ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
【お知らせ】
9/5 CDK 100ジュエル
9/4 9月4日アプデ
8/16 8月デベロッパーノート
9/11~10/2![]() ブルーミングバニー |
---|
9/4~9/23![]() エージェントバニー |
8/21~9/11![]() |
限定キャラ復刻 9/4~9/23 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トピック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
└ ミュージアム
└ 装備
└ 好感度アイテム
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
要は難しいこと考えずにリロード⇒フルチャ⇒速射のルーティーンで良くて、
途中でフルチャ入れて貫通付与する~とかは細かく考えなくてもいいかと。
リロード0秒環境とかなら装弾数次第ってのはあるけど。
それとは別にフルチャ維持の分配+バフをいつやるかって話で、
バフ効率だけを考えるなら開幕と自己バースト直後でOKって話だね。
性能発揮させるならオートで使うキャラじゃないって事と
左モモから伸びてるコードが繋がってる先は、小刻みにに振動するアレって事だけは分かった。
今までは復刻しなかったけど、今後はしていく予定らしい。
とはいえ、いつ来るのか、本当に来るのか分からない。買うのが決まってるなら今買うべきだね。
ウィッシュリストに入れておけば、ルージュはいずれ取れるだろうから。
コスの復刻は今年から始まりましたが、今のところ数は少ないです。
ルージュならキャラはいつでも手に入るので、目当てだったならコスは先に取っておくことを強くお勧めします。
サイト全体: 67346306
今日: 32399
昨日: 35607
ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
「昔話は、美しく終わる」のメモもシンデレラ達と会話したからこそだろうし、そこは素直にオスワルドで良いんじゃないかな
生涯かけてゴッデスの情報を遺そうとした人が一人だけいたって話も前に出てたわけだし
しかしなんとかしてドロシーをあそこに連れていけないもんかねえ……あんな途中の撤退戦の失踪者まで調べ上げてたんならピナ達の事も書かれてるだろうし
あいつが自らの権限の範囲であそこまで真剣に記録を遺してくれたと知ったなら、ドロシーの恨みも少しは救われるんじゃなかろうか
Iってイングリットのイニシャルだと思うんだけどDとKにもちゃんと名前あるのかな
えっちでおもしれー女が突然ウルトラ重要な事を言い始めた!!!??って驚いたけどそれ自体はいつものNIKKEだったわ
>> 返信元
ここですよん!
DとKとIが出てきた
Pはどこじゃ?
>> 返信元
なんか返信かかったまま書き込んでしまった。巻き込んでしまってすみません。
>> 返信元
今回のイベント、マナ実装時のイベントと同じかそれ以上にネタバレが濃密過ぎる。
>> 返信元
まあ、さすがに全員が全員で潰れるまで務めてたわけじゃないだろう
タクティカル的に考えて
思考転換≒死者がいたのは確かだろうけど
OZのときからオスワルドが好きだからしょうもない希望ではあるんだけど、ラプチャーとの全てに決着がついて人類が地上に戻ったら禁書庫の全てが開放されて、最奥の部屋のゴッデスの本がそのまま書籍になってベストセラーになってオスワルドの苦労が報われるといいな、って…
オスワルドとゴッデス指揮官は繋がっていたか…どんな会話するんだこの二人…
いちシナリオで済ませられないほど濃密だったけど、今後主人公がラプチャー侵攻以降の歴史について誰かに質問したり無知を晒したら「禁書庫行って勉強して来いや」ってプレイヤーからツッコまれるようになっちまうな!
ひさびさに鳥肌の立つ素晴らしいストーリーだったぜ
>> 返信元
今回の話は明らかにイベントで終わらせて良いものではありませんでしたね。
しかし創設者は頭文字Oっていうのは、そのままの意味なのかミスリードなのか…。
5話までの段階では、アルカナがトランスの時アカシックレコード(この世界観ではエニックかアークの記録ストレージ?)に接続してるのかと思ったけど、禁書を読んで記憶してたんだね、、その割には、ゴッデスに会っていることを疑ってるのは何故だろう。
初代館長はやはりオスワルドなんかな
アルカナで17代目
100÷17で5,88。
いくらなんでもニケの扱いが荒過ぎでは。
チーム長の言ってたアッセンブルって、ゴッデス+インヘルト部隊巻き込んだエデンでのヘレティック大怪獣バトルでもやろうとしてんのかな。そのあたりの種まきをしてる感じがする。まあでもアニバは過去がテーマになりがちだしなあ
これ、いよいよKが実装されるかな?
待ってたんだぜ、本当によ。
今の人類は文明2周目じゃないかと思ってる
1回目は宇宙から来たラプチャーに当時の人類が滅ぼされ、当時の文明・科学・生物情報を吸収し終えたラプチャーは地下で休眠に入る
その後、文明を再興した人類が、地下の超巨大コアや放棄されたラプチャーの巣を偶然発見し、これを軍事利用しようとして色々やってる内に、寝ていたラプチャーを起こして再度滅ぼされかけたのが100年前
>> 返信元
ラプチャーもニケもコアの製造方法は不明、素材も不明、構造も不明。
コアに関してはNIMPHの研究をしてた人が無傷のラプチャーコアを調べようとしたけど消された。
リター、お前の指揮官の勇姿は確り残ってたぜ
NG表示方式
NGID一覧