FOR THE KING
ミニゲームのコツ
- キルゾーンを意識しましょう
- メイン火力はニケです
- アチーブメントの20ウェーブは強化後なら簡単です
- ファットレグ(大)は範囲火力のある地点を通過する前に倒す
- 砲台は常に攻撃し続ける状態を作る。(バーストによるオーバーキルを避ける)
アチーブメント達成TIPS
- スキルを最大まで強化したあと売却してもいい(余裕ができたら売却して、残りのニケのスキルを強化
- 2000G所持も一時的なものでいいので、上記のスキル最大達成と同時にやるといい
報酬
アチーブメント
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| モンスターを累計200体倒す | スキルマニュアルI x18 |
| ゴールドを累計10000獲得する | スキルマニュアルⅡ x12 |
| タワーを累計80回配置する | スキルマニュアルⅢ x6 |
| タワー強化を累計50回実行する | バーストマニュアルI x9 |
| バーストスキルを累計30回使用する | バーストマニュアルⅡ x6 |
| ウェーブを累計100回実行する | バーストマニュアルⅢ x3 |
| ニケを累計50回配置する | エリシオン共用コンソール x20 |
| ウェーブクイック開始を累計20回実行する | テトラ共用コンソール x20 |
| ステージを累計18回クリアする | ミシリス共用コンソール x20 |
| ゲームプレイ中に2000ゴールドを所持する | ピルグリム共用コンソール x20 |
| キロのすべてのスキルをアップグレードする | 高級募集チケット x1 |
| マリアンのすべてのスキルをアップグレードする | 「FOR THE KING」プレミアムステッカーⅠ |
| クラウンのすべてのスキルをアップグレードする | 「FOR THE KING」プレミアムステッカーⅡ |
| スノーホワイトのすべてのスキルをアップグレードする | 高級募集チケット x1 |
| 紅蓮のすべてのスキルをアップグレードする | 高級募集チケット x1 |
| ラプンツェルのすべてのスキルをアップグレードする | 高級募集チケット x1 |
| チャレンジで20ウェーブに到達する | バーストマニュアルボックス x1 |
| チャレンジでモンスターを累計1000体倒す | スキルマニュアルボックス x1 |
| チャレンジを累計60分プレイする | 「FOR THE KING」スペシャルタイトル |
ステージクリア報酬
壊れたコアは記載していません。
| ステージ名 | 報酬 |
|---|---|
| EX-1 | 中央政府補給箱Ⅰ x3 |
| EX-1-1 | モジュールハイブースト x5 |
| EX-1-2 | 高級募集チケット x1 |
| EX-2 | 中央政府補給箱Ⅰ x3 |
| EX-2-1 | モジュールハイブースト x5 |
| EX-2-2 | 高級募集チケット x1 |
| EX-3 | フレーム |
| EX-3-1 | モジュールハイブースト x5 |
| EX-3-2 | 高級募集チケット x1 |
| EX-4 | 中央政府補給箱Ⅰ x3 |
| EX-4-1 | モジュールハイブースト x5 |
| EX-4-2 | 高級募集チケット x1 |
| EX-5 | 中央政府補給箱Ⅰ x3 |
| EX-5-1 | モジュールハイブースト x5 |
タワーの性能
■タイプⅠ
| 名称 | 対空 | コスト | 攻撃力 | 攻撃速度 | 貫通 | 範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ガンタワーⅠ | 〇 | 70 | 12 | 速い | 20% | 単体 |
| パルスガンタワーⅠ | 〇 | 80 | 20 | 普通 | 50% | 単体 |
| キャノンタワーⅠ | × | 81 | 16 | 遅い | 0% | 小範囲 |
| アイスキャノンタワーⅠ | × | 80 | 8 | 遅い | 0% | 小範囲 |
■タイプⅡ
