ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ごめん、マジで何言ってるのか分からん
そもそも残酷な天使はエヴァの曲であって補完する必要があるの?
その補完も詰め込みまくりでどう読めばいいのかも分からないし
>> 返信元
巨大化がその脅威の一つだよ
ベヒモスも指揮官の血に作用されて巨大化した時は、これで直系とも張り合えるって喜んでいたからね
アブソとメティス部隊でも、雷が落ちなければサソリに勝てたかどうかも分からないぐらいだから、それだけ巨大化は脅威的なわけだが、モダニアやニヒを平然と潰す指揮官というバフが如何に異常なのかがよく分かる瞬間でもある
残酷な天使のテーゼを使用なのに公式が何もしないので脳内補完
「」内はエヴァな感じの文字が画面に出る妄想・曲に合わせて読んでみよー
~中略~
残「タクティカル」酷な「エンターテイメント」天使の「深層」テーゼ「勝利の女神」
窓辺「巡礼者」から「フェアリーテールモデル」
やがて「アークガーディアン作戦」飛び「エデン」立つ「ネイキッドキング」
ほ「アンチェインド」と「思考転換」ばしる「炭酸水」熱い「火力」パトスで「量産型ニケ」
思い「NINPH」出を「記憶消去」裏切る「侵食」なら「エンカウンター」
この空を抱いて輝く少年よ神話になれ ※長文ごめん
>> 返信元
直系ヘレの服装もダークマター製かは判らんけど、服が半ば溶けちゃって不完全なフォービースト達よりも液体っぽさが全然残ってない直系の方がそこら辺の素材制御も完璧って事になりそうで……
下手すると津波を平然とすり抜けて「今何かしたのか?」とか言えちゃう可能性がありそうなのよね>直系
>> 返信元
ニヒなら火力でごり押しだろうなって思うけどインさん尻尾ヒュンヒュンだしなぁ
エブラ粒子で統制狂わせるにしても大津波範囲全部行くほどか?と考えちゃう
>> 返信元
ベヒモスの溶けかけヘレティックスーツがダークマター製っぽい事を考えると、直系ヘレティックなら皆ある程度はダークマター制御出来ちゃうのかもしれんね…
まあそれ以前にリヴァイアサンがあんな大津波や潜水ワープ使えるのに直系にトラウマ持ってる位だから、単純にダークマターを破れるだけの火力か無効手段は持ってそうだとは思う
ダークマター使えばインさんは閉じ込めておけそうだけどな
レヴィアタン「なんかタマゴっぽいのみてたらクモかサソリみたいなのが顔にへばりついてきてそのうち胸のコアからラプチャーが突き破って出てきて、融合して出来たのが私たちってワケ」
>> 返信元
あの先代クイーンも一応地上に落下してる可能性はあるんだよね……あいつの一部だけ地上に漂着→それを吸収したり引き継いだのが現クイーン?みたいな
あと個人的に「直系」はクイーン由来の浸食プログラムに浸食されたかどうか位の話かと思ってたけど、もっと単純に四獣がニケ浸食以外の方法で自然発生したイレギュラーって可能性もあるかもしれんね
あいつら生きたニケが転化したんじゃなくて、人間やニケの残骸取り込んだ変異ラプチャーとかから生まれてたりするのかも
クイーンになれる素養is何って話になるが、モダニアはラプチャーに共感と同情覚えてるけどシンデレラはそういう描写一切ないから結局わからん
そもそも周年でクイーンがどういう存在なのかすら明かされないとは思わなかった。
>> 返信元
方法は何であれニケからヘレティックに変化した者を「直系」って呼ぶのかな。もしくは次代のクイーンになれる素養を持ってる者とか
>> 返信元
そもそも「直系」ってのがよくわかんないんだよね
ヘレティック=クイーンの精鋭 らしいけど、アナキオールは「始祖」ではあるけど出自はクイーンとは全く関係ない
クイーンがアナキオールを真似て自ら作ったのが直系?でもステーション切り離されて宇宙に放逐されたんじゃなかったっけ?って謎がどんどん増えてって考えるのを止めた
>> 返信元
アナキオールも直系のヘレティックだから第二世代の他のメンバーがヘレティック化してないとはまだ言えない
アンリミテッドの基地にいる頭部の欠けた眠り姫もヘングレとセイレーンの特徴と合致はするのよね(青髪のお姫様と黄色い目のお姫様)
>> 返信元
もっと後発機だろうマリアンが巨大化可能な直系レベルのヘレティックになれてるし、第二世代からヘレティックが出てもおかしくなさそうではあるんよね…
不完全ヘレティックなフォービーストの方がイレギュラーだったり出自が特殊だったりしそうというか
あとトーカの出自は生体吸収する変異ラプチャーから進化した、程度かもしれんけどさすがに設定あるでしょう多分
キューカンバーとかの雑魚ボスならともかく、あれだけシナリオでマリアンに絡んでくる特異個体が出自設定ゼロって事は無いと思う
リバレリヘングレ説も元々レッシュとニッヒ完全一致!説から発展した筈だが、肝心のそっちが音沙汰なしというか視点とっ散らかってそれどころじゃないというか…
時間軸も被ってるからマジでサイドストーリー3つぐらい使っても畳めるかどうか
>> 返信元
リバーレリオがヘングレ合わせた姿っぽいって話があってどうなんだろって思ってたけど、
メインストーリーを見るにどうやら直系のヘレティックは第二世代とは関係なさそうだ
だとすると直系のヘレティックのルーツが気になるけど、今のところその辺は一切描写無いんだよね
トーカティブすら謎のまま…
ちゃんと設定とかあるんだろうか
>> 返信元
いいなそれ。イベントでも喋るのは基本ヘンゼルだったし、バースト時変身とか人格交代とかオッドアイとか夢が広がる
>> 返信元
損傷がひどすぎて二人で一つのボディを共有してる
みたいになってる可能性もある
流石に最近ニコイチ運用多すぎだからヘングレは二人で一ユニットが丸いんだが、そうするとモーフィング部位多くなって負荷が大きそうだ
ヘングレは同時ピックアップガチャだけど、片方当てたらもう片方が勝手に付いてくるサービス仕様にならんかな
NG表示方式
NGID一覧