ネタバレ掲示板

ページ名:ネタバレ掲示板

ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで

 

【この掲示板について】

ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。

この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。

「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで

コメントNG機能

特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください

コメントNG機能の使い方」を参照

 

掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YTU1OTgxN

まぁゴッデスのメンバーや25章のレッドフード、ドロシーの言動を見れば該当しないですが、

日本海海戦でバルチック艦隊を破り東洋のネルソンと言われた東郷平八郎も晩年は艦隊の編成や条約でアレコレ口を出したり一部の派閥から神輿の様に担ぎ出されて老害化しましたし

モルヒネ中毒の太った男のイメージが強いゲーリングも第一次世界大戦の時は英雄でしたからね。

ですからアーク政府としてはお局、老害化を懸念したとか。

返信
2025-03-26 15:26:59

名無し
ID:Yjc3NTA2Z

アーク上層部からすれば、何をするか分からない伝説が生きてるよりも、物言わぬ偶像として残る方が都合が良いってことだわな。二次侵攻の時にはちょっと後悔したかもしれんが。
ゴッデス指揮官に関してはリリス以上に何の情報もない。容姿と声とゴッデスへの造詣の深さから暫定アンダーソンでは?と言われてるだけ

返信
2025-03-26 14:21:08

名無し
ID:YTU1OTgxN

ゴッデスがアークから締め出された理由ですか。

まぁことわざにも「狡兎死して走狗烹られる」というのもありますからね。

しかもゴッデスについては狡兎(ラプチャー)が沢山いるのに猟犬(走狗→ゴッデス)を煮てしまいましたからね。

返信
2025-03-26 12:28:24

名無し
ID:Y2RmMmJhO

お礼遅れてすいません
ゴッデス部隊を受け入れなかった理由を聞いた者です
皆さんのおかげでアークがゴッデスを拒否した理由が分かった様な気がします
ところでリリスは亡くなってるので仕方ないにしても
指揮官ってあの場に何で居なかったんでしょう?
指揮官の行方って他のイベントとかで語られて判明して居るんでしょうか?

返信
2025-03-26 10:31:32

名無し
ID:NjU5MThmN

>> 返信元

あとは、ゴッデスがアークに凱旋すると市民のゴッデス崇拝は避けられず、アーク上層部としては今後の統治に悪影響があるとか?肉体的に人類の上位互換みたいな存在のニケが権力まで持ちはじめたらヤバいと考えるのも仕方ないのかもしれない

返信
2025-03-26 02:18:50

名無し
ID:NGNiMjE3N

>> 返信元

やはりレッドシューズの罪は重い
シンデレラが浸食されて人類大虐殺を起こしたから
その再現を恐れてゴッデスをアークに戻さなかった

返信
2025-03-25 07:00:16

名無し
ID:YTE3NTk5M

>> 返信元

・エレベーター爆破するレベルで封鎖してるし、アークを完全に隔離できるまで外で護衛する人は絶対必要
・完全閉鎖後にゴッデス回収となると、どこかに入口を残すか新規に入口を作る必要あり
→いくら最強とはいえ、浸食してるかもしれん第一世代ニケ数機のために選ばれしエリート人類様を危険にさらす気かね?チミィ

…アーク皆の総意って言われてたり、推定オスワルドな誰かが生涯かけてゴッデスとの最後の約束を守ろうとしてたっぽい(ただ一人ゴッデスの詳細を残そうとした人がいた)情報もあったりするしで、ストレートに行くならまあこんな所だと思われ

返信
2025-03-25 01:52:58

名無し
ID:YWI3YjMwZ

D.E.E.P.の存在が分かった今、彼女たちを守るためにオスワルドが独断でゴッデスを拒んだ可能性が浮上する

返信
2025-03-25 01:36:07

名無し
ID:Y2RmMmJhO

今更ながらOVER ZONE見ました
終盤でアークはゴッデス部隊を受け入れなかったけど
何で受け入れなかったんですかね?
新モデルが出来ようとゴッデス部隊の戦力は有用でしょうし
受け入れなければドロシーのようにアークと敵対する可能性も有る
受け入れなかった理由が分からないです