| 名称 | 対空 | コスト | 攻撃力 | 攻撃速度 | 貫通 | 範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ガンタワーⅡ | 〇 | 130 | 18 | 速い | 20% | 単体 |
| パルスガンタワーⅡ | 〇 | 140 | 30 | 普通 | 60% | 単体 |
| キャノンタワーⅡ | × | 153 | 25 | 遅い | 0% | 小範囲 |
| アイスキャノンタワーⅡ | × | 160 | 12 | 遅い | 0% | 小範囲 |
■タイプⅢ
| 名称 | 対空 | コスト | 攻撃力 | 攻撃速度 | 貫通 | 範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ガンタワーⅢ | 〇 | 190 | 24 | 速い | 20% | 単体 |
| パルスガンタワーⅢ | 〇 | 210 | 40 | 普通 | 70% | 単体 |
| キャノンタワーⅢ | × | 225 | 33 | 遅い | 0% | 小範囲 |
| アイスキャノンタワーⅢ | × | 230 | 16 | 遅い | 0% | 小範囲 |
■ユニークタワー
| 系列 | 進化後 | 対空 | コスト | 攻撃力 | 攻撃速度 | 貫通 |
攻撃 範囲 |
追加能力 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ガン タワー進化 |
ケミカル タワー |
〇 | 300 | 28 | 速い | 20% | 単体 | |
|
ガトリング タワー |
〇 | 13 | とても速い | 40% | 小範囲 | |||
|
パルスガン タワー進化 |
スナイパー タワー |
〇 | 330 | 47 | 普通 | 100% | 単体 |
ステルス状態の 敵を攻撃可能 |
|
レールキャ ノンタワー |
× | 68 | 遅い | 80% | 小範囲 | |||
|
キャノン タワー進化 |
ミサイルタワー | 〇 | 351 | 25 | 普通 | 0% | 小範囲 | |
| EMPタワー | × | 53 | 遅い | 0% |
射程内 全範囲 |
|||
|
アイスキャノン タワー進化 |
ブリザード タワー |
× | 360 | 17 | 遅い | 0% |
射程内 全範囲 |
|
|
アイスシュー タータワー |
〇 | 9 | 速い | 0% | 小範囲 |
■タワースキル詳細
| タワー | スキルLv | コスト | 効果 |
|---|---|---|---|
| ケミカルタワー | アシッドボムLv1 | 216 |
4回攻撃すると次の攻撃がアシッドボムになる。 ボムは小範囲を攻撃し、DOTを付与する |
| アシッドボムLv2 | 128 | アシッドボムのダメージとDOT効果の強化 | |
| アシッドボムLv3 | 256 | 3回攻撃すると次の攻撃がアシッドボムになる。 | |
| 攻撃速度増加Lv1 | 168 | 攻撃速度が少し増加 | |
| 攻撃速度増加Lv2 | 224 | 攻撃速度が増加 | |
| 攻撃速度増加Lv3 | 280 | 攻撃速度が大幅増加 | |
| ガトリングタワー | オーバーヒートLv1 | 216 |
一定時間ごとに「オーバーヒート」状態になる。 効果中は攻撃速度が上昇する。 |
| オーバーヒートLv2 | 128 | 「オーバーヒート」状態の時、攻撃範囲が少し広がる | |
| オーバーヒートLv3 | 256 | 「オーバーヒート」の能力が向上し、持続時間が伸びる | |
| 攻撃射程距離増加Lv1 | 168 | 射程が少し増加 | |
| 攻撃射程距離増加Lv2 | 224 | 射程が増加 | |
| 攻撃射程距離増加Lv3 | 280 | 射程が大幅に増加 | |
| スナイパータワー | マークスマンLv1 | 240 | 3回攻撃すると、次の攻撃が特殊弾丸(強力な一撃)になる |
| マークスマンLv2 | 136 | 攻撃力が少し増加 | |
| マークスマンLv3 | 280 |
