ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
【お知らせ】
9/5 CDK 100ジュエル
9/4 9月4日アプデ
8/16 8月デベロッパーノート
9/11~10/2![]() ブルーミングバニー |
---|
9/4~9/23![]() エージェントバニー |
8/21~9/11![]() |
限定キャラ復刻 9/4~9/23 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トピック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
└ ミュージアム
└ 装備
└ 好感度アイテム
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
NIKKEのPvPって他のソシャゲの中でも運営が積極性が無く、あまりやる気のない部類だと思ってるわ
過去にメインコンテンツじゃない、過度な競争とストレスが発生するのは適切ではない発言してるし
2年以上停滞していたチャンアリも万を期した割にあまりパッとしないこの体たらく
面談19
せ、せっかく着替えたついでに
何か答えてやってもいいぜ。
・着替えて見せたい相手でもいるのか? +120
・なんでグローブなんかつけてるんだ?
スマホタブレット?直近で別のアプリインストールして、それが常駐メモリ食ってる可能性とか。。。手間だけどニケをキャッシュクリアか、再インストールしてみて、それでも改善ないなら問い合わせかなあ?
つい最近のアプデ?から頻繁に落ちるようになった
以前は、日課やってて最後の方に一回戦闘入る前に落ちる程度だったのに、
アプリ起動直後から迎撃戦、シミュルーム、タワーで落ちまくる
何回も再起動してやっとクリア出来てるが・・・
相手は瞬間火力には強いけど、
継戦能力ないから、
回復耐久編成
不屈編成(エミリア、水着アニス)
SGロザンナ編成
育成次第だけど、この編成どれか使えばいけると思う。
サイト全体: 67318001
今日: 4094
昨日: 35607
ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
肉体は不老な上に交換可能で食事も不要、脳や記憶もある程度ならNIMPHが補修してくれるんで、「物理的に破壊されない限りは不滅(ただし記憶や人格を保持できるかは微妙)」位の意味じゃないかな
長年ノーメンテナンスだったろう雪見温泉イベの量産ニケ辺りが良い例かと
なのでリターが気にしてるのは老衰死っていうよりは、脳欠損をNIMPH補修したグレイブみたいに脳の老化で知能や技術・人格が失われる事を恐れてるんだと思うよ
ニケとしてのリターは不滅だけど、今いる技術者としてのリターは永遠では無い、みたいな
ニケの「不滅」ってどういう意味なんだろ
ニケ、不滅とかで調べるとNYMPHについて出てくるけど
NYMPHって別に不老不死になる効果無いよね?
リターも体はともかく脳には寿命が有るって言ってたし
俺がまだキャンペーン途中だから分からないだけなのかな
>> 返信元
まあ富裕層が不老長命なのに閉鎖都市って時点で新生児に譲れる椅子が少ないからね…
前哨基地みたくアークも増設・開拓してれば別だけど、そうじゃなきゃ微減か微増で納まるよう意図的に口減らししててもおかしくないかと
アウターリムなんかは公的にも人間扱いされてない位だし、中流以下の一般市民は指揮官&ニケの素材畑くらいに思われてそう
>> 返信元
地上から物資補充してるとは言えど閉じた世界だから色々高効率で循環()させてるんじゃない?
下手すりゃニケ製造に使った人の脳以外を発電に焚べてそちらでも使えなくなった物をパーフェクトに加工して口に入れてる可能性まである
>> 返信元
問題が起きる前にエニックが対処してるからかもしれない、アーク内であればほぼ未来予知レベルで予測してる。
ただ、問題が起きると予測しても対処可能かつアークにいい影響を与えるならあえて問題が起こるのを見逃したり、ラプチャーとも交渉したり、目的のためなら手段を選ばない存在ではあるが。
まぁ100年持ったのは大したものじゃないかな?
ユニバース25みたく衣食が足りても、富んでいても礼節を知らないわ貪するわで、争いや潰し合いが起きて最後には潰れましたから。
それともラプチャーという敵がいるから、ユニバース25みたくならないのかな?
