禁止事項
・誹謗・中傷含む書き込み
・他サイトやアプリの宣伝
・招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
免責事項
著作権違反(主にリーク情報コメント)により、
著作権者(主に運営)から法的手続きに基づく問い合わせを受けた場合、
利用者の個人情報を提供する場合がございます。
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
コメント
最新を表示する
データ通り、相手を選り好みしないようですね!
>> 返信元
異常個体に挑戦できるなら特殊個体はやる意味がないよ
異常個体は1ダメでも与えれば特殊個体9段階よりも報酬がいいから、やってないならメチャクチャ損してるぞ
>> 返信元
異常個体はどれ選んでも2Dクリスタルチャンバー。絶対勝てるからやっといたほうが良かったかな。あとグレイブディガーも2DボスになってるからSの模擬戦やっとこう。
シミュレーションルームはオーバークロックなら通常ボスと戦える。通常はめんどいように見えて弾は照準しなくても当たるしバーストは必殺だからあんまり苦労しないかも?自分は途中までバースト使えるのに気づかなくて苦労した。
迎撃戦はおもろかったけどシミュレーションルームは操作めんどかったから選択式にしてほしいわ・・・
ってか迎撃戦って異常個体やったことないけどワンチャンこの機会にやっといたほうがよかった説ある?
>> 返信元
シミュレーション(simulation)な
中学生レベルの英語だから恥をかく前に覚えとこうぜ
迎撃戦はMOG形式で操作キャラ固定(死んでも無限復活)。
敵は"迎撃戦"では各種ボス個体・”異常個体”はどの個体選んでも固定ボス。
報酬は最大報酬段階(迎撃戦で9段階、異常個体で7段階)がもらえるっぽい。
>> 返信元
シュミレーション最終ステージがキー操作(A・D・SPACEキー)可能なアクションシューティング?になってる。
試した限りでは、シフティ・シュエン・メカシフティのいずれかがランダムで選択され、ずれもSDキャラで戦えるっぽいね。キャラはリトライ・諦めるでは再抽選されず、1回シュミレーションを終わらせる(シュミレーション終了で可)必要があるっぽい。
いずれも緊急回避動作がかわいらしいですね。
しまったタワーディフェンスでキャラクターの強化するの忘れてた……どう変わるんだろう
エイプリルフールイベント終わってシミュレーションルーム入ったら横画面になってロボシフティー単体で戦闘始まってびびった
戦闘勝って戦闘画面から戻ったら普通にバフもらってデイリーでも終わった扱いになってたけどこれバグなのか俺がなんかの設定触ってないかどっちなんだ?
最後のシフティーに全部持って行かれた
スチル配布ないのか…
>> 返信元
俺も俺も
あれ欲しいんだけどなー
ラストの一枚絵が壁紙になると思ったのに…
ベイ…君も脳破壊(される)担当だったか…
エイプリルフールだからか戦闘画面3DのSDキャラになってんのめっちゃいいじゃん、普通にこのモード常設にして欲しいわ
ルマニって割といい性格しとるよな
好き
>> 返信元
スキルリセットは、ハフバアニバまでないよ。ブレッディのスキル調整がスキリセ配りたくないのもあってメンテ中におこなったんだろうし。
ちと手間ではあるけどスキルリセットの頻度もっと上げてほしいわ。何なら常設してほしいくらい
わいも素材がないから引かないに1票。キャラばっかたまって強化待ちが列を成してる
座席表怖すぎワロタww
囲まれた指揮官……一体何が始まるんです?
素材がないから引かない
これを実行した人が多かったって事だろうね
1年で育成出来るニケの数に限界があるのにそれ以上追加すればそうなるよな
NG表示方式
NGID一覧