2回攻撃すると、次の攻撃が特殊弾丸になる。 特殊弾丸のダメージが大きく向上。 |
|
| 攻撃力増加Lv1 | 168 | 攻撃力が少し増加 | |
| 攻撃力増加Lv2 | 248 | 攻撃力が増加 | |
| 攻撃力増加Lv3 | 312 | 攻撃力が大幅に増加 | |
| レールキャノンタワー | オーバーチャージLv1 | 240 |
2回攻撃すると、次の攻撃が特殊弾丸になる。 特殊弾丸は通常より範囲とダメージが上昇し、 受けるダメージが増加するデバフを付与する。 |
| オーバーチャージLv2 | 136 | 特殊弾丸のダメージとデバフの効果を強化 | |
| オーバーチャージLv3 | 280 |
特殊弾丸の能力が向上する |
|
| 攻撃速度増加Lv1 | 168 | 攻撃速度が少し増加 | |
| 攻撃速度増加Lv2 | 248 | 攻撃速度が増加 | |
| 攻撃速度増加Lv3 | 312 | 攻撃速度が大幅増加 | |
| ミサイルタワー | キラーミサイルLv1 | 280 |
通常攻撃とは別に一定時間毎に 「キラーミサイル(8連ミサイル)」を発射。 |
| キラーミサイルLv2 | 168 | 「キラーミサイル」のダメージを上昇 | |
| キラーミサイルLv3 | 336 | 「キラーミサイル」が12連ミサイルになる | |
| 攻撃射程距離増加Lv1 | 168 | 射程が少し増加 | |
| 攻撃射程距離増加Lv2 | 248 | 射程が増加 | |
| 攻撃射程距離増加Lv3 | 312 | 射程が大幅に増加 | |
| EMPタワー | ショックウェーブLv1 | 280 |
一定時間ごとに「ショックウェーブ」が発生する。 発生中はエリア内の敵にDOT(持続ダメージ)を与える。 |
| ショックウェーブLv2 | 168 | 「ショックウェーブ」のダメージを上昇 | |
| ショックウェーブLv3 | 336 |
「ショックウェーブ」の発生周期が早まり、 ダメージを上昇 |
|
| 攻撃力増加Lv1 | 168 | 攻撃力が少し増加 | |
| 攻撃力増加Lv2 | 248 | 攻撃力が増加 | |
| 攻撃力増加Lv3 | 312 | 攻撃力が大幅に増加 | |
| ブリザードタワー | アブソルートゼロLv1 | 256 |
一定時間ごとに「アブソルートゼロ」が発生する。 効果は敵が凍り付く。 (凍るかどうかは確実ではなく発生周期も長い。停止時間も短いため、使い勝手は悪い) |
| アブソルートゼロLv2 | 152 | 敵が凍り付く時間が伸びる | |
| アブソルートゼロLv3 | 304 |
「アブソルートゼロ」の効果エリアが増加し、 敵が凍り付く時間が伸びる |
|
| デバフ能力強化Lv1 | 168 | デバフ能力が少し増加する | |
| デバフ能力強化Lv2 | 248 | デバフ能力が増加する | |
| デバフ能力強化Lv3 | 312 | デバフ能力が大幅に増加する | |
| アイスシュータータワー | オーバークーリングLv1 | 256 |
一定時間ごとに「オーバークーリング」状態になる。 効果はより多くの敵が攻撃可能になる。 |
| オーバークーリングLv2 | 152 |
「オーバークーリング」状態の時、 攻撃射程距離が大きく伸びる。 |
|
| オーバークーリングLv3 | 312 |
「オーバークーリング」の能力が向上し、 持続時間が伸びる。 |
|
| 攻撃射程距離増加Lv1 | 168 | 射程が少し増加 | |
| 攻撃射程距離増加Lv2 | 248 | 射程が増加 | |
| 攻撃射程距離増加Lv3 | 312 | 射程が大幅に増加 |
攻略
再現性が高いため、アップグレードの画像とプレイ動画のリンクを貼ります。(基本的にキロを置きます。)
あくまで、なぞるだけでクリア出来るだけで、最適化はされていません。
可能な限り難しい操作はしていませんが難しかったりわかりにくい場合があるかもしれません。
チャレンジの動画はアチーブメント達成目安です。
チャレンジ(20ウェーブ)
アップグレードは全部埋めてください。
EX-1
アップグレードはありません。
EX-1-1

