21 01:01:15

名無し
ID:ZWUxYjA5M

残酷な天使のテーゼというと前に読んだ毎日新聞に掲載されたこの曲を選曲した南三陸町の役場職員の話を思い出した。

返信
2025-02-21 00:52:41

名無し
ID:NzZkZjAwY

1番新しいって書いたものの、序〜シン公開まで14年掛かってるんよなぁ

返信
2025-02-21 00:29:11

名無し
ID:NzZkZjAwY

>> 返信元

1番新しい「新劇場版」に相当するけど、全部観るなら映画4本分だから8時間近くかかるよ…

返信
2025-02-21 00:26:06

名無し
ID:NGM1MjUxZ

今やってるコラボのエヴァって、原作アニメだとどれ見ればいいの。。。初期の初期しか見てないから前回はわかったんだけど、今回全くついていけないんだよおおおおここおおおのおそたさたらた
あのアスカの眼帯は厨二病かなんか?

返信
2025-02-21 00:10:20

名無し
ID:NzUyMTZjZ

ミニゲームの自機の体の中心に丸い光があるから、これ東方と一緒でこの丸い光が当たり判定かと思ったけど全然関係なくて草
紛らわしいもんつけんなや

返信
2025-02-21 00:09:45

名無し
ID:YWZhNjczY

>> 返信元

単純に「ラプラス苦手だ〜〜〜…う〜〜〜〜〜…」が内にあるから声のトーンとかあれなんだと思う

返信
2025-02-21 00:02:02

名無し
ID:NGRjMjI1N

>> 返信元

当時中高生の放送地域のオタクたちはロクにネットなんてない時代だから、学校で話そうにも限られた人間(オタクに人権とかなかった時代だ)しか話せないしで悶々としてたようだ。時期的にはガンダムWとかぶっていたのでこちらの方が話題性が良かった(放映時間などは違うけど)

返信
2025-02-20 23:25:54

名無し
ID:OGY0MDk0N

>> 返信元

当時はビデオだったね~(ベータは見た事ない)
一応アニメの直前に漫画の連載も始まってたらしいけど、子供にしたらただの知らないアニメなんよね

たしかエヴァ放送中か放送直後くらいのタイミングで初代ポケモンが発売されて
あっちに話題全部持ってかれてた気がする

返信
2025-02-20 23:11:39

名無し
ID:NGRjMjI1N

まあ音楽の権利はなあ・・・

返信
2025-02-20 23:08:47

名無し
ID:MGMzYWY4N

宇多田の曲は二次利用NGの契約なんじゃないかな
パチンコでも使われないし

返信
2025-02-20 22:42:39

名無し
ID:YTMyNjc2M

>> 返信元

第一回エヴァコラボの直前のcolorlessイベントのテーマ曲とかもろ宇多田ヒカル意識したものだったし、新劇コラボならbeautiful worldが聴きたかったね

返信
2025-02-20 21:44:16

NG表示方式

NGID一覧