返信
2025-03-24 23:46:20

名無し
ID:YTE3NTk5M

パティシエっぽい服装といい冷蔵庫内の大量のスイーツといい、お菓子職人とか料理人部隊とかかねぇ>新キャラ
お腹の肉がエレグばりにもっちりしてて良き

返信
2025-03-23 03:18:57

名無し
ID:YTJjM2E3Z

服の上腕部分に「COOKING OIL」「TETRA」の文字があるね

返信
2025-03-23 02:12:38

名無し
ID:YTJjM2E3Z

「COOKING」

返信
2025-03-23 02:11:37

名無し
ID:OGRiYjU0M

つい先程、公式Xで新キャラの告知画像で出ましたね。お腹周りから最初はエレグの新コスチュームかと思ったたけどチラッと見える目の色が黄色だったんだな。

返信
2025-03-22 11:07:41

名無し
ID:NTc5NGI5N

公式Xで告知されていないのでこっちに書き込むぜ……大阪ファンミでエードさんの着せ替えが発表されたそうで嬉しい~!!

返信
2025-03-21 16:42:23

名無し
ID:YWI3YjMwZ

>> 返信元

エクシアの描写微妙なんだよな
あれは自分の脳を破壊したのではなくデータ全消去もしくは破壊したあとバックアップした記憶を自分の脳に再生したと思ってる
ニケたちの記憶消去措置とそう変わらないと思うが躊躇なく自分に行うのはエクシアの精神性が異常なのでしょうね

返信
2025-03-21 04:18:42

名無し
ID:YTE3NTk5M

>> 返信元

NIMPHがあってもナマ脳がある程度無事じゃないとダメですぜ。他人の脳に人格上書きは禁忌だし研究途上ってのもラピイベで言われてた筈
脳を生命維持しつつ持ち帰らないと復活不可って話も度々言及されてるし、脳大破で死亡や人格ロストする可能性があるのは確かかと

リターも現場の倒壊や機械の巻き込みとかで脳の外殻破損しちゃったら助からないだろうし、そういう意味では後方支援でもいつでも備えとこうってのは正しいのかもしれんね

返信
2025-03-21 01:29:19

名無し
ID:OTNhOTg0O

エピソード鑑賞会の方でいい感じに見返すタイミングになったけど、こっちだと前向きに捉えてるねぇ・・・
最後の話のトコでも時間は沢山あるとか言ってるし、割と死ぬ気無い感じになってるね

返信
2025-03-21 00:17:05

名無し
ID:OTNhOTg0O

>> 返信元

レッドフードめっちゃ死んでますよ・・・w

返信
2025-03-21 00:07:19

名無し
ID:YjZmZjZmN

いつ(物理的に)死ぬかもわからないから、悔いなく生きようっていう精神主義
いつ(物理的に)死ぬかもわからないから、自分の生きた証を残そうっていう物質主義
アニスに言ってたのは前者で、今回のは後者かな?
根底は同じだから伝える相手によって変えてんじゃね

返信
2025-03-20 22:33:58

名無し
ID:Yjc4NDBkZ

>> 返信元

リターが言ってるのは物理的な死
脳が無くなればニケはダメになる。戦場に行くと死ぬ可能性が必ずある。という観点と自分の前の指揮官との経験から、常に完成された状態に近づくことを望め。って事を言ってるんだよ
しかし、実際はエクシアが試したように、脳を焼いたとしてもニンフがある限りはバックアップは完璧なものだから、ニケはニンフさえあればクローンのように蘇れるのも事実だから、それを他のニケが知っているかどうかでまた変わってくる
リターは多分その事を知らないのかもしれない

返信
2025-03-20 14:19:11

NG表示方式

NGID一覧