EX-1-2

EX-2

EX-2-1

EX-2-2

EX-3

EX-3-1

EX-3-2

EX-4

EX-4-1

EX-4-2

EX-5

EX-5-1

EX-5-2

EX-6

EX-6-1

EX-6-2
このページの累積ビュー数: 37423
今日: 10
昨日: 12

















スキルマニュアルI x18
スキルマニュアルⅡ x12
スキルマニュアルⅢ x6
バーストマニュアルI x9
バーストマニュアルⅡ x6
バーストマニュアルⅢ x3
エリシオン共用コンソール x20
テトラ共用コンソール x20
ミシリス共用コンソール x20
ピルグリム共用コンソール x20
高級募集チケット x1
バーストマニュアルボックス x1
スキルマニュアルボックス x1
中央政府補給箱Ⅰ x3
モジュールハイブースト x5
コメント
最新を表示する
以前に3万8000くらいまでスコア出せたが、最近は上または下からボス&空中雑魚が大挙して最短コース進軍ばっかり来るから2万行ければいいほうになってきた。確率マジふざけんなよ
>> 返信元
ゲーム始まる前のやつだけだと思い込んでいたのでやっとクリアできました。ありがとうございました
>> 返信元
ウェーブが始まる前に敵のアイコンが出てくるので、
アイコンを覆う赤ゲージが一周する前に二回タップすると
早くウェーブが始まる代わりにポイントとコインがもらえます。
これがウェーブクイック開始になるので、お試しあれ
ウェーブクイック開始が一向にクリアできないんだけどこれどうすればいいやつ?
>> 返信元
覚醒後のスキル両方3回強化までやらないとあかんで
あとクラウンに関してはネイキッドの方強化しても貰えないから注意
>> 返信元
範囲火力の裸クラウンで削り、長射程のモダニアとスノホワで削った雑魚を殲滅する。ボスは紅蓮のバースト後のDPSで討ち取る。キロのバーストでそれらの火力を底上げ。ダメージ系のバーストとタワーは余裕があるうちはまんべんなく敵を削るのに使ってタワーの仕事を奪わない程度にしないとオーバーキルになる。特にボスやファットレグ、タワーが対空薄めなら、浮いてる敵を中心に狙う。後半は火力の低いタワーの攻撃は1ダメしか入らないんで、少数精鋭で徐々に戦力拡大していく流れ。
上下からボスとかバリア押し寄せたら終りじゃん
アチーブメントのニケのスキルを最大まで強化するやつ、やっても受け取れないんだが…
ニケタワー何度やっても2万5千にも届かない。動画も参考にしてるんだが、どう相談すれば良いかもわからない……
>> 返信元
ありがとうございます!
6万点超えるために頑張ります
すごく面白いんだけど敵を呼び出すのだけ無くしてほしい
2倍速でやりたいのに最速で押さないと効率悪くなるからサクサク出来ないんじゃああああ
>> 返信元
装甲貫通ってやつだと思われますよん
装甲≒防御力
>> 返信元
アップグレードの説明からするに防御無視とおもわれますん
タワーの貫通ってどういう効果なの
直線上の複数の的にヒットすると思ったんだけどそうではない?
TDはたまにやると本当に面白い
半年に1回くらいの定番ミニゲームにしてくれないかな
一回だけ運良く3万超えたけど、大体良くて2万前後で終わってしまう・・・楽しく遊んでるけど、これが限界かも
前回稼いだコインの何割かが次回に引き継がれるとか欲しかった
>> 返信元
NIKKE好きな幼女の可能性だってあるだろ!
あるだろ・・・
ふええ警察「ふええを使って良いのは幼女だけだ!」
上下最短経路の飛行ユニットとシールド持ちとボス流し込みの運ゲーにキレそうになるけど、そういえばソシャゲイベントのミニゲームだったと思い出して冷静になる。ふええ…よく出来てるからついついやっちゃうのぉ…
>> 返信元
横からだけど助かる
お疲れ様ありがとう!
NG表示方式
NGID一覧