ルーズベルトの隔離演説やナチスのユダヤ人迫害など、共通の敵を作って国民の団結させた様に
>> 返信元
もしくはシュガーの経歴的にアウターリムで作られた可能性。
それなら部品を自費で購入しなきゃいけなくなるし、企業側もアウターリムのならず者の真似をするわけにもいかず量産もできない。
>> 返信元
寿命が現代人類より長いのは半ば確定案件だからな
百年程度では少子化問題は表面化しないでしょう
アークの資源も有限だからな。謳い文句にホイホイ釣られて使い潰される指揮官は食い詰めてる中下層の連中で、サイドで出てくるようなロイヤルの指揮官は大事に守られること考えれば都合の良い口減らしよ。
極秘だけどそもそもエニックの裏取引でアークの安全は守られてた訳だし
アークの人口って1000万人からスタートして100年経ったわけだけど、どのくらいの増減してるんかね
貧富の差から始まるアウターリムの問題やテロ、他の日常的な犯罪でも減るだろうし、リヴァリンみたいなニケ相手の接待がアウターリム内外含め存在するわけだし少子化問題とか起きてないのかね
まぁだけどそう言った懸念って出てきてなかったような気がするし指揮官にしろニケにする人は豊富なのかもしれん
むしろ指揮官になる人間の教育制度を見直したほうがいいんじゃないか、という気はしないでもない。人的資源は有限なんだから。
>> 返信元
個人的にはブラックタイフーンの素体ってテトラ製じゃなくてミシリス製なんじゃないかと思ってる。
キロの個別エピソードでニケ用搭乗兵器の開発に関する話が出て来るけど、かつてはトロンべみたいな動物型や戦車みたいな車両型の搭乗兵器の開発もやっていたみたいだから、その過程で作られたバイク型の試作機が開発プロジェクト中止後にシュガーの手元に渡って、シュガーが独自にチューンアップしたワンオフ機がブラックタイフーンなんじゃないかと。
量産に関しては、タロス以前の車両型の搭乗兵器は動力源の問題でプロジェクトが全て頓挫してるから難しいと思う…
>> 返信元
どこまでを人間扱いするかって話にもなってくるけど、最低でもお偉いさんはみんな遺伝子改造なりサイボーク化なりしてる世界だとは思うよアーク
絶対弄ってるだろうマスタングは元より、顔は生身と言ってた筈のヨハンですら70才以上であの若々しさだし……人類種の延長線上にいるのは確かだけど、現生人類と中身がほぼ別生物になってる可能性は充分あるかと
>> 返信元
単純に餅は餅屋というか、3社でバッティングしないよう分担したらテトラはエンタメ・内政・兵站メインになったってだけじゃないかな
誰かはやらなきゃいけない仕事だし、新兵器開発ならミシリス、治安維持ならエリシオンが注力してくれてるわけだから…
あとあれもニケの自主性を尊重した結果な気もするけど、地上北部で救助・探索やってるアンリミテッドも新人のトーブ以外は全員テトラっすよ
アーク、と言うかニケの世界の人間って私達の知る人間ではなくて姿形が似ただけの別の生物の可能性はないだろうか……
ジュリアの好感度エピソードでシュエンが出てくるんだけど地上奪還作戦にジュリアを向かわせると言う内容だからシュエンがあの見た目で少なくとも60越えになってしまう。
アニスの好感度エピソードでも地上で雨にあたった事がある人達が出てきたりするし。(指揮官だった可能性もあるけど)
>> 返信元
それは分かるのだが、ブラックタイフーンなんていう強力な車両を所持してるのに量産されてないのが気になって。(もちろん、これから増える可能性はあるけど今のところ存在してないし)
ただ、ブラックタイフーンの部品交換がシュガーの自費っぽいのは気になるけど……
兵站を軽視する軍が勝った歴史はない。ここまで煮詰まってアウターリムという地雷も抱えてるアークで、医療や衣食住に加えて士気を維持するのはむしろテトラじゃないとできん。
経済流通を支えてるのもタレント部隊。アウターリムとの軋轢を何とか抑えてるのもアンダーワールドクイーン。さらにプリティーの時代からニケへの偏見を緩和しようと活動してきた実績もある。
そも別に戦闘においても、スウィーティーが一大作戦に投入されるぐらい優秀なのは判ってるしな
ここまでテトラが地上での戦闘に消極的なのは何か理由があるのだろうか?
改めて3大企業のニケ(現在実装されているもののみ)を確認してみると、なんかテトラだけ地上奪還の意欲を感じられないのが少し気になる、量産型を除くとまさかの戦闘用部隊が一つも無いという。
強いて言うなら砲兵であるリトルキャノン部隊が施設防衛で運用されてたり、セラフィム部隊みたいな医療部隊はいるけど、戦闘用というよりかは支援部隊だし。
ニケ以外の武力でも例えばエリシオンなら海上戦力である戦艦アドマイヤー号と地上戦力の装甲列車AZXを所持してたり、ミシリスならタロスのようなニケのコアを利用したニケ用の補助兵器であるT.A.Vシリーズの開発、実験はしてるのに……
主人公補正だと思ってたら違った、その真実は?まだまだ明かされないよって話でしょ?
話題ぶった斬ってる訳でもないし別によかろ
NG表示方式
NGID一覧